検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- トーンの保存方法。
漫画を描いてる方にお聞きします。 漫画家を目指しているのですが、整理整頓、掃除が苦手で、現在部屋がかなりヤバイ状態で、なんとかかろうじて漫画を描く作業は出来るといった感じです。 このままでは作業がしにくいし、それ以前に女としてこの部屋の汚さはあかんやろ…と思い少しずつ片付けを始めています。 しかし、トーンをどのように保存すればよいか困っています。 場所は取らずに、且つ作業するときには取り出しやすい収納法みたいなのってありますでしょうか? トーン以外の漫画の道具でも、自分はこうゆう風に収納している、こうやったらいいよ、みたいなことがありましたら是非教えて下さい。お願いします。
- 広告、セキュリティー警告が定期的に勝手にでてきます
*管理者の方、間違えてXPのほうに同じ質問書き込んでしまいました。非常にすいません。XPの方をご消去ください。この質問のカテゴリはウィルス対策でお願いします。 インターネットExplorerを開いているときポップアップで不要な広告やインストールウィザード(セキュリティー警告)が数10分単位で勝手に出てきます。 どのような操作で対処するべきでしょうか? スパイブットで調べてもアンチウィルスで調べても問題がありません。 ネットワークを介して勝手に他人のパソコンに感染するのではないかと非常にビビっています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- komatta1
- 回答数3
- 優待版でブラウザのフリーズが頻発
「Norton SystemWorks 2003」から「2004 優待版」へ更新して以来、 ブラウザ(IE6.0)を複数面起ち上げて、不要になったいずれかを閉じると、 残りが頻繁にフリーズするようになりました。 イライラします。 解決する術はあるのでしょうか? ご教授ください。 使用器は富士通FMV(40GB、メモリーは512)、OSはWinXPです。 ネット利用が専らで、他にはメモパッドと、たまに「Word」を使用する程度です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#6540
- 回答数2
- ビデオボードを買い換えたのですが異常状態
このたび、3D表示ができなくなったため、 新しくビデオボードを買い換えました。 しかし、取り替えた後起動すると異常状態になってしまいました。 1:アイコンなどがでかくなった。 2:画面が暗くなって汚い。 3:3Dゲームをしようと思ってもエラーが出てできない。 4:ネットをしていて、画面をスクロールをすると画面が波打ったようになる。 などなど他にも普通ではない状態になってしまいました。 あと再セットアップをしてみたのですが直りませんでした。 ドライバーなどが関係しているのでしょうか(と言っても初心者なのでよくわかりません。CDは入っていませんでした。)? この状態を直すことはできるのでしょうか? 買ったビデオボードは「GEFORCE FX 5200」です。 http://www.prolink.com.tw/english/products/vga/FX/Geforcefx%205200-34AM-128M-TV-DVI-64bit-NEW.htm ちなみに上記のホームページにドライバーらしきものがあったのですがダウンロード出来ませんでした。 マシンのスペックは XP Version2002 ソーテック PC STATION シリーズ Pen4 1.60GHz 516MB RAM です。 皆さんどうかよろしくお願いします。
- 改造ファームウェア
あるDVD-RWドライブは普通は一層にしか書き込めないのですが、あるサイトにある改造ファームウェアを入れることで2層書き込みになるというのがあるのですが、このようなメーカー純正ではないファームウェアを入れることは犯罪になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Excalibur
- 回答数3
- PCとの相性
今度、内蔵のDVDドライブ、メモリを買おうと思っているのですが、自分のPCと相性の良いDVDドライブ、メモリがどれなのかわかりません。どうやって調べれば良いのか教えてください。 メモリは256MB、DVDドライブはスーパーマルチドライブ+片面2層を探してます。 もしおすすめのメモリ、ドライブありましたら教えてください。 金額 メモリ:5000円~10000円 ドライブ10000円~20000円 位を考えてます。 NECのPC-VT866J67Dを使ってます。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- mr913
- 回答数1
- 大至急教えて下さい
何度もこのサイトに書き込みしているんですが、どれも良回答はなく困り果てています。 今、私のPCはノートンインターネットセキュリティとノートンアンチウィルスを使っています。このうちノートンアンチウィルスは正常に起動するんですが、ノートンインターネットセキュリティは起動しません!!!アイコンをダブルクリックしても開けません。アンインストールをしようかと、試みてもスーパバイザー権限で出来ません(っというより起動しない限りアンインストールできないのです) これにより、SSLページは全く開けず、アウトルックのメールも送受信できなくなってしまいました。 こんな状況です。どなたかお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- believe0202
- 回答数7
- ストロボを違うメーカーのカメラにも使いたい
私はニコンのF90Xというカメラを持っていますが、F90Xにはストロボが付いていません。 それでストロボが欲しいと思うのですが、できれば違うメーカーのカメラにも使いたいと思います。 それで、サンパックなどカメラメーカー以外のストロボを買うことを考えていますが、でもやはりニコンのカメラにはニコン製を使ったほうが良いというようなことはあるでしょうか? また、ニコン製のストロボを違うメーカーのカメラに使うということはできますか? またカメラメーカー以外のストロボを使った場合のメリットやデメリットについて教えて頂けませんか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- jeran
- 回答数6
- マイナスイオンドライヤー(イオニティと日立)どっちがオススメ?
