検索結果

スイーツ

全8620件中241~260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スイーツバイキングのお誘い(ダイエット)

    こんにちは リバウンドしてから 1年ゆるくリバウンドなしで ダイエットしようとし マイナス8kgダイエットしようと思い 一日1200か1300kcal摂取 踏み台昇降30~1時間 ウォーキング15分~30分 たまにストレッチ ちなみに149cmながら47~50kg(変動します…) これでは少しずつでも痩せないですか…? カロリー摂りすぎですか…? それと、まだ質問が… 友達にスイーツバイキングにさそわれました。 スイーツパラダイスというお店で月により限定メニューがあり 今月行きたいという事です。 お互い忙しく来週しか遊べないのですが このゆるいダイエットなのに バイキングに行ってもよいのか… あまり食べなければいい とかは考えれません 友達との交流を 目一杯楽しみたいからと 私がスイーツ大好きだからです…(苦笑) まとまっていませんが このダイエットで本当に大丈夫かということと バイキングに行っちゃって大丈夫か ということについて 皆様よろしくお願いいたします…(;□;

    • noname#144994
    • 回答数3
  • 美味しいスイーツはございますか?

    こんにちは。 コンビニスイーツも毎週のように新製品が出てますし、レベルも高いのですが、お値段もお高い(笑) ちょっとした銘店並みではないかしら、と思いながらつい買ってしまう私ですが、皆様は如何ですか? お勧めのスイーツがございましたら、教えて下さい。 出来ましたら3点程度までにして頂くと嬉しいです。 好きなのはシュークリーム、色々なクリームが有りますので毎日1個は食べたいかも(笑) 次がショートケーキ、最近の小麦粉は製粉方法の見直しで粒子が細かくなったそうです。スポンジ自体がふんわりしっとりでとろける口どけ、良い時代に生まれたと、一寸オーバーですが思ってしまいます。流行りなのか、うちでは細長いシートケーキを飲食店向けに製造してます。6月6日はロールケーキの日だそうで、缶詰の黄桃を使い、お安く出来ましたが美味しかったです。 和スイーツですと、あんみつでしょうか。 フルーツとアイスが入ってるのが好きです。

  • ダイエット食品のおいしいスイーツは?

    ダイエットしています。BMIは17.8なので (体脂肪率15%)必要はないと夫は言うのですが、この体形をぜひともキープしたいのです。ダイエット食品の中で、高価でなくそれでいておいしいというすぐれものがありましたら教えてください。私はアルコールは一滴も飲まない代わり、甘いものがとてもすきなのです。

  • 新宿駅周辺のおいしいスイーツ

    新宿駅周辺で売っているおいしいスイーツを教えてください。和、洋問いません。

    • noname#164125
    • 回答数3
  • 最強のスイーツ、教えてください

    会合の手土産を検討中です。対象者は50代後半男性ですがあくまでもターゲットは社会人1年生の愛娘さんです。 以前も「娘が喜んでさぁ」と上機嫌でしたので、今回もその作戦でスイーツをと考えています。 が、各方面との会合が多い方ですので、所謂雑誌に掲載されたものは一通り食べているのではと推察します。色々考えましたが万策尽きました。 そこで、スイーツに詳しい皆様にお願いがあります。相手を「ふむぅ」と唸らせるサプライズの一品、教えてください。ヒストリーなどあれば併せて教えてください。よろしくお願いします。

  • 六本木でスイーツ(渋谷・新宿・銀座)

    本日うちの母の誕生日で、 何かほしいものある?と聞いたところ「マンゴーのデザート」と。(マンゴームースが好きなようで・・・) 本日仕事で六本木に行くので、マンゴーのデザートを買って帰りたいと思っています。 どこかお勧めのお店はありませんでしょうか? 渋谷・新宿・銀座あたりでも大丈夫です。 よろしくお願いします!

