検索結果

幼馴染

全9415件中3281~3300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 男性の方の意見を聞かせてくださいm(._.)m

    わたしは子宮頸がんの前癌状態になり、 手術をしました。 傷が完全に塞がるのにあと一ヶ月近くかかります。 もちろん性行為も傷が塞がるまで出来ません。 私にはお付き合いしている彼がます。 今時期はお仕事や接待ゴルフなどで忙しくしているので、 お互いのタイミングがあって 会えて週に1~2回 会えない時は2週間会えない時もありました。 毎回会うたびにセックスをしていたわけではなかったのですが、 術後1ヶ月半~2ヶ月はセックスができないので もしかしたら会う回数が減ったりするかなーと ちょっぴ心配していました。 そして手術も終わり退院しました。 彼に急な出張が入ったりわたしもお仕事で平日に休めなかったりで タイミングがあわず、 日曜日には友達との約束を優先され、 会えたのは3週間後でした。 日曜日はゴルフがあるからと遠慮していたのですが、 お友達とはあそんでいるようです。 他に趣味もあったりで趣味も楽しみたいのもわかるのですが・・・ 実は今の彼は元彼の幼馴染で 彼はまだ周りに付き合っていることを言っていません。 良い別れ方をしていないので すぐに言えないだろうし、 お友達まじえて遊べないのも 最初からわかったうえでお付き合いをはじめたので それはしょうがないとおもっています。 お仕事が忙しいなか 趣味やお友達と遊びたいのもわかります。 けど、 私よりお友達と遊ぶほうが楽しいし、 セックスもまだできないから 会ってもらえてないんじゃないかと思ってしまいます_| ̄|○ これって付き合ってると言うんだろうかと・・・ 面倒だと思われたくなくて このモヤモヤした気持ちを上手くつたえることもできません_| ̄|○ 客観的に見たみなさまの意見を聞かせてくださいm(._.)m お願いしますm(._.)m 文章へたですみません(;´Д`A

  • 社会人のクラブチームでの人間関係

    私は社会人のバレーボールチームに所属しています。 そのチームで今わたしが感じ始めている違和感があります。 現在、週に二回ほどの練習日があるのですがそのうちの一日は必ず土曜日の18:00~21:00に行われていますが、土曜日の夜は休みの前日なのでお友達から飲み会の誘いがあったりしてバレーを休むことがあります。 そういった仕事以外での自分の予定でバレーを休んだりすると「休む人が悪人」のような扱いを受けます。特になにかを言われたりなにかをされる・・という訳ではないのですがそういった雰囲気が流れているんです。 チームキャプテンと監督は毎回かならず練習に参加しているため、「練習をさぼって遊んでいる」と感じるようです。 勿論、頻繁に集まっている友達との集まりなどには「バレーがあるから集まりにはいけない」と断りチームの練習を優先することのほうが多いですが、久しぶりに会う友達との約束やなかなか集まれないメンバーでの飲み会や大人数で集まるので日にちの変更ができないときなどに練習を休んで飲み会に参加しています。 私はバレーを優先すべき時は優先していますし、毎週土曜日必ず自分の予定を犠牲にしてまで参加するつもりはありません。私にはバレーボールも大切だし、チームメイトも大切ですがそれ以外の友達との付き合いも大切にしたいからです。 監督本人も「社会人なんだから、いろいろと予定があるのは仕方ない」と言っているにも関わらず、いざそういった状況になると嫌な顔をしたり連絡を返してくれなかったりします。 チームキャプテンは幼稚園の時からの幼馴染で家族ぐるみの付き合いをしているため、チームを辞めてほかの社会人チームにいくことも出来ずにいます・・・。  助言をお願いします・・・(><)

