検索結果
Power PDF
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- パワーポイントを少しでも軽く保存する方法
現在、パワーポイントを使用して企画書・趣意書のような資料を作成しています。 WEBの企画書であればその画面を、操作方法であればそのアプリの操作中の画像を画面プリントを撮って挿入しているのですが、気が付くとファイルサイズが5~10Mにも及ぶことがあります。 画像の多いパワーポイントは圧縮しても大して効果がありませんし、PDF化してもそんなに変わらないようで正直大変困っています。 何か良い方法をご存知でしたらどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- nekomakura
- 回答数3
- PDFファイルから一部を選択してコピーするには・・
はじめまして。 めちゃくちゃパソコンが苦手な人間です。周りに聞けそうにない状況ですので この場をお借りして恥ずかしながら質問をさせていただきます。 Acrobat6.0 professionalを使用しており、pdfファイルを開き、 ある一部(文字や画像など・・)をコピーしてパワーポイントなどへ貼り付けるにはどうすればよいでしょうか? 選択ツールバーで囲み、Ctrl+Cでコピーしパワーポイントへ貼り付けようとしても駄目でした。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。 参考になるページ等もございましたらよろしくお願いいたします。 素人ですいません・・
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- norinorimi
- 回答数4
- Adobe Distillerで、はみでる
パワーポイントで作成したファイルをPDF化するために Acrobat5に含まれていたAdobe Distillerで印刷をかけました。 きちんとファイルは作成されるのですが、 Acrobat5で表示される画面に対して、パワーポイントで作成した絵が 全方位ではみ出ています。 印刷用紙の指定(作成する絵は常にA4を想定)の問題かと思い 用紙サイズを変えてみたりするのですが、毎回同じはみだしっぷりです。 どこの設定を変えるとうまく修正されるのでしょうか? お詳しい方、どうかご教示ください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 19inch_rack
- 回答数1
- パワーポイントについて教えて下さい。
パワーポイントについて教えて下さい。 送られてきた「.ppt」拡張子のファイルを開いて、表の数字の間違いに気付きました。 打ち変えようと思い、クリックやダブルクリックしましたが、PDFデータのように何も起きません。 完全な初心者の為、ググってみましたが、わかりません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ogyomosama
- 回答数2
- POWER POINTの編集範囲について
パワーポイントで販促用のチラシを作成しているのですが、 編集画面では余白の部分がほとんど出ていないのに、 PDFへ変換すると現行の上下左右にだいぶ余白ができてしまいます。 編集できる範囲を広げて余白部分を少なくしたいのですが、 どのようにしたら良いでしょうか? お助けください。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- horochan13
- 回答数1
- Excel、Word,PDFの印刷が出来ない。
TS8030を使用。 windows8のOSですが、昨日突然ExcelとWord、PDFの印刷が出来なくなりました。 パワーポイントは印刷できます。 それぞれのソフトの印刷タブをクリックしても、フリーズしてしまいプロパティの画面に移行しません・ ドライバーの再インストール等行いました ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- yukoga0419
- 回答数3
- パワーポイント
パワーポイントにpdfに取り込んだ、表や図を貼り付けてプレゼンテーションを作成したら、123MBとメールなどに添付できないほど大きくなりました。 元画像は合計しても8MB程度です。 なぜ、こんなにサイズが大きくなってしまうのでしょうか? また、作成したプレゼンテーションのサイズを小さくする方法などありましたらお教えください。
- ベストアンサー
- その他(業務ソフトウェア)
- kumajyun
- 回答数2
- パワーポイントについて
今パワーポイントで作成したものを友人と共有したいという状態です。 しかし、友人のPCにはPPは入っていません。 PPで作ったものをpdfやワードで見ることってできるんでしょうか? やり方を知っている方いらっしゃいましたらどうか教えてください>< 時間もあまりないので困っています。。
- 画像の縦横比が狂ってしまうのですが・・・。
パワーポイントのデータを画像として保存したく、 Acrobat ProfessionalでJpegへの書き出しを行っていますが、 一部のスライドで、保存後縦横比が狂ってしまうものが出ます。 (普通の横長のスライドなのに、縦長になり、文字や画像が伸びてしまう) 元データはPDF化されたものと、PPTのままのものとあり、 そのどちらから「書き出し」を行っても、同じスライドが狂います。 原因は何が考えられるのでしょうか。 また、他にPPTやPDFを画像に変換する良い方法があれば教えてください。 (素人質問で申し訳ありません・・・)
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- uyuni99
- 回答数1
- パワートランジスタのベース電流。
2SC2625というパワートランジスタを使ってスイッチング電源を 作ろうかと思っています。 発振回路はPICを使って作っています。 しかしどうもドライブしきれていないような感じです。 一応2SC1815を使ってのダーリントン接続をしています。 たぶん2SC1815の容量不足によるベース電流の不足では無いかと 思っているのですが、確信が有りません。 どのような回路を組むのが良いのか、回答をお願い致します。 参考データシート http://www.alldatasheet.com/datasheet-pdf/pdf/94883/FUJI/2SC2625.html
- ベストアンサー
- 物理学
- simba_tembo
- 回答数3
- NチャンネルパワーMOS FETとコイルの発熱
最近購入したニキシー管時計に採用されているSOTパッケージのパワーMOSFETと101と刻印されたコイルの発熱が気になり、このまま使用しても良いものか、ヒートシンクを後付したほうが良いのか質問した次第です。正確に測ったわけではないですが1~2秒は指で触っていられるので45℃~50℃くらいではないかと思います。コイルの発熱は分かるのですがパワーMOSFETって正常な動作でこんなに発熱するものなんですか?回路設計上(帰還電流等)の問題? 使われている主だったパーツの詳細も書いておきます。 FQU2N60C - MOS FET(http://www.onsemi.jp/pub/Collateral/FQU2N60CJP-D.pdf) LM2596 - Power converter 12v to 150v DS3231 - time IC 24C02 - memory IC for setting saving STM32F103VBT6 - Micro Control Unit TM1812 - Led driver for all the 8 leds IN-12A - nixie tube INS-1 - neon tubu
- Illustratorで編集をしたいのですが、頁設定がわかりません。
会議議事録をイラレ初心者の私が編集することになりました。38頁あるのですが、頁設定をどうするのか分かりません。POWER POINTのように38頁分を1画面で作れないのでしょうか?レイヤーを重ねるのでしょうか?印刷やPDFやトンボはどのようになるのでしょうか?イラレでの編集に詳しい方教えて下さい。
- acrobat 7.0j PDFメーカーがWORDに組み込まれません。
acrobat7.0jpro ですが、インストール、アンインストールを繰り返しているためなのかもしれませんが、wordにアドインが組み込まれません。他のエクセル、パワーポイント等には、組み込まれているのですが、うまく修復する方法があれば、教えていただきたいと思います。通常、標準インストールするとワードにもPDFメーカーは組み込まれるはずなのですが…。
- 締切済み
- Windows XP
- cybermoe
- 回答数2
- コピー PDF?