どちらを購入しようか迷っています。 ●松下電工イオンドライヤー EH5413-A(青)ウインドブレス イオニティ ●日立マイナスイオンドライヤー HD-N1260DU(パールブラウン)またはHD-N1210-S(シルバー) 見た目や小ささや価格は 日立の方が好きという方も多いようですが、 イオニティの方が最新技術を駆使してそうな気もします。 私的に集めた情報では・・・ ●イオニティ ・マイナスイオンといえばコレ!・高い・重い・デザインは強そう ・まっすぐストレートの仕上がり? ●日立 ・デザインはスッキリSIMPLE・軽い・低騒音設計 ・ヘアセット/ヘアケア/ドライの三段階切替・フワフワの仕上がり? できれば、 両方を使ったことのある方のご意見(使用感と効果)が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに髪多め・パーマかかりにくい・脱色しにくい・コシがある・やや茶髪、です。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- waraukotogasuki
- 回答数6
- PC(IT)資産管理ソフトを探しています
こんにちは。 PC(IT)資産管理ソフトを探しています。 「PC(IT)資産管理ソフト」をネットで検索すると、 色々なソフトがヒットしますが、どれが一番いいのか判断つきません。 もし、自社でPC(IT)資産管理ソフトを導入している方や PC(IT)資産管理ソフトの詳しい方がいましたら、 お勧めの製品を教えてください。 【必須機能】 ・クライアントOSのバージョン、プロダクトID、パッチ等の確認が出来る。 ・MS OfficeやVisual Studio、ウィルス対策ソフト等のバージョン、パッチ、 プロダクトIDが確認できる。 ・PCのメーカ名、機種名等が確認できる。 ・クライアントのIPアドレス、コンピュータ名、MACアドレス等の確認が出来る。 【出来れば欲しい機能】 ・リースの場合は、リース期間等のリース情報を登録できる。 ・サーバーへのアクセスログ、サーバー内のファイルやフォルダへの アクセスログが取れる。 ・ネットワークプリンタやルータ等の管理も出来る。 ・ネットワークのトラフィック情報や不正アクセス監視機能など、 社内LANの監視機能もできれば欲しい。 ・クライアントへのソフトのインストールを不要で、 資産管理サーバーのみインストールする。 上記の機能を出来るだけ備えていて、価格も抑えられる製品を探しています。 機能が少ない割りに高額な製品が多くて、なかなか導入できなくて困っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- denchi2004
- 回答数1
- ソニーはなぜ出遅れた?
前にテレビか何かで、「ソニーは薄型テレビに関して他社に出遅れたが、その後の巻き返しが・・・」みたいなものを聞いたことがあります。 なぜソニーは出遅れたんでしょうか?
- ウイルス対策ソフト
現在ウイルス対策ソフトは体験版を使用していますが、そろそろソフトを買ってインスト-ルしようかと思いますがどのソフトにしようか迷っています。皆さん使用していて使い良いソフトがありましたら教えてください。体験版はウイルスバスタ-2005です、又無線ランを使用しています。ソ-スネクスト(株)のソフトは¥1980(1年間)ですがいかがでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- baraki584
- 回答数6
- 無料ウィルススキャン
自分のパソコンがウィルスに感染しているのかが不安で無料のウィルススキャンを行ったんですが、スキャン中に何度もパソコンが固まってしまいます・・。 今までパソコンが固まった、って事はあまりないんで何故スキャン中はパソコンが固まるのかが不安でなりません。 スキャン中にウィルスを発見し、その影響でウィルスが活動を起こしパソコンに異常を出たのか?と不安になりました。その後もパソコンが時々重くなったりしてしまいます。 スキャン中に固まってしまったので一度バッテリーのコードを抜いて電源が切れた後に、もう一回電源を入れて、という作業を繰り返しやっていたので、それも影響があるのでしょうか。 それともう一つ質問なんですが、パソコンの不正進入やハッカーを防ぐためにファイヤーウォールを行いたいんですが、その前に無料でハッカーや不正進入があった事を検査するサイトはあるのでしょうか? 有料のファイヤーウォールは以前にハッカーなどにあった場合、その記録は表示されるのでしょうか? また、ハッカーなどにあった場合パソコンに何かしらの影響は、サインは出てくるのでしょうか。 質問がわかりにくて申し訳ありませんが、ご回答の程宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- HAruTAsan
- 回答数10
- インターネットセキュリティ2005の体験版
