検索結果

防寒

全8914件中2201~2220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 一月初めの札幌の気候

    こんばんは.. 今度、旅行会社の企画旅行(往復航空券+ホテルのみ)の一泊二日のプランで正月明けにでも札幌に観光に行こうと思います。 でも、関東の私から冬の札幌と言うと、寒い、雪の為の交通障害と思いつくのですが..自分自身、一度冬の北海道を体験してみたい、おまけに今の時期だと安い値段で旅行が出来るとメリットが有るのですが..会社の通常の二日休みだけで旅行を計画しているもので、交通障害が有って予定の日に帰宅出来ないと物凄くマズイと言うのが有るのですが..この時期の札幌は雪による交通障害は、やはり多いのでしょうか? それと、自分の計画で一日目定山渓温泉or開拓村、夕方札幌市街地見学、宿泊場所札幌市内、二日目小樽と考えているのですが、是非、上記の観光でこの時期の幅広いアドバイス(北海道ならではの食事処、この時期はここは無謀だから辞めた方がよい等、etc..)も待って居ます! ちなみに、一人旅、酒類は飲みません、少しぐらいの寒さは大丈夫です。では宜しくお願いします。

    • ertyuj
    • 回答数6
  • セーヌ川のクルーズについて・・・

    年末にフランスに旅行に行くことが決まり、日程表の中に セーヌ川のクルーズの予定が書かれていたのですが、注意事項に 「上着とネクタイ」をご用意下さい。と書かれていたのですが、 必要なのでしょうか?その後ホームページで調べたところ、 「カジュアルでない服装で・・・」と書かれてあったのですが、 女性の私はなんとでもなるのですが、主人はスーツを持っていった 方がいいのでしょうか?普段はなんともカジュアルな格好しかしな いので・・・経験者がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

    • bunhime
    • 回答数6
  • 城崎と出石

    突然なんですが、12月10日から一泊二日で大阪市内から城崎に初めての家族旅行をする事になりました。 私達夫婦二人と、生後6ヶ月半になる息子と三人で行くので、いろいろと不安です。 例えば、ミルクをあげたり、オムツを変える場所があるのかとか・・・。 城崎駅の近辺にそういう場所があれば教えて下さい。 (多分、ホテル内とかで出来るとは思いますが・・・) あと、城崎の帰りに出石そばを食べに行きたいと思うのですが、城崎から近くて美味しいお店の場所や行き方を教えて下さい。 ♯もちろん、子供連れでも行ける所がいいです。 お願いします。

    • naokama
    • 回答数1
  • 精神安定剤に代わる食物または飲み物は。

    心配性の性格ため血圧の下が降圧剤を飲んでいても下がらず、そういう人はマイナートランキライザー(精神安定剤)を服用するといいらしいですが、それが放せなくなるのが心配で、薬剤ではなく食物、飲み物でそれに代わるもの教えてください。51歳 主婦。

    • latin
    • 回答数5
  • TDLカウントダウン2003

    カウントダウンに行くことになりました!  有意義な過ごし方、注意した方がいい点、など細かいことを教えて下さい!  チケットは31日の20時から、1日の22時まで使えると聞いたことが?ありますが本当でしょうか、  カウントダウンが終わった1日朝の2時に一度出て、1日の昼間に再入場はできるのでしょうか??   経験者の方、詳しくご存知の方、いろいろと教えて下さい!!

    • aoihune
    • 回答数2
  • 寒さからの顔の保護

    スキンケアの方に質問しようかと思いましたが、雪や寒さのことなので、こちらの方がご存知の方が多いかと思い、質問させていただきました。 結婚して中部から北海道へ引っ越したのですが、それまでのスキー場での経験など吹っ飛んでしまうぐらいの雪&冷たい風に参っております。 体の方の寒さ対策は何とか大丈夫なのですが、帽子を目深にかぶっても、どうしてもほっぺのあたりはまともに冷たい風が当たってしまい、真っ赤になってかさかさです(涙) お出かけの時などはマフラーをするのでいいのですが、雪かきの時などは作業のじゃまなのであまりしたくありません。 そこで、何かいいグッズやお肌の保護のクリームやら方法がありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

    • anpon
    • 回答数6
  • 犬が寒さに堪えられなくて鳴くことってあるでしょうか?

