検索結果
タイムカプセル
- 全てのカテゴリ
 - 全ての質問
 
- 卒業アルバムのクラスページ
現在私は高校の卒業アルバムのクラス委員になったのですが、見開き一ページのクラスページをどうするか?で悩んでいます。 小さい写真をこれでもか?ってくらい張るような下品なものにはしたくないのですが、ほかになんかいい案が浮かびません。 皆さんの卒業アルバムでこれは面白いと思うようなクラスページはありますか? なんかヒントがあれば教えてもらいたいです。
 - 彼女への形のないプレゼントat旅行先
つい先日彼女と付き合って三年記念日を迎えました。今度一緒に旅行にいくので、そのときになにかプレゼントしたいのですが、物ではなく思い出をプレゼントしたいと思っています(例:花火でのメッセージ等)。 ただ、考えてもなかなか案が出てこないので、いい案があれば教えてください(>_<) ちなみに僕も彼女も22で、僕は学生、彼女は社会人です。予算はがんばれば五万円くらいまでなら… どなたか意見おねがいします!
 - 手作りアルバムを先生に返してもらうには?
小学4年生の時に作って担任から返してもらっていないアルバムを返してほしい、だめでも理由を知りたいのです。どうしたらよいでしょうか? 今までの経過は次のようです。 小4の時、「あなたたちが20歳になったときに渡すからね」といわれ、先生の言葉を信じて、母親が「それは大事なのよ」と言ったのに、「だって大きくなったら先生がちゃんと渡してくれるって言ったもん!」と生まれたときからの写真を学校に持っていって、アルバムを授業で作りました。保護者の評判は良くなく、親は好きじゃなかったようですが、当時の私は大好きな先生でした。 その先生とは、高校の帰り道でもたまに会って話すことがありました。20歳になったらというのも時間がたってしまうので不安になったのと、アルバムが見たいなという気持ちで「返してほしい」と言いました。最初は「今先生の実家にあるから今度ね。」という返事でした。後日、「やっぱりすぐ返してほしいな」といったら「20歳になったらって約束したのに先生が信用できないの?!」と怒鳴られてしまいました。先生変?っておもいながらも、大好きだった先生に嫌われたくなく、それ以上は何もできませんでしたが、母親にそのことを話したら、「期待しないほうがいい」とだけ言われました。 20歳になっても先生から連絡はなかったのですが、先生忙しいのかな?と思って待つことにしてしまいました。 21歳の時、やっぱりあきらめきれないのと、先生にだまされて大事な写真を取られたのかと言う気持ちと先生を信じたい気持ちで、小学校に電話しました。先生は転勤していて、転勤先を教えてくれたので、電話しました。先生の反応にびくびくしながら「返してほしい」といったら、「送るわね。」と住所を聞いてくれました。でも、それから音沙汰はありませんでした。 大学を出て就職してバタバタしているうちに時間がたってしまいました。母親に何かうわさで聞いているか聞こうとしましたが、聞いてほしくない雰囲気で聞けません。好きだった先生に裏切られて、追いかける気力がなくなってしまったし、一時は「あきらめよう」と思いました。 でも、今更ですが、自分が子供に関わる仕事についたのをきっかけに、やっぱり許せないと思うようになったのです。 当時からもう16年たっています。先生は当時30代後半か40代前半だった気がするのでもしかしたらもう教師ではないかもしれません。 一番は返してほしい、という気持ちですが、多分ないとは思います。 でも、次に、「なぜ、嘘をついたのか。」「なぜ、ないのか。」ということを知りたいと思います。大人になった今だからショックな内容も納得できるのかな?と感じます。 こんなことを今更言うべきではないのでしょうか。 でも、もし、先生に連絡を取って直接話すのなら、どのような順序で連絡を取るべきでしょうか。
- ベストアンサー
 - その他(学問・教育)
 
