検索結果

スイーツ

全8620件中281~300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 樹脂粘土で作るスイーツ小物

    ハンドメイドについては全く知識も経験も無いのですが、 最近、スィーツを模った小物雑貨のハンドメイドが流行っているようで、少し興味を持ちました。 例えば、 http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/2331.html http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/1599.html こんな感じのものです。 私も是非、こういう可愛い雑貨を作ってみたいのですが、 こういうものを作るための道具や材料はどこに売っているのですか? 東急ハンズなどに売っているのでしょうか、それとも専門のお店があるのでしょうか。 (ちなみに愛知県在住なので、名古屋市近辺で良いお店があったら教えて欲しいです。)

    • noname#64829
    • 回答数1
  • 都内ではやりのスイーツ。

    夫と、テレビを見ていて、妻がプレゼントを受け取る場面がありました。 そういえば、この数年、夫からプレゼントをもらうことはありません。 「私も、たまには、プレゼント欲しいなあ。」 というと、夫が、 「いいよ。何が欲しいの? 」 ということになりました。 でも、考えてみると、家計は私が預かっているので、欲しいものは自分で買っています。 身につけるものは、必ず、合わないので、ほとんど無駄になります。 でも、たまには、何か買ってきて欲しい・・・。 そこで、夫の通勤経路である、有楽町、東京駅、上野駅あたりで、夕方6時位に購入できる、今はやりのお土産ものはありますでしょうか。 スイーツでも、持ち帰りのできる総菜など、駅からあまり離れていなくて、並ばなくても良いもの。 お勧めがありましたら、教えてください。

  • 東京の美味しいもの(スイーツ以外)

    京都の方への贈り物を考えています。 京都では手に入らないような東京の美味しいものをご存じでしたら教えてください。 スイーツはこれまでたくさん贈っているのですが、スイーツ以外となるとあまり知らなくて。 しかも京都には美味しいものがたくさんあるので、何がいいのか迷ってしまっています。 今候補として考えているのが ・魚久の粕漬 ・ぎん香あん梅のひものセット ・浅草今半の牛肉みそ漬け ・貝新の佃煮 なのですが、他に「これは!」というものがあったら教えていただけないでしょうか。 予算は5,000~10,000円程度を想定しています。 よろしくお願いいたします。

  • 川崎駅でオススメのスイーツ

    28歳女性です。 明日、部署の先輩(女性・32歳)の誕生日です。 毎年お互いの誕生日においしいスイーツをプレゼントしあってるので 今日会社帰りに川崎駅に寄ってスイーツを買いたいと思っています。 プレゼントっぽい感じでシャレていておいしいスイーツがあったら 教えてください! よろしくお願いしますm(_ _"m)

  • 冷凍について。スイーツ、タレ

    母親にたくさんさつまいもを貰ったので スイートポテトやパウンドケーキにしようと思うんですが 一人暮らしなので作っても全部食べきれません。 なので冷凍して好きな時に解凍して食べれたらいいなって思うんですが… スイートポテトやパウンドケーキは冷凍可能でしょうか? また、冷凍するときはサランラップにくるむなどすればいいんでしょうか? あと、解凍する場合はどのように解凍すればおいしいんでしょうか。   また、 最近ネットで見つけたレシピで豚丼のタレなんですが すごくおいしかったので、保存したいんです。 そのレシピには「冷蔵庫にて保存も可能」と書いてあったんですが 普通、こういうタレってどれくらいもつんでしょうか? ちなみに材料は砂糖、酒、醤油、水です。 よろしくお願いします!

    • Yuma77
    • 回答数1
  • スイーツのバイキング、オススメ教えて!