誰にもコピーされないようにパソコン内に保存しておきたいのですが、PDFファイルに変換しておけばコピーせれないようになるのでしょうか? 不特定多数の人が使用するPCですのでそのようにしたいのです。 元のデータはパワーポイントで作成したものとワードで作成したものです。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- topgun-f14
- 回答数3
- アニメーションのスキップ方法(パワーポイント・スライドショー)
パワーポイントのスライショショー実行中において、 スライドイン等のアニメーション効果をスキップしたいのですが、 そのようなことを実現するテクニックはありますでしょうか? たとえば、○キーを押すと、そのスライドのアニメーションをスキップして、次のスライドに進むことができる、といったような。 ■ 条件 ・設定されたアニメーションを削除しない ・PDF等に変換しない よろしくお願いします。 # 質問に至った背景 仕事の資料を閲覧しているが、 アニメーションがふんだんに含まれたパワーポイント資料なので、読みづらい。 (元はプレゼン資料なので、ある程度は仕方ないですが、、) アニメーション効果が終わるまでの時間ロスがもったいない。
- パワーポイントのデータを長期保存(20年以上)する場合、保存形式や記憶媒体等の留意点を教えて下さい
家族新聞をパワーポイントで作っています。 ページ数は1ページですが、写真の挿入も多く20メガぐらいあるデータで、 今はパワーポイント(バージョン2000)のそのままの形式で保存していますが、今後バージョンアップやいろいろな環境変化などでデータが見れなくなるかも・・・と素人ながらに心配しています。 家族新聞ということで、ファイルは閲覧・印刷のみなで、編集はありません。例えばpdfで保存し直すとかでしょうか? ファイル形式の点、記憶媒体の点ぐらいしか思い浮かびませんが、 その他に気を付けるべき点などあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#260900
- 回答数6
- Power Producer4でのDVD-Rへの書き込みについて
今回初めて、デジタルビデオカメラで撮影した動画をPC上に移した後、Power Producer4でDVD-Rへの書き込みを試みているところです。 動画クリップの結合や順番の入れ替えが終わり、書き込みの設定をしようとして、Power Producer4ユーザーズガイドのP52を読むと、 「初回の書き込みをする前に、[書き込みの設定]ウィンドウで書き込み設定を行ないます。」とあり、 そのためには『(トンカチで釘を打っているマーク)をクリックします。』とあるのですが、 このマークが、画面のどこに表示してあるのかわからないため書き込み設定が行なえません。 Power Producer4をお使いになっている方で、解決法が分かる方がいましたら、どうかご回答をくださいますようお願いします。 (ユーザーズガイドURL↓) http://download.cyberlink.com/ftpdload/user_guide/powerproducer/4/jpn/PowerProducer_UG.pdf
- PDFの印刷
良くPDFやパワーポイントで 「4画面」をA4横で1枚に印刷したプレゼン資料など見かけます。 これってどうやるんんでしょう。。32ページが8ページに なるので便利ですよね。 今自宅のPCで調べていますが設定が見当たりません。 プリンタやソフトによって不可があるんでしょうか?。 ご存知な方お願いします!。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#17136
- 回答数2
- パワーポイントに貼り付けるWebの画像
パソコン初心者です。 回答済みの質問だったらすいません。 パワーポイントにWeb画面を貼り付けたいのですが、貼り付けた時に画像が荒くなってしまいます。 今現在はWebの画面をPDFに変換してAdobeで開いてからスナップショットで切り取ってから貼り付けています。 きれいに貼り付ける方法等、回答いただければ幸いです。 回答よろしくお願い致します。
- パワーポイントで印刷時の余白を全てなくす方法
はじめまして。 今、パワーポイントでFAXの送付状を作成しているのですが、確認のためPDFで印刷してみたのですが、ページ設定などをA4にしてもどうしても少し余白ができてしまいます。 まったくフチをなくして印刷およびFAXを送信するにはどうすればいいのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#52036
- 回答数3