検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 平和教育 今後も必要?
今年も夏がやってきましたね。 夏といえば、私が小学校のころは「登校日」があり、必ず平和学習が行われていました。正直、この暑い最中に・・・。とは思いましたが、おかげさまで戦争反対の意思を形成することが出来ました。 最近は登校日自体が減っているようですが、そもそも平和学習は今後も必要でしょうか?不必要でしょうか? 私は必要だと思います。自虐史観を植え付けたとか、いろいろ意見もありますが、やはり二度と戦前の日本へ戻らないためにも、戦前=悪、という意識は持っておくべきだと思うからです。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- KUMACHANCE
- 回答数59
- 選挙の投票率について
選挙の投票率って、近年かなり低い値ですよね? 一見、あくまでも数字だからって感じですけど未来の事を考えると低い値ではダメなような気もします。いっそのこと投票できる人間が投票しなかった場合、高額罰金するような法や制度を作ってもいいかと個人的におもうんですよね・・・。まぁ日本人の場合、投票した場合に何らかの特典(商品券とか)を貰える方が良いんでしょうけど・・・。 だからといって、政治家で期待できる人って数少ないですから上記のような法や制度が出てきたらその時点で批判続出するかもしれませんが・・・。 皆さんなら、選挙の投票率についてどんな感じを受けますか?何か意見とかあったら教えてください。
- 誰が元の信条を捨てたのか?
興石民主党参議院会長と小沢代表代行の仲は親密と言われています。 平野次期官房長官は鳩山代表の側近と言われています。 (経歴) 興石:元教師、日教組 小沢:元自民党田中派 平野:労組員、電気労連 鳩山:元自民党田中派 4人の経歴をみるとくっつきそうにない者がくっついた感じがします。 多分、元々持っていた主義や信条を捨てた人がいると思います。 興石、平野が「労働者階級の味方」を捨てたのか? 小沢、鳩山が「労働者階級の味方」になったのか? よくわかりません。教えてください。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#96718
- 回答数4
- 民主党で、日本は滅びませんか?
今では、郵政一点が争点であった2005年の郵政選挙は、いい加減であったとさえ言われています。国民は、雰囲気だけでバクチを打ったようなものでした。今回、政権交代選挙が行われた訳ですが、誰しもが不安を口にし、皆の気持ちの中に、バクチを打ったという自覚があるだけマシかもしれませんが、バクチを打ったことには変わりません。衆議院議員は、480人/1億2千万という宝くじのような確率にも関わらず、民主党には、新人議員の数も多く、新人に限らず、中にはいい加減な人間も含まれている可能性はあります。 伸るか反るか、こんないい加減な形で、日本の命運が民主党に任されているのが現状です。民主党が潰れたとしても、だからと言って個人的に自民党にも期待していません。幸福実現党や共産党のような政党にも期待はしていません。 他人任せで滅びるより、本来、日本の優秀なサラリーマンや学者などが挙って、(現在の民主党へ、または次回の選挙で)国政に入らなければならないのではないでしょうか。今、国民は、また、空安心して、無駄なモノトリアムな4年間を過ごそうとしているのではないでしょうか?民主党がダメだった場合、国政に出ようと考えている国士はいるのでしょうか?あと10年で国債が紙くずになると言われている今、日本には何の余裕もありません。日本が滅びて、またもや戦後のような混乱が訪れても、また再生すればいいだけでしょうか。"その時"がやってこないと、国士は現れないのでしょうか。日本は、このまま滅びてしまうのではないですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#111050
- 回答数29
- 初めての選挙、どこに投票すれば?
今年から選挙権を貰った学生です。 8/30の総選挙についてどこに投票するか悩んでおり、アドバイスをいただきたく質問させていただきます。 私の考えは以下なのですが、ご確認をお願いします。 (1)自民党は一度下野していただき公明党との連立を解消して欲しい。 (2)民主党は安全保障・経済対策など具体的な政策が見えず、また他の政策についても賛成できるものがありません。 (3)公明党・幸福実現党・共産党・社民党などは問題外 (4)国民新党・新風・みんなの党 などは投票しても所詮議席数が少ないが為に有効的では無いと思います。 私としては、自民・民主が分裂して保守派とリベラルで再結成していただくのがわかり易くて良いのですが・・・ 自公連立は解消したいが民主党には入れたくない人はやはり自民党しか選択肢が無いのでしょうか? 今の世代が生活レベルと落としてでも、孫の代の日本が良い国になる様に願っております。
- 金正日総書記にとっての悩みは何でしょうか?