  • 新宿・歌舞伎町でのご飯&スィーツ

    この週末に歌舞伎町に泊まる予定です。 田舎者なので、東京に詳しくないのでご存知の方教えて下さい。 歌舞伎町付近で美味しい朝ごはん&ランチが食べれるお店を探しています。新宿までは歩いて10分ぐらいだそうですが・・・ 美味しいデザート(和菓子でも洋菓子でも可)もご存知でしたらお願いします。ケーキや、お土産に買える日持ちのするものも欲しいです。

  • お勧めスイーツお取り寄せ

    こんにちは インターネットで買物をするのが好きで便利グッズなどいろいろ買っているのですが、食べ物は買ったことがありません。スイーツを買ってみたいと思うのですがあまりにも種類があるのとわざわざ送料出してまで…という気持ちがあるのです。 その反面その土地に行かないと買えない物も多いので食べてみたい気持ちもすごくあります 皆さん取り寄せしてまで買っているお勧めスイーツ是非ぜひ教えて下さい!お勧めするポイントも合わせてお願いします

  • 超高級スウィーツ!教えて下さい。

    お世話になります。 1個数千円のケーキや1粒ウン千円のチョコなど、 皆さんが知り得る「超最高級」のスウィーツを教えて下さい。 またそれはどこで買うことが出来ますか? ネット通販などの有無もあわせて、教えてくださると幸せです。。

    • imocoro
    • 回答数4
  • コンビニスィーツがやめられない

    最近コンビニスィーツがやめられません。 シュークリーム、エクレア、クレープ、ケーキなどのデザートばかり食べたくなってしまうのです。 毎日のように2.3個食べています。(食事代わり?) スナック菓子やパンとかチョコとかはまったく食べたいとは思わないのですが… 体型は太っても痩せてもなく、標準です。 どこか足りない栄養でもあるのでしょうか?

  • 神戸スイーツハーバーについて

    神戸スイーツハーバーについて教えてください 1、三宮から行くにはどうやって行けばいいのでしょうか?(神戸全く土地勘がないです・・) 場所がいまいちわかりません。 2、GW最中で、当たり前の質問なんですが、やはり混んでますか? 並ばないと食べれない・長時間待たないといけないとか・・ 3、オススメのスイーツなどありましたら教えてください その他三宮界隈でおいしいケーキ屋など(店内で食べれるところを希望)教えてください

  • お持ち帰りできる和スイーツ

    こんにちは。 首都圏で和スイーツのテイクアウトができる お店を探しています。 百貨店店内でも コンビニ販売でも 1店舗オンリー商品でも なんでもいいです。 何でもいいのですが、特に下記情報が あればありがたいです。 ・最近,クリーム+豆の組み合わせにはまっています。 生クリーム大福、黒豆シフォンケーキ 等。 そして今日,プランタン銀座の「サガパー」で ソフトクリーム+ずんだソース を食べました! かなり ハマります★ ・豆腐/豆乳を使ったデザート 個人的には、大御所は六本木ヒルズの豆腐カフェ「藤野」 だと思います。ここの豆腐プリンは最高においしいです!  でも 六本木は遠いので。。。。>< あ、でも 私,杏仁豆腐が嫌いなので,シナモンや ニッキやココナッツミルク使用のくせのある スイーツは対象外にして下さい。 お願いします★ (可能であれば,ユーザーの皆様のおすすめの  イートインの和カフェの情報もあわせてお願いします。)

  • スイーツ有名店探してます!

    かなり気が早いかもしれませんが、ホワイトデーで彼女に何をあげようか悩んでます。んで、彼女が甘いもの(とくに洋菓子)が好きなので、手抜きかもしれませんが、プレゼントはスイーツにすることにしました。 そこで皆さんに質問です。 首都圏(できれば東京、神奈川)で有名なスイーツってなんでしょう??またどこに売ってますか?? 俺が甘いものが苦手なので知識が乏しいんです・・・ ありきたりな店でもかまいまねんので、よろしくおねがいします!!