    ミニチュアダックス(2歳半)を飼っています。(神奈川県在住) うちでは、夜寝る時間になると、人間は寝室のベッドへ、犬は寝室の隅に置いてあるサークル(中にトイレともぐるタイプのベッド完備)に入れて寝させています。 ところで、最近凄く寒いですよね。何日か前には雪が降りましたし。 で、本題なんですが、うちのヤツは最近、さあ寝るぞと寝室のサークルに入れると、サークルの中をジタバタ歩き回り、キューキューヒーンヒーンと30分くらい鳴くんです。昨日はヒンヒン鳴いた挙げ句、ついに、ワン!と吠えました。(吠えるのは禁止しています) 叱っても懲りないヤツなので、しかも最近ちょっと態度が図に乗っているのもあり(もともと強気な子です)、今朝は朝から無視し、散歩にも連れていかず、朝食抜きで留守番させてきました。   いつもは静かに寝ているか、悪くても1分キューキュー鳴いて、あとは静かに寝るのに、どうしてなんだろうと考えたところ、今のところ私に思いつくのは、「もしかして寒すぎて、『こんなん寒すぎ!ひどい!死んじゃう!』と私に訴えているのか?」ってことです。 (うちの寝室は北側にあり、すごく寒いです。たぶん深夜から朝がたにかけては1℃から3℃くらいかと思います) ここ4日くらいずっとこんな感じです。 こんなに寒いから、犬が鳴いて訴えるっていうことってあるのでしょうか? 今朝の私の態度は間違っていたのでしょうか? でもサークル内のトイレから外れたところにオシッコしてあるんですよね。いつもは朝、サークルから出すまでしないのに。 ・・・やっぱりただの反抗期なのかしら? 念の為、今夜は寝室を翌朝までずっと暖房をかけてみようか、とは思うのですが。 御意見、宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 流星群

    双子座流星群をみたいのですが、どの方角で見れば一番良く見えるか?詳しく知っているかたおしえてください。

    • noname#15098
    • 回答数4
  • 咲き終わったコスモスはどうすればいいのですか?

    ガーデニングのガの字も知らないのですが・・ きれいな鉢植えの小菊とコスモスを買ってきて、 庭に置いて楽しみました。 さて、花も咲き終わって、枯れてしまったのですが、 このあと、どうすればいいのでしょうか? ほっとけば、来年また咲くのでしょうか? 燃えるごみとして、捨ててしまうのでしょうか? なんだか唄を忘れたカナリヤみたいですが、 どうしていいのか、わかりません。 本当に初歩の初歩の質問だと思うのですが、 どうぞ教えてください。

  • 寒い

    手足の指がすごく冷たいのですが暖かくて運転しやすい方法ってありますか? 手袋はどれが一番いいのでしょうか?

    • ESA
    • 回答数5
  • USJについて

    年末にUSJに始めて彼氏と行きます。 新幹線で、大阪に着くのが朝の9時過ぎだと思います。たぶん、10時には、USJに着く予定です。 31日は、18時までの営業なので、効率よく回れる方法教えてください。 これだけは!と思う乗り物、アトラクション教えてください 私は、絶叫マシン的な乗り物が、苦手ですが、それ以外の乗り物でもたのしめますよねぇ~。

    • noname#6443
    • 回答数3
  • 初めてのスキー、何が必要ですか?

    全く初めてです。何も解りません。スノボではなくスキーです。 学校でのスキー合宿に2泊3日で行きます。 とにかく全然わかりません。よろしくお願いします。

    • noname#11949
    • 回答数9
  • クリスマスプレゼント

    男性の方に質問します。 クリスマス。今年、初めての彼とすごすイベント事です(笑) ところで、20歳くらいの男の人ってなにをもらったら 嬉しいものなのですか?? 彼は調理師さんなので仕事柄、アクセサリーや香水は 身に着けないからダメだといわれてしまいました。 スニーカーが欲しい!と言っていたのは覚えているので いよいよになったらそれにしようかなぁとはおもうのですが 結構大きいですし、かさばるし・・・・ それに、渡すタイミングに困るなぁ、とか。 彼の移動方法はもっぱらバイクで 鞄などは持たない主義の人みたいです。 それに、服とかにも特にこだわりは無い様子・・・ あまりかさばらないもので、2万以内で買えるような そんな素敵なものってなにかないですか?(;へ;)

    • ema0203
    • 回答数3
  • バレンタインにマフラー

    って、遅いですかね… クリスマス前から編み始めたんですが、編物初めてだったし時間もそれほどなかったし、クリスマスには別のものをあげる約束だったので最初からバレンタインにあげるつもりで編んできました。でも、最近(2月の半ばってもうそろそろマフラーもしない…?)と不安になってきました。。。せっかくだからしてもらいたいけど… なので2月14日より前にマフラーだけ渡してしまおうかと考え中です。もしくは「これから来る春と夏と秋が過ぎたらしてね☆」と言って次の冬まで持っててもらうだけにするとか・・・ 男性の方、どうでしょう? 女性の方でバレンタインにマフラーをあげたことのある方、どうでしたか? 参考にしたいので、よろしくお願いします!

