検索結果

幼馴染

全9415件中2101~2120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自慢話を聞かされてしまう私

    自慢話ばかりする人っていますよね。私は昔から、そういう人に好かれてしまうタイプのようです。 今まで、何人の「自慢話好き」に寄り付かれた事でしょう…。今もそういう人に親しげにされてしまい、正直参っています。 私の幼馴染は、「大体、どんな下らない話でもすごく興味深そうに聞くし、普通の人なら『ふーん』で済む事をいちいち真剣にコメントするからだよ」という分析をしてくれました。自分では全然意識していなかったので、どうしたらよいものか考えているところです。 今私のそばにいる自慢好きさんは、子供絡みの知り合いなので、あまり邪険にすることもできません。どのようにすれば、相手を不愉快にさせずに、自慢話をかわす事ができるでしょうか? 皆さんのお知恵を貸してください。

    • reikato
    • 回答数6
  • 息子の就職について

    こんにちは。私には今度大学の4年になる息子がいるのですが、その息子の進路のことでちょっと困っています。 この不景気な時期に幸運なことなのですが、ある大手金融系の会社が息子に就職のお誘いをしてくださいました。(本当はまだ時期的にまずいことらしいのですが) そこの会社は息子の希望していた会社でもあり、私としても安心していたのです。 しかし最近息子は、幼馴染と漫才のコンビを結成し、ちょこちょこ活動していました。 私はまあ趣味のようなものだろうと思っていたのですが、ある事務所に所属していたようで、就職はしないでお笑いの世界に行くといっています。 もちろん息子のことなので、私が口を出すのはよくないと思うのですが… みなさんならどうされますか?

  • 結婚して専業主婦な友達について

    最近になって、結婚した親友に閉口しています。彼女には2歳になる一人娘がいて、結婚してから4年は専業主婦です。私はまだ独身で、働いています。家が近く、幼なじみ的な存在なのですが、最近になって彼女の勝手さ?というか相手の気持ちを思いやらない言動にかなり閉口しています。借りたものを勝手に売ってしまって、弁償するといったきり何も言ってこなかったり、自分の弟の子供の出産祝い(第二子)のお祝いを(遠まわしですが)くれと言ったり・・・そのくせ自分が貸したものにはすごい執着で、矢のような催促をしてきます。今まではそんなことはしない人でした。結婚して、専業主婦になると世界が狭くなるのでしょうか?大切な親友だと思っていたので、こんなことで失いたくは無いのですが・・

    • ri-n
    • 回答数9
  • 幼い頃、自分を『男』だと思い込んでいた心理は?

    私は女性ですが、幼い頃(2~3才)自分は男と思いスカートは絶対にはきませんでした。 幼馴染の男の子は私を男と思い込んでいた様でした。 でも他人から男の子と勘違いされるとふくれてたみたいですが。 でも自分の事を「オレ、ボク」と言って、誕生日にはミニカーやバットも買ってもらっていました。 幼稚園生の頃は女とわかっていて、幼稚園の服も決まっていたのでスカートをはいてました。 小学校に入ってからやっぱりスカートをはくのに抵抗を持ち、はきませんでした。 でも大人になった今ではすっかり女しています。 女に生まれた喜びもあります。 どう見ても「女」です。 でも何故、小さい頃、私は男になっていたのでしょうか? その心理はどういったものでしょうか?

    • noname#48044
    • 回答数5
  • どんな結婚式が・・・?

    こんにちは。結婚式ですが、どんな形にしようか、悩んでいます。 まず、彼の実家と私の実家は、とても離れています。 それから、彼の仕事上、知人が多いです。もし、盛大に式を挙げるとしたら、国会議員や、有名所の社長さん、なんて来てしまうかも・・・。 私はといえば、高校の友達、幼馴染・・・程度です。 私の友達も引いてしまうかもしれないので、盛大なのは、ちょっと・・・。 招待客は呼びたくないけれども、盛大なことをしたい! 結婚の報告のしかたで、変わった方法何かありませんか? あと、式ですが、身内だけは、やっぱりした方がいいと思いますし、、、 結婚まではまだまだ時間がありますし、 お金は、うんとかかってもいいし、かけなくてもいいし、 素敵だな・・・と誰からもうらやましがられる式は?? 2人きりでもいいですし・・・。 いいアイディアありませんか?