    • akina-m
    • 回答数1
  • この不安に打ち勝ちたい。

    現在付き合ってもう少しで半年の彼氏がいます。 彼は学生20歳で私は社会人19歳です。 彼の実家(地元)は宮城県で、私は東京です。 大学に通うとき、彼が東京にきました。 彼が大学の夏休みで、たまたま飲み会で知り合い、 付き合うようになりました。 それからは私の両親や彼の両親と相談し、 今は彼の大学の近くで同棲しております。 彼がしっかり大学に通い、無理をしないように 家庭のお金などは私が稼いでいます。 家賃は彼の親が出してくれており、 私の両親は週末などにごはんにつれていったりしてくれています。 とても幸せに過ごしていますが、 わたしはとても嫉妬深いです。 彼はいままですごく遊んでたらしく、 今はまったく女の影もないのですが、 ふいに出る昔の女の子とかの話はとてもイライラします。 そんな彼は来年成人式です。 彼の地元は宮城県なので、今年のクリスマス後すぐに地元に帰ります。 成人式って今まで付き合ってた女の子や、雰囲気がかわり大人になったクラスメイトなど 浮気できる場じゃないですか!!!! 彼は私以外興味ないし、みんな彼氏いるしって毎回なだめてくれますが、 今の世の中は彼女彼氏いてもほかのひとと1ナイトラブできる世の中じゃないですか!!!! はなれた場所にいるので彼さえ黙れば私にはばれませんし、 そんなことする人ではないのは一緒にいてわかります。 彼を好きすぎて不安がとまりません。 モデルをやってる体の関係を持ったことあるきれいな幼馴染もいます(Fカップ) 彼はとてもかっこいいし、私は中の下のレベルなので 不安です(泣) 信じよう!!彼はそんなひとじゃない!! って思った瞬間 でも、万が一・・・ とすぐグダグダ考えてしまいます。 しかも半年記念日と年末年始もその彼がいない期間内なのです。 さみしくて死ぬかもしれません。。。笑 長々とすみません。 不安に打ち勝つ方法などありましたらお願いしますw

  • 結婚を機に自分の誕生日祝いを辞退したい

    毎年誕生日をお祝いしてくれる友達がいます。 私と一緒に、私と誕生日の近い男友達を一人でお祝いしてくれます。 もう3~4年くらいお祝いをしてもらってきたのですが、今年から私は辞退したいと思っています。 お返しが経済的にキツイことが大きな理由です。 彼女一人で二人をお祝いするので、やはり1万円以上かかってしまっています。 なので、後に来る彼女の誕生日には、私ともう一人の友達が1万円以上ずつ出し合って彼女をお祝いしてきました。 私は昨年結婚し、まだ子供はいませんが、お小遣いの中から1万円以上を捻出するのは正直キツイですし、親のもしもの時の為に個人的に貯めておきたい気持ちがあります。 共働きですが、将来の子供の為や家を持つ為に夫婦の貯金を頑張っているので共に少ない小遣いでやりくりしてます。 彼女も最近結婚しましたが、エステに通ったりとウチとは経済事情が違うと思います。(ちなみにもう一人の男友達は未婚です) 結婚を機に、経済的にお返しする余裕がないから、と言う理由でお断りするのは理解してもらえることなんでしょうか。 彼女は私の夫とも知り合いのため、正直、経済面で夫のメンツを潰したくない気持ちもあります(あそこの夫婦は友達をお祝いする余裕もないのか、など。) 友達のお祝いはもちろんします。幼馴染みや親友達とはずっとお互い気兼ねない額でプレゼントを贈り合ったりご馳走したりしています。 彼女とは親友というわけではなく、色々あってある程度距離を置こうかなと思っていることも無理して高額を出せない理由のひとつです。 とはいえ、今までのお祝いに感謝しているし、気持ちは嬉しいので、どのような言い回しが気を悪くさせず適当なのでしょうか。皆様のお知恵を貸してください。

  • 彼女の秘密事(長文です)

    来年結婚する予定の彼女の事なんですが‥。 先日彼女が幼なじみの女の子と2人で飲みに行って来るね、と連絡がありました。でもその後ばったり小学生時代の男の同級生が居てその男友達3人と6人ですごく盛り上がってるから遅くなる、と連絡。結局帰りは夜中2時過ぎ。彼女は僕には勿体ないくらい美人でモテるので不安でした。 彼女は前に「私は男友達多いけど女の子苦手だから女友達ほとんど居ないんだよね」と言ってました。でも付き合って9ヶ月、何度も遊びや飲み会はあったけどいつも女友達とで男友達は一度も話に出てきませんでした。 そんな中今日彼女から男友達のことで話が出て、10年くらい前からすごく仲の良い飲み仲間で15人の男友達が居るそうです。ほとんどが入れ墨をしていて両親も外で会ったりで余りのガラの悪さに付き合いを反対してるくらいのようです。その男友達とは今も普通によく連絡取り合ってて今まで黙っててごめんね、と言われました。 何かいろいろショックでした。正直そんなガラの悪い仲間とは付き合わないで欲しいのが本音‥でも彼女の大切な仲間だと思うと言えず、その仲間を大切にするんだよと笑顔で伝えました。 結婚式の話で友達を呼ばない、二次会もしたくないってのはその男友達の存在があった感じです。そう言えば去年泊まりでコテージ借りての飲み仲間との忘年会も全員女友達と言ってたしなぁ。いろいろ引っ掛かります。 今まで男友達がそんなに居ない地味目な彼女と付き合って来たので話を聞いてモヤモヤがずっと残ったまま今後自分が疲れてしまう気がして‥。 長文ですみません。結婚も最後のチャンスと思ってるので大切にしたい恋愛です。皆さんから何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 何度か投稿してますが・・・

