検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 2020年東京五輪を中韓がボイコットする可能性?
2020年東京オリンピックを中韓がボイコットする可能性があるでしょうか? 特に韓国は現在、大統領を先頭に感情的なレベルで日本ボイコット運動を展開していますので、このままでは参加さえも危ぶまれる気がします。
- 何で日本政府は日本国民に金渋る?
外国やオリンピックには湯水の如く金を出すくせに、自国民には福祉をどんどん改悪し「生涯現役」などと言って死ぬまで労働を強要する。 どうしてこの国は自国民の為に金を使わないのですか?
- 締切済み
- 政治
- noname#233106
- 回答数8
- 旧札旧硬貨真珠
旧札は五銭10銭50銭で硬貨は札幌オリンピックの100円OKINAWA100円穴の空いてない国会議事堂の5円穴のあいている5銭あと10銭1銭真珠のネクタイピンの価値を教え下さい❗ノンより
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- nonkun7
- 回答数2
- パラリンピックの選手たちって
オリンピックの日本選手は 大会終了後7日間隔離されて帰国しましたが パラの日本人選手はすぐ帰国しましたよね 何故パラの選手は隔離されないのでしょうか? 障がい者だから優遇とかですか?
- 8月15日とくだね
8月15日のとくだねでオリンピックのニュースで体操の内村選手の特集の時コメンテーターでいた男性はどなたですか? 途中からみたのでよくわからないのですが、とても爽やかな好青年という感じのかたでした
- 締切済み
- 各種テレビ番組
- mikinosuke
- 回答数2
- なぜアメリカは弱くなったのか?
バスケ世界選手権準決勝で、アメリカはギリシャに敗れ優勝を逃した。 1992年バルセロナオリンピックでの”ドリームチーム”の圧倒的な強さを知る者としては目を覆いたくなる惨状だ。 なぜアメリカは勝てなくなったのか?
- オーバーエイジ枠??
ジーコジャパンを言われているチーム(川口、宮本、中村など)と、平山、小野がいるオーバーエイジ(だったっけ?)のチームとどう違うのでしょうか? なぜ2チームあるのか?オリンピックにでるのは?? すみません、今更なんですが、教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- hikayu32
- 回答数5
- 陸上競技のニードルピン
陸上競技のスパイクピンにニードルピンと呼ばれるピンが有りますが、 先がとんがってて、一昔前までは存在しませんでした。 このニードルピンについてですが、 最近ではオリンピックや世界陸上でも使用されているのでしょうか?
- ★スポーツに体罰は必要悪ですか?★
スポーツから体罰をなくしたら、何が残りますか?・・・ オリンピックなんて、勝たなくても良いのではないですか? 良いのでは?・・・・・・・・・・・・
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- gusin
- 回答数4
- しずちゃんに頑張って欲しい
しずちゃんですが、オリンピックに出る可能性ってどれくらいのものなんでしょうか? 個人的には頑張って欲しいんですが…
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- umiho_talho
- 回答数2
- 開会式でギリシャの入場順番は
アテネオリンピックで、開催国ギリシャの入場順は、最初でしょうか?最後でしょうか? 最後だったら、最初はどこの国なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- odoul
- 回答数3
- 体操の中野大輔選手はなぜシンデレラボーイと呼ばれるのですか?
体操の中野大輔選手はなぜシンデレラボーイと呼ばれるのですか?最後にオリンピック代表に選ばれたからなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- rosimov
- 回答数1
- ソフトボールの1塁ベース
オリンピックの女子ソフトボールを見てて気づいたんですが、1塁ベースの横にあるオレンジ色のベースは何でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- hama21
- 回答数4
- 水泳の新記録
この間のパンパシ水泳、世界大会、オリンピックでは、水泳だけはないですが、必ず新記録がでます。どうしてなのでしょう。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- sinzimata
- 回答数3
- 81kg級ロシアの柔道選手のゼッケンについて
オリンピックの男子81kg級ロシアの柔道選手のゼッケンには名前も国名も書いてありませんが、なぜなのでしょう?
- 浅野都知事なら東京マラソン廃止?
浅野さんが都知事になったら東京マラソンは廃止になるのでしょうか? 東京オリンピックの中止はかかげてますが、マラソンは???
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- bougainvillea
- 回答数3
- しょって立つ。
今オリンピック、 こういっちゃ申し訳ないけど、 今のところ、 ふがいない成績という感じがしますが。 これはメンタルの問題なんですかね。 僕はそう思うんですけどね。 選手の人たちって、 ぶっちゃけ言えば、 別に国を背負ってるわけじゃないわけですよね。 ところが、 オリンピックになると、 なんだか日本の代表っていうことになって、 国のためみたいな感じになっちゃうじゃありませんか。 実際のところは、 ただ自分のために競技やってるだけじゃないですか。 もうちょっと、気楽にできないんですかね。 柔道なんかかわいそうすぎますよ。 メダルとっても笑顔も見せないなんておかしすぎませんかね。 朝から晩までメダルの話ばっかりして、 選手にプレッシャーかけすぎじゃないんですか。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- うすい せいし
- 回答数1