    • ojyo
    • 回答数4
  • 友達以上恋人未満の関係😣

    好きな人Mくんと友人以上恋人未満になってから告白したいです…🥺 以前質問させて頂いてから友人以上恋人未満になってから告白しないと、逆効果で今の関係を壊しかねない…💔と聞いてやっぱりもう少し頑張ってアピールしたいです! けどこの後Mくんはライバル女子と沢山予定が詰まってて、そのくらい人気でモテてます… だから短い時間でもぐっと近づいて恋人候補として見てもらえるアピール方法を教えてほしいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ 今の関係は 保育園からの幼馴染       友達グループで2.3回遊んだ程度 Mくん    ISTP  (主ENFP)       少し内向的ですが話しもあってる気                        がします めっっっちゃ占いとかMBTI診断とかして恋が叶うと思っていたひよっ子ですので… 御指導御鞭撻夜露死苦御願志万素📣

  • 人間関係の悩み

    親しい友達ができない(大学の飲み会やカラオケなどに参加しても1人席になってる)のと 親しくなると相手を怒らせてしまうのが悩みでして… カウンセリングは高校時代から通っていて、精神科にも24歳から通っており、障害者手帳ありです。 具体例 →①幼馴染が出産前にしばらく実家に帰省するとSNSに書いてあったので、会おうとしたら断られる。その後、SNSに引っ越したことが書かれていたので、転居先を聞いたら怒られる。共通の友達に連絡先を聞いて、連絡したところ、 コロナ禍だし話すことないし、共通の友達経由で連絡が来ても迷惑だと言われる。 →②大学時代の男性の友達と2人で私から誘い2回会う。八ヶ月後に、電話したところ相手が怒っており、怒っている理由をラインで尋ねたら、返信はなくグループトークには投稿している様子。

  • クラスが違う好きな男子にアピールする方法

    中1女子です。私の好きな人のことについては前の質問を見てください(*´ω`) 簡単に言うと、小6のときに少し気になっていた男子のことが、なぜか中1になった今、大好きになってしまいました……。 ちなみに私は5組で、相手は7組です。校舎は同じです。 そこで好きな男子に、なるべく私のことを知ってもらいたいと思うんです。 でも私とその男子はしゃべったことも数回しかないし、メルアドなんてもってのほか。 一応私と好きな男子の共通の友達はいるんですが、好きな男子と遊びに行くような機会が今のところ無さそうなので……(私の好きな男子は、女子と遊ぶような人ではないですし)。 それに、その男子が、私の幼馴染のことを好きという噂がちょっとだけあるんです。 どうすればいいのでしょうか? たまーにその男子のクラスに行ってみたりしますが、その男子はいっつもクラスの友達(男子です)と遊んでます。 その男子にアピールする方法を教えてください! ちなみに、それまでにアピールできようとできまいと、中3の最後あたりにその男子に告白する予定です。 中3までにその気持ちが変わっていなければ、ですが……。

  • 彼氏について

    くだらないことですが質問させてさい。 3週間ほど前から付き合っている彼氏がいます。 小中高と同じ学校で、中学と高校では部活も同じだった幼馴染です。 2年ほど片思いをして私から告白しました。 付き合うことが出来てとてもうれしいのですが、最近ちょっと違和感を感じてます。 相手が県外の大学で遠距離状態と言うこともあるのかもしれませんが、二人で一緒にいると妙にベタベタしてきます。 人目もはばからず抱き寄せたり必要以上に二人っきりになりたがったりと、長い付き合いの中でも全然知らない一面ばかりでちょっと驚きました。 まぁ、相手にとっては私が初めての彼女のようなので「舞い上がってるのかなぁ・・」と思う節もあるのですが・・。 好きだから告白したのだし、これからも変わらないとは思いますが、ちょっと予想外だったので戸惑っています。 付き合っていくうちに慣れていくものでしょうか? 経験があると言う方、意見があると言う方、アドバイスをお願いいたします。 (余談ですが、私はあまり人前でベタベタできない性格です。手を繋いで歩くのが精一杯の妥協だったりします・・)

  • 教えてください!!