    http://okwave.jp/qa/q6742246.html で、回答頂きましてありがとうございます。 続けて投稿しますが・・・ 携帯を見た時に彼に「やると思った」と言われました。 ですが、許してくれました。(前回の問題を私が許したからと言う事で) ですが、私の自信のなさや、彼の態度(彼自身はいつもと変わらないと思って居るんでしょが)そっけない様な態度で、彼が、どうして私と別れないのか?と思ってしますんです。 もし、仮に携帯の女性(幼馴染の女性ではなく)と何らかの関係があるなら、携帯を見た私とは別れる口実が出来たのですから。私が、別れたく無いから二度と見ないと言っても許せないから別れるで良いのでは? それとも、1度許して貰ったから別れると言えなかったのか? 私に借金があるから言えないのか? 私の病気が有るから(鬱病)何されるか解らないから言えないのか? 以前、中絶させているのでそれに責任を感じて言えないのか? だから、私が別れると言うまで別れを切り出せないのか? まだ、その女性と(携帯の着信や発信をしている女性と)進展が無いから別れないのか? 体の相性がいまいち解らないから別れないのか? 考えてしまいます。 こんな、事ばかり考えて居ても前には進めないのは解っています。 苦しいから別れると言う道もあります。 でも、彼と別れたく無いです。 自分の不安を彼にぶつけるといつも彼は「今まで、別れようと思ったら別れられる時がいつでも有った」と言います。今回の携帯を見た事もそうなんでしょう。 でも、別れないと彼は言う。携帯を見られたからなんて些細な事で別れるのは嫌だからと。 彼は、上記の事で私と別れないのか?それとも私をちゃんと好きで居るから別れないのか? 上手く話せる方法は無いでしょうか?

  • 相談です。中1女子です。

    相談です。 長くなるかもしれませんが、 よろしくお願いします。 ******** こないだ、幼稚園からの友達(1組のAちゃん)に、遊びに行こう!と誘われました。 メンバーを聞いてみると、 *私(2組) *Aちゃん(1組) *Bくん(1組) *Cくん(2組) の4人でした。 ※他の方から見ると中学生で男子と遊びに行ったりするのは よくあることだと思いますが、 私の学年は男女仲が悪い、とゆうより恥ずかしがり屋な人が多くて、 いっしょに遊びに行くなんてことはほとんどありません。 で、Aちゃんはかわいくてしっかりしていて、クラスの人気者です。 Bくんは学年(1)のイケメンです。 Cくんも性格がよくて、みんなに好かれていて、Bくんと仲がいいです。 それに、Aちゃんとも幼馴染で仲がいいです。 こんな関係の仲に私が入ってだいじょうぶでしょうか? 最初にAちゃんに誘われた時、 私はBくんとそんなにしゃべったことがないし、私なんかといてもつまらないだろう と思って、断ろうとしたんですが、 Aちゃんが、Bくんは私でもいいっていってるから。と言っていたので、 とりあえずその場でOKしました。 しかしよくよく考えてみるとですね、 AちゃんはCくんと幼稚園からの仲です。 きっとAちゃんはCくんにベッタリしてしまいます。(男子大好きなので;) そうなると、私はBくんとしゃべらなくてはいけなくなります。 Bくんとは小学校のころ、3年生から6年生まで同じクラスでしたが、 Bくんには彼女がいたので、ほとんど女子と話していませんでした。 私とは班が同じになった時ぐらいにしか、 話したことがないです。 こんな関係で、Bくんと私は喋れません; 小学校でいっしょうに縦割りをやりましたが、そのときもほとんど会話はなく、 とても気まずい雰囲気でした。 私はどうすればいいでしょうか? (私は別にBくんを好きではないです。)