金正日総書記の現在や将来について悩みはあるのでしょうか? 先日のクリントン氏との会談でまた米朝協議再開してもらえそうだし, 中国は北朝鮮にさんざんコケにされても北朝鮮に尽くしてくれてるし, 念願の核兵器も持てちゃって,もしもの時は在日米軍基地の無い日本の都市に打ち込むば 平和ボケの日本は「遺憾です」と抗議文で文句言うだけで 報復攻撃はできそうもないし (米軍は多分の日本のために報復攻撃なんてしてあげなさそう。今,アメリカの最重要事項は米経済の建て直しであって日米安保は二の次), しかも日本は核武装するには問題山積(憲法第9条や国際世論や中国の反発等), 北朝鮮にびびった日本は色々な経済支援を再開してくれるだろうし, 現在の北朝鮮軍幹部は裕福な暮らしで十分満足してるので軍事クーデターは起きそうもないし, 後継者も決まったし, 北朝鮮が崩壊すると膨大な難民が韓国や中国になだれ込むから周辺国は北朝鮮を崩壊させまいと一生懸命に努力してくれちゃって大助かり。。 、、とすると金正日総書記の悩みは早く健康を取り戻すくらいしか無いようですが。 金正日総書記は毎日,安心した幸福的に生活を送れていると思いますか??
- 民主党の高速道路無料化で被害は?
現在の休日1000円でもその他の交通機関が打撃を受け、潰れた所もあるそうです。 そこで思ったのですが、無料化しても大丈夫なんですか? いまの休日1000円でもしんどいらしいのに、無料とは……。 それと、対策としてその他の交通機関に支援すべきだという意見も聞きますが、これは民主党の予算(マニュフェストの時に出した金額)の計算に入っているのでしょうか?
- アジアとの良好な関係はどのようにして築いて行くべきでしょうか?
各党では、アジアとの良好な関係を築くことを目的に色々と政策を練っているのだと思いますが、実際にはどうして行くべきなのかが良く見えません。 理想論ではなく現実的な意見を頂きたいとおもっています。 話題的に多岐に及ぶと思いますので、そのうちの一部でもかまいません。(もちろん全体論でもかまいません) ご意見を宜しくお願いします。
- 民主党ってどの様な方が集まった党ですか?
(1) よく水と油が同居とか言われますが 自民だって一枚岩とは言えないと思いますが (2)小沢がまとめる事が出来ますか? (3)元々民主党ってどの様な方が集まった党ですか? 教えて下さい。
- メディアの報道について
ずっと前からメディアの報道について疑問に思っていることがあります。 特にテレビでの報道には、とても偏りがあるように感じます。 例えば今回の衆議院選挙にしても、政権交代を主張する民主党側の政策については積極的に報道され、逆に民主党にとって不利な情報はあまり積極的に流れませんでした。 それに対し、自民党や公明党側の政策について細かく報道されることは少なく、むしろ失敗した部分を強調して報道されていました。 麻生さんの支持率についても、減少しているときは毎日のように支持率がテレビで出ていましたが、あるとき突然上昇したときがあり、そのときからテレビでは一切報道されなくなりました。 これは、メディアにとって何らかの意思が存在するのでしょうか。 メディアは、情報を公平に、そして正確に流す責任があるのではないでしょうか。私は少なくとも偏っていると感じているのですが、こうした現象はどうして起こるのでしょうか。 メディアが情報を流す目的とは何なのでしょうか。考えれば考えるほど、よく分からなくなり質問させていただきました。
- 大川隆法はどうして防衛第一を唱えるのか?
幸福実現党の大川隆法総裁の演説を聴きましたが、 まっさきに出てきた言葉が、北朝鮮などから飛んできたミサイルから国を守るということでした。 彼はどうして国防を第一に主張するのでしょうか? 第二の主張の消費税廃止のほうが国民にアピールすると思うのですが。 軍事オタクなのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- yoshinobu_09
- 回答数14
- 高校までのKY経験は社会で必要か
高校までの学生生活で、協調性という域を超えた、必要ないほど過度の「空気を読む」ことが行われる場面ってあると思いますか? 言い換えると「馴れ合い」ですが、つまり、例えば、汚い話ですがトイレに誰かを巻き込んでいく、つれションといわれるものです。 また、そういう経験は必要で、社会に出でもあることなんでしょうか? 教えて下さいー。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#107129
- 回答数1
- 韓・中よりは反日?