    僕は高校生なのですが、最近太ってきてしまってとても困っています。 ダイエットをしたいのですが、帰宅時刻がほぼ毎日10時を越してしまいジョギングなどは出来ず、せいぜい寝る前に腹筋をする程度です。しかも、その腹筋でさえ効果的に行われているのかどうか、自分ではわかりません。 しかし、どうしても痩せたいので食事を改善したいと思います。 どなたかダイエットに詳しい方、もし効果的な食事法を御存知であれば、ぜひ教えていただきたいです。できれば効果的な腹筋の仕方も教えていただきたいです。 近々、一年近く会っていなかった幼馴染みと久しぶりに食事をするので、都合のいい話ですが、できるだけ短期間で効果が得られる方法をお願いします。 今僕は身長が171cmで体重が63kgですが、最終的には体重を55kgあたりまで落とし、常時二重あご直前の丸々とした顔と出っ張ったお腹を何とかしたいと思っています。 本当に都合のいい話だとは思いますが僕一人では何もできないので、皆さんの力をお借りしたいと思います。 本当に宜しくお願いいたします。 

    • atsurou
    • 回答数4
  • 恋人に隠し事

    自分には、いつも一緒に遊んでたグループとかがいません。もっというとしょっちゅう会う様な友人が居ません。 もう友達も結婚した人が多いので年1回位しか会いません。 学生時代でさえ、月に何回も会う友人は居なかったし毎月会うなんて事もなかった。3ヵ月に1回とか会ってれば多いほうでした。 恋人には月に何回も会う友人が居る様です。 恋人が友人と遊んでる時、どうしてもさみしく思ってしまうことがあります。 それは恋人を盗られた感覚か?自分に親しい友人が居ない事が浮き彫りになる感覚か?どっちかわかりませんが。 今までの恋人にも話せなかったけど今も話せないで居るのは、親友が居ない事です。友人も極端に少ないし幼なじみなんて居ません。しかも定期的に会うような友人も居ません。年に1回会う程度の交友関係しか持っていません。 これを話すのは恥ずかしくて恋人に言えないでいます。 言えないまま結婚しても別にいいと思いますか? また結婚後も彼は友人と会い続けるのでしょうか??

  • 彼女はどう思っているのか

    高三 男です 好きな女の子がいるのですが その子は一つ年下で高二年で学校は違います 幼稚園から中三まで習い事が一緒で幼馴染です 中三以降会ってない 今年の5月に僕の家の近くの店にバイトにきていたので 久し振りに会いました そのときに初めてメルアドを聞きました 初メールは僕のほうから送って それ以降はずっと彼女のほうからメールが来ます 話題は日常の出来事や学校のことなどで 僕のほうから「またメールするね おやすみ」など送って 一旦メールを終わらせても 三日後くらいには向こうからメールがきます 僕は彼女のことが好きです 彼女は僕のことをどう思っているのでしょうか ただの友達なのか 恋愛感情があるのか ふたりで一度映画は見にいきました 彼氏はいないそうです あと彼女が 「友達は彼氏作るのに必死やけど 私は彼氏めっちゃほしい とは思ったことない」 と言ってました 質問 1.彼女は僕のことをどうおもってるのか 2.二回目に遊びに誘うならどこがいいのか。(まだ直接話すのは慣れてないので)

  • 片思いを断ち切る方法

    高校2年生の♂ですが 僕には小学校のころから好きな子がいます。 その子とは幼稚園のころから仲良しの幼馴染なのですが、 付き合いが長すぎることもあり、僕はその子の好きなNEWSのメンバーな どとは違い、格好良くもないので恋愛対象としては見られてないと思い ます。 好きになったきっかけは結構単純で、病気の時に真っ先に心配してくれ たり、優しいって言う感じでそんな適当な動機だからすぐあきらめられ るだろうと思ったのですが、今でも好きなままです。 友達としては冗談交じりで「好き」って送って向こうもそう返してくれ るので親友みたいな位置取りです。だから向こうも友達としては大切に 思ってくれてると思うので、告白してこれまでの関係が気まずくなって その子を傷付けたくないんです。それに遠距離恋愛は続かないといいま すし。だけどその子を諦めようと思ってもどこかで考えてしまっている のです。 でも、その子を傷つけるくらいならおれの想いが成就しないほうがいい のでどうか、想いを断ち切る方法を教えてください!