  • 気持ちの整理を手伝ってください

    先日もここで彼氏との関係について質問させて頂きましたが、また新たに気持ちの整理をしたく、投稿した次第です。 過去質を見ていただければわかるのですが、彼はとても気分屋です。 彼女の私がいても「卒業して進学したら可愛い子に出会いたい」と言ったり、「同じクラスのA子(クラスメイトです)以外面白くないし、可愛くないからどうでもいい」と言っています。私も彼も同じクラスです。 彼とのお付き合いをこのようにしてしまったのにはもちろん私も要因なのですが、どうしても彼女がいるのにここまで言う必要はないと思うんです。 彼は美形、いわゆるイケメンです。校内で恐らく一番モテていますし、男子とも仲が良く、いいポジション?にいます。 告白されると断れず情が入ってしまい、そのまま付き合うというのが今までのケースでした。 しかし、本人も彼の幼なじみも言っていますが、私だけは違うようなんです。 今まで告白は絶対しないと言っていたにも関わらず、アプローチを最初にしてきたのも彼でしたし、付き合うきっかけを作ったのも彼でした。 私は2年片思いしていたのでもちろん告白を受け、今月で交際期間が9ヶ月になろうとしています。 彼はよく「本当に君を愛してる」と言ってくれ、私も彼が大好きなのですが、気分屋な彼の言葉があまり信じられなくなってしまいました。 最初は信じていましたが、最近の彼の気分での言動(上記のものです)が心に突き刺さり、信じることができません。 気分屋というのは十分私もわかっています。 わかっているのですが、やはり気分によって振り回されるのが非常に辛いです。振り回されても大丈夫な強い精神を持ちたいです。 悩みをいろいろ書いていたら、まとまりのないとても読みづらい文章になってしまい申し訳ありません。 どなたか、私はどうするべきかご教授ください。

    • syutelu
    • 回答数4
  • 脈はあるでしょうか?

    脈はあるでしょうか? 私(30代前半)には現在デートを5回程している女性(20代前半)の方が居ます。 彼女の父親に長年お世話になっており、彼女の事も幼い時から知っています。最近久しぶりに会い、自分からデートに誘い現在に至っております。 脈があるのかなと思う点は 過去5回のデートは、近場や名古屋でデート、一度は京都まで行ってます。 デートの度に手を繋いで歩いており、午前中から夜遅くまで一緒に居ます。 名古屋へ行った時は、行きつけのお店を案内してもらいました。 3回目のデートからは恋人繋ぎもしてます。 現在、遠出や旅行も計画中です。 キスなどそれ以上のことはしていません。 デートの次の日には、「とても楽しかった」とLINEでお礼を言ってくれます。 最近では、夜中に彼女の実家の近所を30分ほど歩いて案内されました。もちろん手を繋いで。 その際「今年のクリスマスは家族と過ごすかな~」と独り言を言っており、予定無しのフリーアピールかなとも思います。 ボディータッチも嫌がらず、額をくっ付けて熱を測ったり、夜中にカラオケに行った際には、膝枕をしてもらいました。 家族の話や、彼女自身の過去の話、仕事の愚痴などを話してくれます。 不安な点としては、 初めから連絡不精といっており、LINEの未読が多い。 「連絡遅くなってすいません」とお詫びはあります。 1か月前までは、遅くても2日後に返事が来てましたが、最近では5回目のデート前に10日間未読でした。 また数日後に会う予定ですが、現在も4日間未読状態。 彼女に彼氏は居ないのですが、「3次元と付き合う気は無い、無理」と言っています。 2次元に恋してるとも。 他人にどんな関係ですか?と聞かれると、幼馴染ですと言われます。 この様な感じですが、脈はあるでしょうか? 何卒、アドバイス等よろしくお願いします。

    • da_kapo
    • 回答数1
  • キスを誘われたのに、妹みたいと言われた

    知人Bと幼なじみAと私の3人で、何度か遊ぶ機会がありました。 Aはアメリカのアイデンティティで、最近日本に住み出した人です。 年齢は私より2つ上だったと思います。 3人でその日も遊んだのですが、終電を逃したので歩いて帰ろうとした所、 Aが危ないからうちに泊まりなと言い出しました。 私は身内や彼氏でもない人の家に泊まるのは怖いので抵抗がありましたが、Bも一緒に泊まるから安心してと言い出し、2人でAの家に泊まる事にしました。 リビングに私が寝て、Bはすぐそばの寝室、Aは同じリビングの少し離れた場所で寝る事になったのですが、全員お休みと解散して寝静まった時にAに起こされて「君がいいならキスしよう」と言われたんで冷静に断りました。 でも、しばらくしてAから「今君の近所に来てるんだけど」と連絡があり その時は休みで暇だったので会って何か食べに行く事にしました。 その時に何であの時ああいう事言ってきたの?と聞いたら「いや、君は妹みたいに思ってる」と言われたので「軽い人だなぁ..」とがっかりしたら「僕は1人の女性を大切にするし変な奴じゃないよ」と慌てた感じで言われました。 結局これってどういう気持ちだったんでしょうか。 本人に詳細を聞きたいけど、まだ日本語を理解できないのでうまく言えません。 また、もう1つ気になる事があります。 私は職場でも「末っ子」気質だと上司に言われた事があります。 きっと妹みたい、と言われた事と通じる物があるのだと思っていますが、 どうしたらそういう幼い部分から脱出できるでしょうか。 彼の事をとても好きだという感情はないけど、1人の女性としてみられなかった事がなんだか悲しいです。