- nocchi-aya
 - 回答数4
 
 - 誰もが聞いたことのあるフレーズをエレキで…
ギター初心者です。練習として誰もが聞いたことのあるフレーズを エレキでひきたいと思います。 そこでそのようなフレーズのタブ譜が載っているサイトを教えてください。 よろしくお願いします。
 - ポケットモンスター金
ゲームボーイアドバンスのソフトのポケットモンスター金の、エンジュシテイのポケモンジムで、「私たちのポケモンはゴーストタイプばかり、ノーマルタイプの攻撃ではダメージを与えられない」と戦わしてもらえないのですが、どうすれば戦えますか。
- ベストアンサー
 - その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
 
- ketty4
 - 回答数2
 
 - HDDを外したまま長期保存できますか?
撮りだめたデジカメの動画や写真などをできるだけ経年による損失なく保存 しておきたいのですが、合計で300GB以上あるためHDDに保存したいと思っ ています。 HDDは記録後、外して保存するとして、たとえば10年保存できるもので しょうか?保存は防湿庫みたいなところがいいのでしょうか?
 - ラブレターやプレゼントの念。捨て方。
私は高校時代から、授業中に交換していたような簡単な手紙からラブレター、プレゼントなども取っておくBOXを作ってしまいました。そのうち「なんでもBOX」と呼ばれるようになり、友達までもが想い出の品を入れていくようになりました。でも今考えると、人の念がこもってるし、友達同士で交換した手紙ならともかく、片思いをされてる相手からの手紙を残しておくのはいかがなものかな…と。 友人の中には、昔彼氏が少年院に入ってしまい、そこから届いた手紙を入れていて、あまりいい気持がしません。絶対良くないですよね? 友人達はほとんど結婚していき、この思い出の品捨てていい?って聞くと、いいよと言ってくれたので処分しようかと思っています。中には持っててよというわがままな友達もいますが、その人には自分でもっててもらおうと思います。 処分方法はどうしたらいいでしょうか? ただ捨てるだけより、何か特別な所に持って行った方がいいでしょうか?
- ベストアンサー
 - その他(生活・暮らし)
 
- cantic
 - 回答数2
 
 - Mac初心者です。購入のポイント教えてください。
ずっとWindowsを使っています。 趣味程度でAdobeのエレメントを使ってビデオ編集をしていたんですが、仕事としてやることになりました。 会社では、MacProでFinalCutを使っています。 自宅でも出来るようにパソコンの購入を考えているんですが、Macは全くの素人なので、なにがいいのかさっぱりわかりません。 今日家電店で話を聞いてきたんですが、FinalCutやPhotoShopなどを使うのなら、iMacの3GBあれば十分と言われました。 そこでお聞きしたいのですが、MacProでなくとも十分なのでしょうか? MacProとなると予算が厳しいので困っています。 アドバイス宜しくお願いします。
 - 何故日記を続けると精神的に強くなれるか?
タイトルの通りです。 気を強くしたり精神的に強くなるためには日記をつけるとよい、という書き込みをたまに見ますが、それは何故なのでしょうか?
- 締切済み
 - その他(恋愛・人生相談)
 