    みなさま、お世話になります。 標題のとおり、ケーキなどのスイーツをバイキング(ブッフェ)形式でいただけるお店のオススメを伺いたく、こちらにて質問させていただきます。 さて、その絞り込み条件ですが…… ・土日にもやっている(平日限定が多すぎるのです!) ・男性一人でも入れる(レディス限定なんて不公平だぁ!) ・予算:\2500前後(普段、もっと食べたいがこれ以上出せないという境界線) ・秋葉原駅から30分程度の圏内(TX利用なので秋葉原が基点) 以上です。 男が1人で入るには恥ずかしいだろう、というところでも一向に構いません。 食べたいんです。おなかいっぱいまで。 ちょっと特殊な条件もありますが、よろしくお願いいたします。

  • 楽天でお取り寄せスイーツ

    楽天でスイーツをお取り寄せしたいです。 お薦めのものを教えてください。 今まで買ったものは ・量が少ない ・味はまあまあだけどこの値段は高すぎない? と言ったものばかりでした。

  • 一つ1000円のスイーツ

    忘年会でプレゼント交換をすることになりました。 予算が1000円なので一粒1000円のチョコのように 自分では買わないような「こんな小さいのに1000円?」みたいな 高級でインパクトのあるものを探しています。 なるべくお菓子や消耗品がいいと思っているのですが なにか良いものがあったら教えてください。

    • yanny
    • 回答数1
  • りんごを使った料理、スイーツ

    りんごの素材でのレシピを教えて

  • おすすめお取り寄せスイーツ

    お取り寄せスイーツで実際に食べてみて一番おいしかった!というものを教えてください。 スイーツであれば種類は何でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 東京近郊のおすすめスイーツ

    東京、神奈川、埼玉あたりでおすすめのスイーツありますか? チェーン店でも小さなお店でも構いません。 ケーキでも焼き菓子でも和菓子でもアイスでもOKです。 おすすめありましたら教えてください。

  • 長野駅前のスイーツの店

    緊急! 本日、長野市に行きます。 長野駅前でモンブランがめちゃめちゃ美味いと評判の店があるそうですが、 場所も店名もわかりません。 どなたかご存知ないですか?

    • noname#142327
    • 回答数3
  • プサンでスイーツ?大丈夫ですか。

    8月末に家族で釜山に行く予定です。 現地の情報を収集していたら、屋台でのかき氷など、「スイーツ」情報が目に付きます。 火を通していないものでも大丈夫なのでしょうか。 挑戦してみたい気もしますが、屋台での氷は不安です。

  • センスのいい札幌みやげ(スイーツ限定!)

    30代女性の方への札幌みやげの相談です。 定番・王道のお菓子はいろいろありますが、たまには「わぁ!」と思っていただけるような目新しいものを買ってみたいのです。数人の方に用意するので(その方たち同士にはつながりはありません)、何種類かご提案いただければうれしいです。 手頃なお値段で、センスが良くて、できればあまりかさばらなくておいしいスイーツ・・ 欲張りですが札幌なら!と思ってご相談させていただきます。 週末に帰ってくるのでぜひ早めのご提案をよろしくお願いします。

  • お取り寄せできてオススメのスイーツ

    いつもお世話になってる彼のご両親にちょっとしたお礼をしたいと思ってます。 焼き菓子など日もちするパウンドケーキなど考えているのですが、私も彼も甘いものを食べないのでどこのものがいいかわかりません(。-_-。) ネットでお取り寄せできるオススメのお店などありますか? 50代後半で、甘いもの、お酒が好きです

  • 母乳育児中に大量にスイーツ

    はじめまして。 もうすぐ7ヶ月になる娘を母乳で育てています。(離乳食も5ヶ月半から始めました) 母親が食べたものは母乳にも影響があると言いますが、私は娘が生後2ヶ月頃から毎日かかさず甘いものを食べてきました。(例:ローソンのウチカフェスイーツ4,5個など) その場合、おっぱいから娘も甘いものを食べてることになりますよね(>_<) 娘が肥満になったり太りやすい体質になったりするのでしょうか? 父親の家系が糖尿病が多いので不安になり質問しました。