  • 母校の小学校・・・

    私は今、大学の関係で地元から離れて暮らしています。近々久しぶりに実家に帰ることになったのですが・・・幼なじみに、小学校に行こうと誘われました。 何故かというと、私たちの母校(小学校)に、昔担任で、部活でも監督だった先生が校長先生として戻ってこられたそうなんです! 先生は私たちの卒業と一緒に異動されました。なので卒業後は、私たちの時にコーチをだった方(実業団の方で、教員ではないです)が部活の指導をされていたため高2の時まではたまに小学校へ行っていました。 その頃には、お世話になった先生は誰もいなかったのですが、職員室前の道を通る際にはお辞儀をして部活へ行くくらいでした。たまに、外に出られてる先生とは話をしたり・・・卒業生とは伝えていました。 なので、その先生と会うのも小学校へ行くのもとても久しぶりです。(高1の頃、私のバイト先に先生が一度来られたことがありました。その時は家族に私を紹介して、あいさつをかわした程度でした。) 高校の頃までは普通に行っていたのですが、やはり当たり前のように学校に行くのは失礼?かなと今頃思っています。 また、私はその先生に部活でよく怒られていました。たぶん、一番(笑)なので、バイト先で会ったときは少し気まずかったです。 誘ってくれた友達は私とは真逆で褒められることが多かったようで先生に会うのを楽しみにしています。 先生はこわかったけど、私を成長させてくれた、とても良い先生です。私が教員を目指すようになったのも、先生の影響があったからです。 そこで、小学校へ行っても大丈夫なのでしょうか?出来の悪かった私(T0T)が行くのは気がひけます。先生に迷惑にならないでしょうか?文が稚拙ですみません。皆さんの考え、お聞かせください!

  • 毎週末彼と過ごす土曜日について

    彼50代前半 既婚者 20代前半と19歳のお嬢様 私40代後半 バツイチ 大学生息子  趣味で知り合いお付き合いをするようになりそろそろ一年になります。 遠距離です。 私が彼に会いに週末に上京します。 土曜日は二人で過ごすと約束しています。 一緒に過ごそうと彼は言ってくれます。遠距離で彼はだいたい日曜日がお仕事ですので土曜日しかありません。 彼がよほどの予定がない限りすべて土曜日お前と一緒に居たい。と言われます。 いつも遠くから会いに来てくれてありがとう。うれしいよ。と。。。 ですからお互いに土曜日は二人だけの時間にしようと。 たまには何人かで一緒に呑み会をしたりもします。 昨日彼が「同級生で幼なじみの子から今度の土曜日に○○ちゃんの御誕生日会があるから来てと言われたんだけど、一か月先の土曜日まですべて呑み会があるからって断ったよ。呑み会は平日にしてもらうようにだいたい言ってるから」と。 私と付き合う前はこのような呑み会がたくさんあってこういう呑み会が好き(これは私が勝手にそう思っているだけかもしれませんが)な彼と認識していますので、なんだか心苦しく思ってしまいます。 私が「でも、あなたが行かないと始まらないんじゃないの(笑)いいの?」と言うと「何言ってんだよ、おれはお前と一緒に過ごすって土曜日は約束したでしょ、俺はお前と一緒がすごく楽しいんだよ」と言います。 これをまた穿り返して本当にいいの?予定優先していいよ。等と言わなくても良いのでしょうか。 彼は仲間関係が多いので負担になっていないのかな? といろいろ思いをめぐらしてしまいます。 いかが思われますか? ご意見いただけますと幸いでございます。宜しくお願い申し上げます。