  • スイーツがやめられません

    身長153センチ、体重45キロの女子高生です。 約一年かけて10キロ落としました。 それはいいんですが、 今まで痩せたい一心にお菓子を食べる気が全く無かったのですが、明らかに糖質の量が増えたと思います。特にケーキやチョコレートです。 デブ期はひたすらポテチや外食が好きだったのですが、最近は塩分をあまり欲しません。 朝食は 食パンとサラダと豆乳 昼食は弁当 卵焼き、野菜1品、冷凍食品2品におにぎり 帰宅して間食に アイスやチョコレート。 500キロカロリーは最低でも摂取しています。 夕食は ほぼほぼ和食です。ご飯は土日のみ食べてます。 基本を載せたのですが、 帰宅途中にカフェやコンビニが多く 家に帰ってアイスを食べるのに スイーツを食べて帰ってしまうこともあります。 しかも生理前などは食欲が止まらず お菓子も倍くらい食べてしまってます。 逆に我慢すると爆発するので 次の日などヘルシーには心がけてるのですが これでも現状維持はできるのか不安です。 一日の運動として 通学として往復40分の自転車 週二回3時間の接客バイト 20分ほど軽い筋トレ たまに夜15分ほど散歩 をしております。 普段から姿勢にも気をつけるようにしているのですが効果はあるのだろうか… まだ体重を落としただけなので お腹も立派な二段腹持ちです。 だけど痩せなきゃ!って本当に思うと 食べたい気持ちも自然と減るので そこは気にしていないのですが、突然 ボーン!と太ったりするのかなぁと思いまして… 運動も少しですが何もしないより これを毎日続ければ何か変化はありますかね? 現状維持出来るためにお菓子の量や質 おすすめの筋トレなど教えていただきたいです。

  • コンビニスイーツって美味しいですか?

    高い割にスーパーのスイーツと大差ないような気がするんですが

  • スイーツの食べていい時間

    質問です。 糖質の塊でしかないスイーツは基本食べるのをやめた方が良いのですが、恐らくほとんどの人間には、全く食べないという選択肢は無いと思うので、もしどうしても欲に負けて食べてしまいたいとき、何時に食べた方がダイエット及び健康への影響が少なくてすみますか? ここで言うスイーツとは、なんとかフラペチーノとかクレープとかホットケーキとかケーキとかドーナツとかタピオカ等のことを指します。 1. 午前中(6~10時までの間) 2. 3時のおやつ 3. 朝食または昼食または夕食のすぐ後(何かしら食べた後で、お腹の中で受け入れる「土台」を作っておいてからスイーツを食べる) 4. その他の時間 5. 深夜帯(基本OUTだが、もし食べたら食べ終わってから3~4時間後に寝る(0時に食べた場合、寝るのは午前3時か4時))

  • コンビニスイーツが美味しい理由は?

    へたな菓子店で買うよりも安くて美味しいと感じませんか? 例えば地元の有名なシュークリームのお店は密かにバニラビーンズから香料に切り替えたりとコスト削減をしていますが、コンビニスイーツは前しか見ねえというか、進化進化進化なんですよね。 おそらく、退化したらトランプやイーロンみたいな本社連中からファイヤーされるからでしょう笑 作っているのは菓子専門工場の様で、手間のかかるカヌレすら安価に焼き上げる技術には脱帽です。 低賃金なんでしょうけどね。

    • rogai
    • 回答数3
  • スイーツ食べ放題のお店orスイーツの美味しいカフェ探しています

    東京でスイーツ食べ放題のお店を探しています。 もしくはスイーツの美味しいカフェでもいいです。 できれば渋谷・新宿・二子玉から数駅の範囲、世田谷区や西武新宿線周辺でお願いしたいです。 多少高くてもいいので、美味しいものや珍しいものがいいです。 あまり有名でないお店等は場所もある程度書いていただけるとありがたいです。 また東京なら上記以外の場所でもいいし、横浜とかでもいいです。 よろしくお願いします!

    • mk410
    • 回答数5
  • 外来語などのカタカナ表記について(バイオリンはヴァイオリン、スイーツはスウィーツ)

    こんにちは。 以前から少し気になっていたのですが、 バイオリン→ヴァイオリン スイーツ→スウィーツ バレンタイン→ヴァレンタイン コスメチック→コスメティック のように、書き方を複雑にするのは何故なのでしょうか? (英語の綴りのせいなのでしょうか・・・) これから先は、ゼリーがジェリーになったり(ほかに例が思いつかなくて恐縮ですが)するものでしょうか? また、そのように表記しても、実際にヴァイオリン、やヴァレンタイン、と発音するのは気恥ずかしいものもあるし、そうやって発音している人もあまり見たことがありません。 書くのもほんの少しですが後者のほうが面倒になるし、発音も前者ですることが多いのだから何もわざわざ「ヴァイオリン」等という表記をする必要はないと思うのですが、なぜそうなってしまうのでしょうか?

    • xkohx
    • 回答数5
  • イートインができるスイーツショップは

    福岡市近郊でイートインが出来るスイーツショップは有りますか?

    • kannbei
    • 回答数1