よく、韓国・中国と関わりの深い団体は反日よりだと言われますが 本当なんでしょうか? 噂程度に聞いたぐらいなんですけど、朝日新聞やNHK、この頃聞くのは民主党(自民も多少)などが韓国・中国と仲がいいとか聞きます。 その辺が本当だとしたら、日本は反日の勢力が主体となる国家なんですか? 自分は反日というものを大きく捉えているからか、なんだかそういう事を聞くと絶望してきます。 反日と言っても、日本が嫌いだから何かををするんじゃなくて 自分にプラスになることがあるから何かをするんだと思います。 実際に、反日になって得することって何なんでしょう? 質問が多くてすみません。 どれか一つでも答えていただければ嬉しいです。
- 政治家を死刑にできませんか?
たとえば、これから政権を取った政党が、借金をさらに500兆増やしたら、全員死刑とか、決められませんか。何やっても、せいぜい政治家辞めるぐらいでは、その責任の重さに、責任の取り方がまるであっていないと思います。政治はやったもん勝ちですか? 民主党も、どうせ、日本がダメになったって、そのときは政治家辞めればいい、ぐらいのものでしょうか? 自ら、切腹をマニフェストに入れる人はいないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#111050
- 回答数7
- 男女の溝はますます深まっているのか?
男も女も、恋愛や憧れの対象が現状社会の男女から離れているような傾向があると思います。 男は、ゲームやAVなどの2次元女性に傾倒し、俗に草食男子が増えつつあります。草食男子はマスコミが作った言葉ですが、存在はなくならないでしょう。 こういった男性の言い分は、女性は権利ばかり主張し、慎ましさがない。恋愛自体面倒だ。です。 一方で、戦国武将に思いを馳せる女性もいます。現代の草食男子よりも、野心に溢れる戦国武将の方が魅力的なんでしょう。 こういう女性の言い分は、草食男子は頼りない。戦国武将のような肉食男子の方が頼れる、です。 私は男なので、男の立場に立っての意見になりますが、積極的になるとがっついてる、キモいと呼ばれ、下手するとストーカー呼ばわりされて犯罪者扱いまでされます。草食男子が増えたのは、男性の自己防御の一つだと思います。 男女とも権利を主張して、お互いを尊重する心に欠けてしまったのでしょうか? 少子化と共に、日本が衰退する一因だと思います。 この傾倒はますます進み、日本は衰退の一途を辿るのでしょうか?それとも、古き良き日本人のような慎ましさが復活するのでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- Nabesama
- 回答数5
- 仕事内容以外の県庁と市役所の違い
県庁と市役所の違いを教えて下さい。 仕事内容の違いはだいたい分かっていますので 待遇・給与・異動や、その他の事情について知りたいです。 宜しくお願いします。
- 日本のメディアは規制されているのでしょうか?
中国や北朝鮮に報道の自由が無いことは知っていますが、日本のマスメディアはどうなのでしょうか。 たとえば、衆議院に立候補する場合、小選挙区で300万円、比例区で600万円、まず供託金なる大金を、最低上納せねばなりません。海外では、供託金は禁止されているか、せいぜい数万円です。(アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアには供託金が無くゼロ円、イギリス、カナダ、インド、オーストラリアなどは、2万~9万円) 日本の異常な庶民排除政策、日本と言う非民主主義国家に対して、海外からはどのように報道されているのでしょうか?日本はアメリカの植民地だから当然という事なのでしょうか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#111050
- 回答数9
- キリスト教は排他的?小沢氏
民主党の小沢幹事長は10日、和歌山県高野町の高野山・金剛峯寺を訪ね、102の宗教団体が加盟する「全日本仏教会」会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。 小沢氏は会談後、記者団に、会談でのやりとりについて、「キリスト教もイスラム教も排他的だ。排他的なキリスト教を背景とした文明は、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ。その点、仏教はあらゆるものを受け入れ、みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ」などと述べたことを明らかにした。 さらに、小沢氏は記者団に、「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている」とも語った。 小沢氏の発言は、仏教を称賛することで、政治的には「中立」ながら自民党と古くからつながりのある全日本仏教会に民主党との関係強化を求める狙いがあったものと見られる。しかし、キリスト教やイスラム教に対する強い批判は、今後、波紋を広げる可能性もある。 小沢氏の訪問は、来年夏の参院選に向けた地方行脚の第1弾という位置付けで行われた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00001243-yom-pol ってあるんですが、そうなんですか? ユダヤ教の方が排他的なイメージが強いのですが。 簡単に言って、どう違うのでしょう? 日本人なので、全然わかりません。。。 小沢さんはユダヤ教なんですかね?仏教? あと、ユダヤ教って、イスラエル以外にどこの国に広まっているんですか?シオニストというらしいですが。 ユダヤ人が全世界に散らばっているので、特に国もなく、ばらばらなんでしょうかね? また、米国はユダヤとキリスト教どちらが多いのでしょうか?←これは知りたい。