ノートンのHPを見ると,インターネットセキュリティ2004の体験版はダウンロードできますが,2005はありません。これは2005が発売より1ヶ月程しか経っていないからでしょうか。もし,そうだとすると,今までの経緯から何月頃に体験版が使えるようになるでしょうか。現在,ウイルスバスター2005の体験版を試用中で,二つを使い比べてどちらかを購入予定です。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- k-izumi
- 回答数3
- ウイルスソフトのダウンロード期限切れ購入
小さな事務所ウイルスソフトが各11台期限切れとなり、オンラインスキャンでチェックをしてつないでいます。オンラインで購入し、ダウンロードしたいのですが、現在あるソフトの削除の注意とシマンテックのファイアーウォールとWINXPのセキュリティが邪魔をすると伺っています。素人の事務員でも安心してダウンロードできる注意の手順をお教え下さいませ。 WINXPのPRO1台、XPのHEが5台、MEが5台(サーバーもどき1台)です。常時接続です。
- ウイルス検索
OS:WindowsXP Home SP1 ウイルスバスター2004をインストールし、ウイルス検索をしても「ウイルスが見つかりませんでした」なのに、シマンテックのオンラインチェックをすると、 ウイルスの状態:感染! コンピュータは何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています。 C:/WINDOWS/system32/wudatev6.exeは次のウイルスに感染しています。 W32.Spybot.Worm C:/WINDOWS/system32/swbthdwr.exeは次のウイルスに感染しています。 W32.Spybot.Worm といったように、2つ見つかりました。これはどうやって駆除すればいいのでしょうか?ウイルスバスターで見つからないウイルスがあるってことでしょうか??
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- gangenhou
- 回答数3
- セキュアMP3について
私は、ボーダフォンのSH601を使っています。 これで音楽を聴きたいと思ったのですが、MP3ファイルをそのままでは聞けないと聞きました。 セキュアMP3?形式でないといけないという事らしいのですが、フリーソフトで変換できるようなものはあるのでしょうか?教えて下さい。 せっかくミュージックキーを購入したのでなんとしてでも音楽を聞きたいです。 是非よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- unolee
- 回答数4
- コンタクトレンズの汚れが落ちません・・・
こんにちは。 昨日ぐらいからなんですが、片方のコンタクトが汚れてしまったようで、片目だけ視界が曇ってしまい困っています。。。 O2ケア(メニコンのレンズなので)やプロテオフなんかでよく洗ってみたりもしているのですが、なかなか落ちません。 油汚れっぽいので洗剤を使ってみようか。。。とも考えましたが、やはり目に入れるもの。怖くてできません。 そこで、皆さんの経験をお聞きしたくて質問しました。 皆さんはコンタクトの汚れが洗浄液で落ちない時はどうしましたか? ** コンタクトに付いてしまったのは多分ファンデーションだと思います・・ 女性の方、経験あれば併せてお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#7940
- 回答数7
- INS2002 購読サービス期限&アンインストール
購読サービス期限が10月5日なんですが、更新キーを購入することもアップグレードすることも出来ません。なぜなんでしょう。またアップグレードすることになったら一度INS2002をアンインストールしないといけないんでしょうか。 別件になりますが別のウイルスソフト(マカフィ?)をアンインストールしてからINSをインストールしたんですが、完全にアンインストール出来てなかったようで、一度INSをアンインストールしてからマカフィを何らかの方法でアンインストールするか、PCを初期化するようにメーカーに助言してもらったんですが、INSをアンインストールしようとすると、「スーパーバイザー・・・」と出てきてアンインストール出来ないんです。 ややこしくなってしまいましたが本当にどうしたらいいのか分からないんです。ご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- momo-mama
- 回答数3
- ウッドデッキのメンテナンス
ウッドデッキの色があせてきたのでアサヒペンの水性ガーデン用カラーという塗料を塗りました。 塗ってしまった後で教えてGOOなどで検索すると、キシラデコールという塗料が最善という話が目につきました。 ホームセンターで見比べたのですが、値段のの高さにアサヒペンを選択してしまいました。 ラティス部分の塗装がまだなのですが、木が呼吸できなくなるとよくないとの書き込みを見ると、デッキ本体の塗装をはがして塗りなおしたほうがいいのかと思ってしまいます。 デッキ本体は見えるところだけは、塗り終わっています。 このまま全体を塗っても良いものでしょうか。 経験者の方のアドバイスをお願いします。