    • fukema
    • 回答数8
  • 就活不調なのを僕のせいにしてくる友人がいるのですが

    就活不調なのを僕のせいにしてくる友人がいるのですが こんにちは 自分は大学生で現在就活をしております 春ごろ、地元の幼馴染Aとツイッターなりすまし、偽物の話で盛り上がり、その話の流れで僕はAのなりすましアカウントを作りました Aが言いそうで言わないことを彼のネタ画像を添えて呟くアカウントです 彼も笑いながら「なにやってんだよw」と言い、了承してくれました ですが、アカウントを作って1ヶ月ぐらい経ったころ、僕のなりすましアカウントが彼の大学の教授や仲間に見つかって怒られたそうです 「就活中にこんな意味のわからんアカウント作るな、揚げ足とられるぞ、友達がやってるんなら今すぐやめさせろ」 まさかこんな風になるとは思わなくて、すぐさまアカウントを閉鎖しました 彼には申し訳ないことをしたなと思いました その後の就活 Aは就活苦戦してるようで、とうとうNNTのまま今日という日を迎えてしまいました 昨日Aが僕にこんな風に怒ってきました 「ふざけんな、俺が今NNTなのは前おまえが作ったふざけたなりすましアカウントと、本垢でのふざけたうざ絡みクソリプを送り続けるせいだぞ、他に落ちる要素が見つからない、絶対おまえのなりすましアカウントと本垢でのうざ絡みクソリプのせいだ、ふざけんな、どう責任とってくれんの?」 え? なに言ってんのこいつ なりすましアカウントは確かに申し訳ないことしたけどさ、(それでも就活に不利になるようなことを呟いた覚えはない)、 俺からのリプも原因にするとかなんなん おまえ俺からのリプに笑いながら反応してたやん、意味わからん、 だいたいツイッターが怖いんならアカウントを鍵にするとか、別垢作るとかいろいろ方法あるやん それを俺のせいにして NNTの理由はわからんけどツイッター以外ありえんって決めつけるのマジでなんなん? これ僕のせいなんですか? 意味がわからないです

  • 女性の気持ちが知りたいです。

    私は25歳の社会人です。 付き合って3年になる遠距離の彼女(19歳学生)が別の男性(35歳独身)と二人で映画のレイトショーを見に行き終電ぐらいの時間で帰ってきました。 本人は浮気とか全くそんな気はないらしく、ただたまたま見たい映画が一致したから見に行っただけで、そんなに心配しなくて大丈夫だといいます。当日は18時~23時までメールの返事が無く、心配して待っていたらようやくメールが返ってきてこのように言われました。全然恋愛対象にはなり得ない相手だといいます。そもそもそんな人と映画に行きますか? 相手は最近彼女が入ったバスケットチームの人みたいで、そんなに付き合いが長いわけではありません。昔からの幼馴染とかなら全然ありえると思います・・・ 今まで、遠距離で彼女は学生なので会いに行くときはこちらから行きます。なかなか会えなくて寂しい思いもさせており、平日は会社の飲み会などもあり、きっと彼女も寂しい思いをしているのだと思います。だから、学校のコンパとか付き合いとか色々と出来るだけ束縛しないように自分に言い聞かせてきました。 しかし、今回は予想外のところと遊びに行っていたのでショックが大きくなかなか心がスッキリしません。 そもそも35歳で独身で何しているか分からないような男と、見たい映画が一致するほど、よく話をしていることも心中穏やかではありません。 女性に聞きたいです。 彼氏がいるのに異性と二人で映画を見に行くのはどんなときか? そのことを彼氏に隠さずに話をするのはどうか? 全く気にもしていない相手と何度かデートしているうちに、ちょっと好きになってしまうことはあるのか? この辺のことについて意見がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 生きる意味

    最近、環境が変わり、なんで生きているのだろう?と深く考えてしまう毎日です。同じ境遇の方や、よきアドバイスをお持ちの方よろしくお願いします。 夫が長男の為、実家へ帰らなければと都会から田舎(村です)に引越しました。共に30歳、子供なしです。夫は仕事をなんとか見つけ、実家も近く(アパートを借りました)安心しているようです。夫の性格は冷静・落ち着いていて優しさを固めたような人で今まで一度も怒られたことがありません。 田舎に来て2ヶ月になりますが、私はというと全く意欲がなく、友達も誰もいない、まわりは山で今まで楽しんでいたショッピング・映画・友達たちとの食事・飲み会など皆無です。 今は毎日、生活のために新しく就いた仕事(パートで通勤に1時間山をくだります)を覚えながら、帰るとぼーっと。休みはテレビを見るくらいです。。。。 夫は一人の趣味を見つけ(写真・釣りなど)昔からの幼なじみも多くたのしそうです。うらやましいです。毎日毎日、都会での生活を思い出し、離婚して都会でもう一度生活したいとまで思います。最近は自分の人生まで終わった気がして、なんで生きているのだろうと・・・今までが仕事も楽しく、プラス思考でやってきたのですが、今は何をしてもやる気がおきません。いっそ死んでしまいたいとまで思ってしまいます。 この前、村でバレーボール大会があったのですが、近所付き合いをしたことのない私は、全くなじめませんでした。。。。その後なぜ話せないのだろうと落ち込み、新しい職場環境とでくたくたです。 私はわがままでしょうか?離婚しても都会に戻りたい気持ちと、その後の生活を考えると不安という気持ちでどうにもなりません。夫には自分の気持ちを話しました、「私が離婚の道を選んで幸せなら俺はそれでいいよ」との返事。 皆様、何か助言・アドバイス・お叱りなんでも結構です。 よろしくお願いします。

