検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 絵画の題名について
ルノワール的雰囲気です、ぶりぶりの洋服を着た少女、○○の少女で入る言葉の一部は靴か花束だったと思います、30年くらい前に熊本県立美術館での展覧会で見ました、還暦を過ぎなかなか思い出せません、どなたか宜しくお願いします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- mesato
- 回答数1
- anatomist(解剖学者)の絵画
ルーブル、オルセー、ノイエ・ピナコテーク、アルテ・ピナコテーク、ウフィッツィ、ヴァチカン・ピナコテカのどこかでanatomist(解剖学者)と遺体の少女(?)が描かれている絵を目にしたのですが、どこにある、なんていう名の絵だったか思い出せません。 「Anatomist ~~~」という感じの題名だった気がするのですが… ちなみに「テュルプ博士の解剖学講義」ではありません。 どなたか教えてくださると助かります。よろしくお願いします。
- 絵画の販売について
絵画を販売するのですが、偉い先生に祈祷していただいて原価三万円くらいの絵を30万円で販売するのは違法でしょうか。お客様の名前や年齢などを聞いて、しっかりと祈祷していただいた商品です。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- zxc03017
- 回答数2
- マルク・シャガールの絵画のタイトル
マルク・シャガールの描いた絵画のタイトルを探しています。 結構有名なものらしいのですが、シャガールブルーという色を主に使っており、中央に下半身が人で頭が鳥で大きな翼のものが描かれています。タイトルは全く覚えていません・・・。 あまり正確ではないので、「シャガールブルー」が用いられた作品が見れるサイトを紹介していただけたらと思います。
- 風水と絵画について
風水に詳しい方にお伺いしたいことがございます。 先日、ピンクや赤オレンジといった暖色系の花畑に うさぎと女の子が描かれている絵をいただきました。 北の玄関の東側に飾ろうかなと思うのですが、いかがでしょうか? もしくは、部屋の西・北・東に壁があるのでいずれかに 飾ろうかとも考えております。 この絵を飾るのに適した方角など教えていただけますと幸いです。 風水には方角に相性の良い絵柄・色・モチーフがあるらしく 自分でも少し調べてみたのですが、さまざまな考えがあり 少々不安に感じております。 もし何かご存じのことなどありましたら、ご指導ご鞭撻の程 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- rururuka
- 回答数1
- 中世絵画?版画?のジャンル名
ヨーロッパの中世(だと思うのですが)で、 卵に手足が生えていたり、魚に足があったり、羽があったり、 というような怪異幻想的な絵(版画かも)のジャンル名が思い出せません。 マザーグースではありません。 絵は線画です。(エッチングかも) 特にジャンル名はないのかもしれませんが、 同系統の絵は沢山あると思います。作者が同じなのかはわかりません。 ご存知のかた、お教えください。
- ルノワールの絵画について
フランスの印象派の画家、ルノワールが描いた「フェルナンド・サーカスにて」の描かれた背景、ルノワールがこの絵画にこめた思いなど、なにかこの絵画について知っていらっしゃる方はいますか。もしいらしゃるなら、どんなことでも良いのでご回答願います。 よろしくお願いします。
- こんな絵画知ってますか?
言葉で説明するのは難しいのですが…。 まず、 ・絵の下側の中央に流れの緩やかそうな川が手前から奥に流れています。 ・奥には険しそうな岩山がそびえ立っています。 ・緑が無く(たぶん)、荒廃した冷たい感じの風景です。 ・川の中央に船(乗員は3名ほど)が一艘有ります。 ・船には後ろ姿で、人一人(風貌は死神の様な、ねずみ小僧の様な、頭からローブを被っているので、性別も人かどうかも解らない)立っています。 ・人の前には飾り気の無い四角い棺桶(もしくは布で包まれた死体!?)の様なものが1つ有ります。 以上ですが、こんな絵画を御存知でしょうか? 御存知でしたら、作品名、アーティスト名を御教え下さい。 宜しく御願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- miramax-f
- 回答数1
- 絵画・写真タイトルのつけ方
「<作者のイマージュを伝える考えるヒント>としてタイトルは大切です」と言いましたところ「タイトルは無い方がいいんです。無題か、せいぜい 作品A とか 作品No.××× といった感じの方がいいんです」と言われてしまいました。 たとえば、キャンバスを黒1色で塗りつぶした絵画のタイトルを「曙光」or「揺籃」「衝撃」といったものにするのと「黒で塗られたキャンバス」とズバリ説明的なものにするのとでは、どちらが自由な鑑賞に向いているでしょうか? そんなこんなで絵画・写真のタイトルの適切な付け方(のコツ)をお教えいただければ幸いでございます。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- scats
- 回答数2
- 絵画のモデルについて
こんにちは。 妻と結婚してあと2ヶ月程で18年になります。 結婚記念日に絵をプレゼントしたいと考えており、妻にモデルをお願いしたのですが、風景でも描けばの一点張りで了承してくれません。 プレゼントすることは伝えておらず、普段から絵も描いていませんが、これまでの感謝の気持ちを込めて一生懸命描いて手紙と一緒に渡す予定です。 やはり他のものを検討した方が良いのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- yomeloveniki
- 回答数8
- 絵画を売りたいのですが・・・
親が絵画を売りたいらしいのですが、まったくの素人でどうすればいいのかわかりません。オークションに出す方法も、画商に鑑定してもらう方法もよくわかりません。素人相手に説明していただけませんか?よろしくお願いいたします。 ちなみに売りたい絵画は藤木位里『山』という作品です。この絵画が大体いくらぐらいで売却できるかわかる方もいたら、相場とか教えてください。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- saxphone
- 回答数2
- これは絵画商法ですよね?