  • これってイタイですか?

    19歳の大学2回生です。 先日、1回生の時からずっと素敵だと思っていた同い年の男性にアドレスを聞きました。 ただし友達伝いですが… 彼とは学部も違うし、今まで喋ったこともありません。 授業が2、3回一緒になったくらいです。 今年になって、彼の幼馴染の女の子と仲良くなり、彼の知り合いだということを偶然知りました。 まずは、その彼女も交えて喋り、自然にアドレスを聞こうとしたのですが、私が全く彼と喋れなかったのです。 彼が近くにいるだけで、緊張して、まともに顔も上げられなくなってしまいます。 そんな状態が2ヶ月ほど続き、その状態をなんとか打開しようと、思い切って女友達に彼のアドレスを聞きました。 しかし、全く関係のない女の子から、しかも友達伝いにアドレスを聞くなんて…我ながらへたれた行動だと思ってはいたのですが、男友達にその話をすると、「イタイことやっちゃったなぁ笑」とかならず言われます。私としては、こうするしか方法がなかったのですが…男性目線からしたら、イタイと感じたり、引いてしまったりするのでしょうか。

  • 処女!? ムリムリムリムリ

    私の周りでは20才過ぎの処女は一人もいないし、もしいたら心配されて「男紹介しようか?」と言われるような環境です。 それで、私は、28才で処女です。。。悩んでいます。。。 悩みは、交際中の彼に、まだ打ち明けていなくて、打ち明けた時にトピックのような「処女!? 無理無理無理無理」と言われたら、私はどうしたらいいと思いますか? 彼は、外見が良いので、モテる人です。。遊んできました系です。。 このような男性は、モテない男性より、女性への思いやりが少ないと、よく聞きますよね。幼なじみで仲良しなので、私への愛がまったくないということはないと思うのですが、打ち解け過ぎている分、二人には色気が足りません。 友達感覚で交際してる女性から真面目に「処女です」と打ち明けられたら、男性のみなさん、「処女!? ちょっとムリかも」ってなりますか? 稀に処女は嫌いという男性もいると聞きました。彼が、万が一、処女嫌いなら、私はどうしていくべきですか? ちなみに別れたくはありません。 処女嫌いの男性と接するときに、処女の私が心がけることはありますか? 教えて下さい。お願いします。

    • noname#74294
    • 回答数13
  • 女子大生の恋

    私は中・高と女子校です。素敵な友達もできたし、女子校で良かったと思うことも多々あります。けれど、同性ばかりでの独特の雰囲気や閉鎖感は、なかなか疲れるものがありました。が、卒業後の進路も私の志望する学部から、また女子校になりそうです。 今まで彼氏もできたことはないし、片思いすらしたことがありません。クラスには彼氏がいる子だっているし、「女子校だから」は関係ないと分かっています。 他校の人(友達の彼氏の友達・・・ほぼ知らない人でした)に告白されたことがありますが、正直かなり引いてしまいました。相手のことを何も知らないのに、なぜ「好き」なんて言えるんでしょう? 本当は同級生とか幼なじみとか、そういう恋に憧れています。お互いを良く知り合ってからが良いです。なので、合コンや紹介の最初から付き合うことを目的としている感じに凄く抵抗があります。 恋はしたいけど、日常の中で見つけたい。これって、ワガママですかね? 大学には勉強にいくので、志望校をかえるつもりはありません。合コンや紹介を断って、他大のサークルにも参加しないで、出会いなんてあるでしょうか。