  • 初めてのスキーなのですが・・・

    初めてスキーをしようと思っています。旅行会社のパンフをみると、スキー3点セットをレンタルできると書いてあるのですが、3点セットとはいったい何を指しているのですか? また、3点セット以外は、購入しておいた方がいいのですか? お教え下さい。

    • nekketu
    • 回答数8
  • 貼るホッカイロは?

    妊娠してそうな主婦です。現在、食品会社で働いています。はっきり言って妊婦には良く無い寒い職場です。今は、貼るホッカイロを、お腹と腰に貼って働いています。妊婦にとって貼るホッカイロは良く無いですか?良い寒さ対策など無いですかね?ながなが、すみませんコタツは電磁波の影響を受けやすいんですかね? よろしくお願いします。

  • ソウルのクラウンホテル

    クラウンホテルに来週泊まるんですが、海外旅行はかなり前に行ったっきりで、とっても久しぶりです。持ち物について今悩んでるのですが、タオルなどは持っていかないといけないでしょうか??それと、パスポートは首からかけないとダメですか??ホテルの貸し金庫に入れておこうかと思うのですが危険ですか??? 貸し金庫があるかも分かりません。あればいくらくらいから借りれるかも教えてもらえればうれしいです。お願いします。

    • nsync
    • 回答数3
  • どちらに住みます?

    ちょっと皆さんはどうなのか気になったのでお暇ならご参加ください。 日本が2つの地域に分かれどちらか好きなほうを選んで住まなければいけないとしたらどちらに住みますか?一度選んだら変更できないものとします。 1.春・夏しかない地域。 春はお花見シーズンくらいから、夏は海でガンガンに日焼けができるくらいの気候です。春→夏→春→夏…の繰り返しのみです。 2.秋・冬しかない地域。 秋はお月見シーズンくらいから、冬は山間部ではスキー・スノボーができるくらいの気候です。秋→冬→秋→冬…の繰り返しのみです。 *どちらも一般的な日本の気候を想像してください。 ちなみに私は1です。なんてったって寒いのが大嫌い。あと、秋・冬は景色に生命力がなく寂しいじゃないですか。春・夏は周りが青々としていてうれしいです。よく「冬は服をどんどん着たら暖かくなるけど、夏はどんなに脱いでも暑いからイヤ」と言う人がいますが、私は着膨れのほうが嫌いなんで1です。ただ、“食欲の秋”がないのはちょっと心残りですが…(-_-;) 皆さんの意見もお聞かせください。できたら理由も教えてくださいね。

    • A-_-A
    • 回答数14
  • おばあちゃんにプレゼント

    私には遠く離れて暮らす祖母がいます。(あ、国内ですが私にしたら遠いです。) もう社会人になって数年経つのにいまだにお年玉をくれる優しいおばあちゃんです。 ある時友人と話していると、同じく遠くに住むおばあちゃんに、その友人はお歳暮を贈っていると言うのを聞き、自分がとても恥ずかしいー!と思いました。 なぜなら自分から何かをおばあちゃんに贈ったりしたことがなかったからです。 (手紙などはたまに書きます) そこで、みなさま、おばあちゃんにちょっとしたプレゼントを贈って、いつもありがとうって気持ちを伝えたいのです。 でも、何がいいのかさっぱり分かりません。 母親に話すと、祖母は自然豊かなところに住んでいるので、食べ物は送らなくていい、と言います。 あまり高額なものではなく、年配の方に喜ばれるプレゼントはどんなものがありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • noname#9692
    • 回答数5
  • フィンランドについて教えてください!

    今年の冬にハネムーンでフィンランドに行くことに決まりました。 年末年始になります。 オーロラが見たい!(運が良ければ)というのと 犬ぞりに乗りたい!というのが、主な目的です。 氷のホテルにも泊まりたいなと思っております。 今まで私自身、いろいろ海外は行っているのですが、 フィンランドに行ったという人が周りにも、一人も居ません。。 そこで、新婚旅行でなくても構いませんので、 フィンランドに行ったことのある方がいらっしゃいましたら、 ここが良かった!ということを教えていただければと思いまして、こちらに質問いたしました。 ホテルでも、プランでも、場所でもなんでもいいです。 あと、ここが不便だったとか、準備していくと良いモノなど、どのような内容でも結構ですので、 ぜひぜひ、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • oykukyo
    • 回答数6