    • noname#63967
    • 回答数6
  • 親の墓守りについて

    両親のお墓について困っています。(長文です。すみません)  父は77歳母は74歳、大阪に2人で住んでいます。父は病気で意思確認が出来ず、また次男の為本家の墓にも入れません。私は次女で関東、姉は中国地方に住み、共に長男に嫁いでいます。  母は本家(兵庫県の山奥)のお墓の敷地が大きく、その隅に父のお墓を造るつもりで、父の兄嫁とその長男との話会いは済んでいると言っています。(父の兄=叔父は既に他界しています)しかし、親戚関係は希薄で、叔父が他界してからは母と兄嫁は年に1~2回、電話で話すくらいで、私自身は叔父の葬式にも出ていません(子供が小さく、日帰りも出来ない距離、叔父の家に泊めてもらう事をお願いできる関係でもありませんでした)直接話をしたのは20年位前が最後、年賀状のやり取りだけです。母と兄嫁共に生きている内はまだ良いのですが、私達の代の付き合いを考えると不安です。  私としては家族としての生活があった場、大阪の実家の近くにお墓を作ってくれれば距離的に簡単に行き来が出来、幼馴染に会ったり、いずれなくなる生家であっても生まれ育った地の空気に触れる機会が得られます。金銭的にも楽ですし、末長く墓守が出来るように思います。  しかし、母は「お父さんは田舎に帰る事を望んでいると思うから」と言います。一番に尊重してあげるべきだと思う一方で現実的に障害が多く、遠い親戚に両親の墓をお願いするようで、すんなり受け入れる気持ちになりません。  やはり、お墓は後に残された者のためでなく、入る人の為のものですか? 自分の身近に感じるために分骨にするのは良くない事ですか? 何方かアドバイスをお願いします。

  • 中川翔子はおタクではない?

    初めて質問させていただきます。 中川翔子は、オタクではないし、カバーアニソンも事務所から選曲されたアニソン(比較的人気でメジャーな曲)を歌っていると、中川翔子のプロダクションで働いている父をもつ友達から聞いたのですが本当でしょうか? 聞いたというより、数学の時間にその子がみんなに話していただけなのですが・・・。その子とは幼稚園から幼馴染で母親同士仲が良いです。 おタクの基準はよく分かりませんが、ギザとか神が降臨したとかはギャル系の子が使っているような感じがします。 というより最近オタクぶる子が増えてきたような・・。 兄がよくわからないけど秋葉系ぽいので、(部屋に無断で入ったら表が寝転がってる人(少女漫画っぽくてやや恥じらいを含んでいる)で、裏が乳丸出しのクッションとか、大きい布の女の子が3人エロイ格好のポスターとかピンクの髪の女の子がハリーポッターみたいに棒持ってるフィギュアとかがいっぱいあった) 中川翔子について聞いてみたのですが、「ああ、あれはエセオタだね」みたいな事を言っていました。 本当にオタクじゃないのでしょうか?しょこたんのブログの写真と文章を10月までのは全部保存してあるのですが、(昔ファンだった) 確かに昔のログを見る限りコスプレもアニメも興味があまりなかったように思えます。(不思議っ子系狙い的な・・?) その子は全部事務所の方針で、プロフィールなども事務所がつけてると言っていたのですが本当でしょうか? だったら少しショックです。私が初めて好きになったアイドルだったので・・・。まあ多少ヤラセだとは思いますが。 一般人ではなく、かなり濃いオタクからみて中川翔子はどう思うか回答してくれるとありがたいです。 一般人の視点から見た中川翔子はどうでもいいので、アニメオタクやガンダムオタクの方などから見た回答お待ちしております。

  • 旦那と親友がキスしてました

    タイトル通りなのですが、旦那と親友がキスしてるのを目撃して しまいました。 週末、旦那は幼馴染たちと新年会に出かけていったので、私も 親友の女の子を家に呼んでお酒のみながら楽しく過ごしてたんです。 夜中の2時くらいに旦那が友達(男)を連れて帰ってきたんですが 私は眠たくて仕方なかったので先に寝ました。 旦那の男友達がその30分後くらいに寝て、起きているのは旦那と 私の親友だけになったんですが・・私の親友はちょくちょく遊びにきて くれて、私の息子と遊んでくれたりする優しい女の子なんです。 お酒飲んでそのまま泊まって行く事もしょっちゅうで・・ただ酔っ払うと ちょっとクセが悪い所はありました。 旦那は朝が早い仕事なので、たいていいつも一番に寝てしまうんですが その日は私が先に寝てしまったということもあって、私の親友の 相手をしてたみたいなんです。 明け方の5時くらいまで呑んでたらしいんですが、私がふと4時くらいに 目が覚めると、部屋の中に誰もいないんです。シーンとしてるし、どこ 行ったのかな~って探してたら、隣の部屋で電気も付けずに旦那と 親友が抱き合ったりキスしたりしてて。 もうパニックなりました。怒りよりもただ悲しくて悲しくて。。 旦那と親友は私に見られたこと知らなかったのですが、翌日親友が 帰った後、親友にはメールで、旦那には直に話して見てしまった事を 伝えると、親友は全く覚えていないとのこと。旦那は抱きしめたのは なんとなく覚えてるけどキスは知らないと言い張るし。 お酒の上での過ちなので、どうにか許そうと努力してますが、思い出す 度に辛いんです。 同じような経験されたかたいらっしゃいますか?どのように乗り越えたら いいのかわかりません。どうかアドバイスください。