    • noname#74468
    • 回答数5
  • まだ先のことですが今から緊張…

    初めまして。21歳大学生、女です。 相談したいのは年明けの事なので、まだまだ時間がありますが、今からドキドキしているのではやくから皆様のアドバイスを聞きたいと思い質問しました。 私は今、幼なじみの人に恋しています。 その人とは昔から仲が良く、何人かで一緒に出かけたりとかは、よくしていました。 その人と先日、二人で共通の知人の演奏会を見に行き、帰りにご飯を食べながら 「年明けにディズニー行こう!」 となりました。 二人きりで出かけることはあまりなく、場所もディズニーと言うことで今からとても楽しみです。 さて、そこで皆様に質問なのですが… (1)ディズニーランドとディズニーシー、どちらが良いと思いますか? (2)その時に告白をしたいと思っているのですが、友人として過ごしたときが長すぎて女としてみられていないのでは…と思います。どんな言葉で伝えればいいのでしょうか…? (3)当日気をつけることとか、こうしたらいい雰囲気になるのでは…など何でも良いのでアドバイスが欲しいです! 体験談、アドバイス、失敗談…なんでも良いので教えてくださいっ!

  • 遠方への結婚式に呼ばれました

    25歳♀です。いつもお世話になっています。 先日突然友人から「突然ですが、7/7に入籍しました。今月末に出雲大社で式を挙げます。是非出席してね!」と携帯にメールが。こちらは関東、式は出雲?!しかも月末?!仕事も入っているけど休めないこともないんですが、そも、交通費+宿泊代+ご祝儀(2万か3万か…)だけで10万は軽くオーバーですよね。幼馴染なので是非出席してあげたいのですが、突然の10万出費が許されるほどの生活ではありません…。 ですが、こちらにいる友人たちもみな出席を渋ってまして、新婦の友人としての参列者が異常に少なくなってしまうのです。 お相手は10歳も上のお医者様なのですが、 メールで突然、月末に地方で行う結婚式の招待をするのって、非常識だと思う私は心が狭いんでしょうか? 心からお祝いしたい気持ちはもちろんあります。 新婦(友人)を傷つけないお断りの仕方って、ありますか?(招待状もないので、メールか電話での返答になると思うのですが) また、それを埋め合わせるようなことって、何が出来ますか?アドバイスいただけると助かります!!

    • noname#142126
    • 回答数7
  • 友達少ないかも

    24歳の女性です。今、失業中でずっと家にいる生活をしているのですが、家族以外に話す相手がいません。もう一ヶ月も外に出て人に会っていません。 まず私は友達が少ないのです。好きな人はいても彼氏はいません。人付き合いが苦手なために今までの同級生とはみんな切れてしまい、良い友達を残せなかったことを今になって本当に後悔しています。当時は特に学校に親しい友人もいなかったので疎遠になることに抵抗はなかったのですが、大人になった今、周りには友達がいるのに、自分にはあまり友達がいない事がとても辛いことのように思えるのです。 私立の中高に通っていた上、引越しを転々としている為幼馴染もいません。今残っているのはここ数年で知り合った前の職場や今の職場での親友たちや、趣味のあう仲間だけです。その人たちとは今はもう本当にたまにあって話すだけです。 こんな私はこの先どうしてすればいいのでしょう?このままだと本当に自分でひきこもりになってしまいそうで怖いです。

    • myk817
    • 回答数9
  • これは脈無しでしょうか???

    以前このような質問をしてたくさんの回答をいただきました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1761966 その後、葉書をだして2週間後にメールで「ビックリしたけど嬉しかった」というメールが届きました。その日は何通かメールのやり取りをしました。 次の日、ちょうどどんと際があったので、彼女を誘ってみたのですがバイトがあるから行けないととのこと。そのときは、急だったので仕方ないと思っていたのですが…その直後にメールで「卒論終わったら遊ぼうね」と送ったところ3日間返信はなく、3日後にまた違う話題を振ったらすぐにメールが返ってきました。 それからのメールでは、自分から質問とかしないと彼女は何も聞いてこない(いつもですが)、1時間に1通の割合で返ってくる、彼女はメールを終わらせようとするように感じられます。 しかも、今3日間メール待ちな状態です。 そのため今度直接会おうかなとも考えていますが… 幼馴染だと友達までが限界なのでしょうか? これはもう諦めた方がいいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

    • KIMU24
    • 回答数5