  • 『大阪、デパ地下スイーツ教えて下さい。』

    こんにちは。 大阪駅、阪急、阪神、大丸、伊勢丹のデパ地下スイーツについて教えて下さい。 心斎橋、大丸も。 10月に大阪デパ地下行きました。 自分でネット検索して、「美味しいデパ地下スイーツ店」を探したのですが、現在は入っていない、といったお店が多く残念な思いをしてしまいました・・・ 今年のデパ地下スイーツ情報で良いので、「美味しいな」と思われたスイーツを教えて頂けるとありがたいです。 私的なご感想で良いです。 色々なご意見を聞けると参考にもなり、選択チョイスの幅が広がりますので、助かります。 (和洋菓子どちらでも大好きです! 冬でもアイス、大丈夫! 美味しいジェラート食べたいな。) どうぞ、宜しくお願い致します。

  • オンラインで買えるおすすめのスイーツ

    オンラインで買えるおすすめのスイーツを教えてください。 抹茶系は除き、甘すぎず、上品な感じのスイーツが良いです。 試食が出来ないですが、出来ればそのスイーツを製造している会社の ホームページなども掲載していただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • type0
    • 回答数3
  • 札幌・小樽スイーツ(雪印パーラ/ルタオ/六花亭)

    3月の中旬に東京から札幌・小樽へ旅行に行きます。 札幌駅界隈や、北海道神宮、白い恋人パーク、小樽運河に行く予定です。 そこで、あこがれの雪印パーラ/ルタオ/六花亭の喫茶にとても行きたいと思っているのですが、 同行者に、2店舗に絞るように言われ、とても悩んでいます。 (札幌と小樽で二日間あるので一日1店舗) 雪印パーラは、昔雪印牛乳があったころは、牛乳といったら雪印でした。 雪印の本場、北海道でパフェを食べたいと思っていました。 それに天皇も食べたといわれるスノーロワイヤルは、同行者も喜んでくれるのではないかと。 ルタオのチーズケーキは東京でもなかなか食べる機会もなくて、チーズケーキ好きに私はぜひ本場でがっつり食べたい一品でした。 六花亭のマルセイバターサンドが、どこのレーズンサンドよりも好きで、北海道神宮にお参りに行った帰りにちょうどいい休憩になるかなと思っていました。 雪コンチーズや、ハヤシライス、ホットケーキもとても気になります。 どのお店も近くまでは行く予定なので、イートインできない場合はお土産だけは買うつもりです。 私の中では、3店舗とも甲乙つけがたく、泣く泣く絞らなければならないので、 どうか実際行かれたことがある方、スイーツに詳しい方、 どの2つがおすすめか教えていただけないでしょうか。 また、小樽と札幌はどちらかが、平日でどちらかが、休日になる予定です。 もしよろしければ、混雑についても教えていただけると、計画を立てるのに助かります。 よろしくお願いいたします。

  • スイーツ好きのあなたへ質問です。

    スイーツ好きなあなたへ、リサーチさせてください。 タイなどのアジアのスイーツを販売するお店を計画しています。 色々とご意見を伺いたいです。どうぞよろしくお願いします! 1、あなたの年代は? 2、好きなインテリアは?   ●ナチュラル●ポップ&キュート●ヨーロピアン●アジアン●都会派クール●ロマンチック●その他(    ) 3、あなたの周りで流行ってるスイーツ、食べてみたいスイーツは? 4、スイーツ店にはどんなイメージが好ましいと思いますか?   ●楽しそう●癒される●上品●シンプル●その他(    ) 5、見た事のないスイーツを思わず買ってしまうとしたら、その理由は? 6、あなたのお気に入りのスイーツ店はどんなお店?(妄想でも、実際のお店でも) どうぞご意見お聞かせくださいませ!よろしくお願いいたします。

    • lionden
    • 回答数1