    • bumpump
    • 回答数9
  • 「結婚しないと友達止める」

    幼馴染の彼が「結婚しよう」と言ってくれます。 何回も、何年間も、「好きだ」と言ってくれます。 彼は背が高く、安定した仕事についています。 小さい頃から女子にもてました。 彼を好きな女性はたくさんいます。 私は彼を好きな女性に意地悪をされたり、ねたまれたりした事があります。 私の仲のいい友達も彼を好きで、映画の券を2枚彼に送ったことがありました。彼と一緒に図書委員をしたがる友達もいました。 「友達が好きな彼」だから彼が嫌なのかもしれません。 そんなことあるでしょうか? 彼は「他の人とお見合いする」と言ってしたりしました。 他の彼女とお付き合いしたこともあります。 でも私が良いんだって。 「結婚するなら私」なんだそうです。 私が彼と結婚したがらないので、彼は苦しんでいます。 私もいつまでも彼にいろいろ言われて苦しいです。 もう「終わったこと」だと思っていたのに又「結婚したい」と言われたりします。 彼に「好きだ」と言ってもらい嬉しいです。 カッコいい彼と友達でいることが嬉しく、自慢になります。 でも、「結婚」となると「嫌」です。背の高い彼が怖いです。 私は彼の冗談がきつくてなじめません。 彼が長男でお母さんが良くしゃべる人で干渉されそうです。 「冗談がきついの」、「彼のお母さんがどうのこうの」と細かいことばかり考えている私はおかしくありませんか? 今度は「結婚しないと友達止める」と言われています。「彼に友達止める」と言われて悲しいです。友達止めてもらいたくありません。カッコ良くて友達に自慢できる彼を失いたくありません。 だから彼と「結婚する」しかないです。 今までもそうでしたが、最後に踏み切れないの。 どういうわけか、彼に送ってもらって帰ることができないの。 彼に送ってもらって帰りたい。 よろしくお願いします。

  • 許容範囲の遊び?

    彼が、PCの出会い系(H系ではなく友達募集)に登録しています。(女性限定ではない) 登録は、私と付き合う前からしていました。 実際、そこで知り合った友達(女性)が5名ほどいます。 会ってお茶したりする人もいれば、メールのみの付き合いの人もいるようです。(地域限定している為会える) 登録内容は、「メル友・友達・恋人・結婚相手募集」の欄にチェックがついています。 登録している事は、付き合い始めた頃から知っていましたし、そのサイトではないですが、私と知り合ったのもネットでです。 彼女ができても「恋人・結婚相手募集」の欄にチェックが入っているのが気になります。(登録の更新は1ヶ月に1回程度) 最近、新しいメル友ができたみたいです(とりあえず今はメールのみ)。内容的には相談メール(彼氏の事、仕事の事など・・・)が多いようです。 私が聞かなくても、こんな事相談されたよ~とか、話してくれます。(毎回じゃないので、話せそうな事だけかも) この程度の事は、多めにみて大丈夫でしょうか? 新しい出会いを求めてるのかと不安もあります。 どういうつもりで、登録しているのでしょうか? ちなみに彼とは4ヶ月の付き合いで、半同棲しています。 私の家にはPCがないので、実家に帰っている時にしているようです。(仲良くなると、携帯で) ほぼ、毎日一緒にいるので、隠れて会ったりとかはないですが、彼女達には私の話はしていないようです。 すごく嫌なわけではないですが、不安がないといえばウソになります。 彼の気持ちがわかりません。 男女の友情は、こういう出会いの場合、どちらかがフリーの場合成り立つとは思えません。(学生時代の友人とか、幼馴染などは別として) 実際彼も、女性の方が気持ちを伝える素振りを見せると「彼女がいる」と予防するようです。(ずるい) なんでも補足しますので、アドバイスお願いします。