私は中学3年生ですが、よく20代に見えるようなお姉さんっぽい 格好をして街へ遊びに行くんです。 この前商店街へ一人で行って、商店街の途中でお姉さん2人に 「ただいま絵の展示会をやってます!よかったらどうですか?」と 言われました。お姉さん2人の手には下手な絵画のポストカードが ありました。私は無視したのですが、商店街にもかかわらず5mくらい ずっとついてきました。事は済みましたが。 そして最近またその商店街を通って、またお姉さん2人がいました。 私を狙っているような目で、私がお姉さん2人の5mくらい前に 私がいるときから 声をかけてきました。そしてお姉さん2人の前をとおり、ポストカードは どんなものかと思い、もらいました。そしたら、お姉さん2人に 「学生さんですよね?」と言われ、私は「はい」と答え、 そしたら「良かったら店内の絵画展にいらしてください」と言われ、 私は「はい」と言い、その場を過ぎ去っていきました。 おととい、TVで絵画商法というものを知りました。 とても怖くなりました。 何故大人っぽい格好をした中学3年生を狙うのでしょうか? 不気味でたまりません。もうその商店街は通りたくないです…
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#15437
- 回答数4
- パソコン絵画を印刷するには
自作のパソコン絵画をきれいに印刷したいのですが、 最適なプリンターと用紙を教えてください。 イメージとして画用紙に水彩画をかいた感が出てほしいのです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- kazu2454
- 回答数3
- 絵画の売買市場について
絵画の売買市場について、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 一般的にはオークションに参加することになるんでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kikko111
- 回答数2
- 絵画のことで教えて下さい。
この前、レンブラントの絵見に行ったのですが *エッチング ってなんでしたか? アクリル版を引っ掻いて多色刷りする 方法でしたか? くわしく知っている人はおしえてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 007
- 回答数4
- 絵画教室の開設について
以前から気になっていたことについて質問させていただきたいと思います。 絵画教室を開くに当たって、何か申請や資格等必要なのでしょうか? 子供向けの情操教育のような感じにしたいのですが、私自身は高校まで美術部というだけで、美大などにも入っておりませんし、肩書きになるようなこともありません。 また、開設をするまでに学んで置くべきことなどアドバイスがありましたら教えていただけないでしょうか? 自分なりに考えてはいるのですが、少しでも多くの人の意見なども聞いてみたいと思っております。 何もわからない状態での質問なので、アバウトな質問になってしまいましたがどうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- Marmalade_C
- 回答数3
- 絵画に詳しい方教えてください。
作者不明ですが「キリストの涙」という絵は存在しますか?小学生の頃友達が観て感動したと聞いてから探しています。担がれたんでしょうか?
- 締切済み
- 美術
- noname#133239
- 回答数1
- 英訳について(絵画のタイトル)
英訳で困っています。 自作の絵画のタイトルに使いたいのですが、 「テーブル上の来世」と訳したいのです。 絵のイメージとしてはテーブルの上に来世の象徴となるようなオブジェを設置したものです。 (1)「afterlife on the table」 (2)「The afterlife on the table.」 (3)「afterlife is on the table.」 (4)「The afterlife is on the table」 この4つの訳で迷っております。 できるだけシンプルにと思っておりますので(1)を使いたいのですが、 文法上(ニュアンス的に)おかしくないでしょうか?又、theやisを使った時の違いがわかりましたら 教えて頂けないでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#230512
- 回答数2