- aquoas
 - 回答数7
 
 - 家庭内のMAC同士でファイル共有したいのですが
お詳しい方宜しくお願い致します。 現在インテルIMACと、IBOOK14インチのMACを所有しております。 ※他WIN機が1台。 例えば、IMACのAファイルを、IBOOKに持って行く場合ですが、 現在ですと、容量が小さい場合はスティックメモリー経由で ファイルの入れ替えを行なっておりますが、ネット経由?? でファイルの共有が出来るようですがどのように設定するのでしょうか。 基本はIMACが親機でIBOOKが子機的な使用方法になっておりますので、 IMACのファイルをIBOOKで必要とする機会が多いのですが。 色々ネットでも検索してみましたがイマイチよく理解出来ません。。 ネット環境はルーター経由の無線接続になります。 以上宜しくお願い致します。。
 - 学校でのアンケート★
こんばんは★ この3月で高校卒業になります。 最後の思い出(?)にとクラス全体にアンケート調査を行いと考えているのですが、皆さんが知りたいアンケート項目を教えてください♪ 例 現在編 クラスで一番お洒落な人は誰だと思いますか~? 将来編 将来一番出世してそうな人は誰だと思いますか~? などなど・・・たくさんのご回答お待ちしております♪
 - 2つのバックアップ方法の違い
外付けHDDへPC内の重要なデータをバックアップしようと思っています。 (webブラウザのお気に入り、メールソフトのデータ、 いろんなアカウントのIDやpass、エッチな動画(笑)など) バックアップには以下の2種類の方法があると思います。 ★バックアップしたいファイルをPC→外付けHDDへそのままコピペする ★B's Recorder Gold9や、HD革命Back up ver.5 などを使って、 ”復元できるカタチのファイル”に置き換えてHDDに入れる。 この2つの方法のメリット・デメリットを教えて下さい。 素人の私目に見て、 前者はスピードが速いが後者は時間が掛かるくらいしか分かりません。 よろしくお願いします。 WindowsはXP Homeを使っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
 - Windows XP
 
- vvfj1
 - 回答数5
 
 - 人前で○○してしまった!!
私が中学生の時です。 体育館で学年集会をいていたのですが(みんな三角座り) 話しが長く、なおかつ寒かったのでお腹がゴロゴロ・・・。腸の中でガスがコロコロいい出して、 気を抜いた時におならが出てしまいました! あ~恥ずかしかった。体育館なので音は響くし、必死で上靴で床をこすって「おならじゃないよ~この音だよ~」みたいな顔をしていました。 あと最近では、よく磨き上げられた店の入り口ガラスドアー(手動)に思いっきり顔面をぶつけたことがあります。 他のお客さん、唖然・・・。私、照れ笑い^m^; 想像すると笑えそうで楽しい懐かしいエピソード、ありますか?
- ベストアンサー
 - アンケート
 
- suzuran299
 - 回答数6
 
 - どの町にもある(?)あまり上手ではない鉄看板の地図
関東以外は分かりませんが、どの町にも、手書きの、少々センスの古い(すいません)鉄看板の地図が貼ってありますが、いったいなんでしょう? 町だから地図くらいあるだろと言われてしまえばそれまでですが、間違いなく、一定のセンスというか、共通のふいんきを持ってると感じます。例えば道・建物の配置が直線的なのがほとんどです。 手書きにしてももうちょっと何とかならないかと思うものが多いです(すみません。)10年ほど前に造成された町にも貼られててちょっと驚きました。 地図くらいどの町にもあるだろと言われればそれまでですが、ちゃんと別の地図も貼ってある場合が多く、 その共通の独特のふいんきを含め、とにかく謎です。 誰が、どういうコンセプトで、どういうふうに描いているのか、お願いします。
- 締切済み
 - その他(生活・暮らし)
 
- etall321
 - 回答数2
 
 - あと2週間でできること
こんにちは。 付き合って1年、同棲している彼氏とこの春から遠距離になります。(飛行機を使わなければならない距離です) もともと遠距離が前提だったのでそのことについて喧嘩や別れ話はありませんが、 引越しの準備などもしており、いっしょにいられるのもあと2週間ちょっと…と思うと、感慨深いものがあります。 これまで毎日いっしょにいたのに、次に会えるのは仕事が落ち着いてから。何ヶ月先かわかりません。 同じように生活していていいのかな?と思ってしまいました。 残り2週間のうち、4日は彼の出張があります。 来週末から、2人で3泊4日の旅行に行く予定もあります。 それ以外に、何か思い出作りになることや、2人でやってみたら面白いんじゃない?ということはありませんか?? また、遠距離の前にこれをしておけばよかった、などの体験談がありましたらぜひお聞かせください^^ お時間があるときに回答していただければ幸いです。 読んでくださってありがとうございました。
- ベストアンサー
 - 恋愛相談
 
- treetop117
 - 回答数3