• 締切済み

息子の就職について

こんにちは。私には今度大学の4年になる息子がいるのですが、その息子の進路のことでちょっと困っています。 この不景気な時期に幸運なことなのですが、ある大手金融系の会社が息子に就職のお誘いをしてくださいました。(本当はまだ時期的にまずいことらしいのですが) そこの会社は息子の希望していた会社でもあり、私としても安心していたのです。 しかし最近息子は、幼馴染と漫才のコンビを結成し、ちょこちょこ活動していました。 私はまあ趣味のようなものだろうと思っていたのですが、ある事務所に所属していたようで、就職はしないでお笑いの世界に行くといっています。 もちろん息子のことなので、私が口を出すのはよくないと思うのですが… みなさんならどうされますか?

みんなの回答

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.5

学生時代はグラフィックデザイナー志望でしたが、ごく普通の仕事に就く事を選びました。後悔はしていません。夢を追いかけても必ず実現するとは限りませんし、デザイン専門学校へ進んだ友人達と自費出版物を作成した時にスカウトされたのは私だけでした(ちょっと気まずかったですが) 副業として夢を追いかけることも出来ます!と言いたいですが、金融会社でしたらそんな暇はなさそうですね…。 私が親でしたら息子に内緒で芸を見に行きます。息子が一生懸命に芸を披露し、笑いをとれているなら芸人になる事を認めるかもしれません。 流行だから・モテるからという安易な気持ちだったり、たとえ笑いが取れていても名指しで芸能人を馬鹿にするような芸風なら無理矢理でも辞めさせます。 本人の意思が固いなら親子の縁を切ってでも芸人になるでしょうね。親に説得されて心が揺らぐぐらいなら、芸人は辞めたほうが良いと思います。

noname#21570
noname#21570
回答No.4

私なら就職を強引にでもすすめます。 現実を突きつけて人生なめたらアカンと説得します。 逆らうなら一切の援助はしないと言います。 しかしどう言ったところで本人の意思が固ければ聞いてはくれないでしょう。 生半可な気持ちでだけはやるな、と最後は言って送り出すしかないでしょうね。

回答No.3

学生時代に放送作家見習いという変なことを やっていました。 芸人さんとネタ考えたりライブの準備したりして 楽しかったです。 卒業と同時に就職したので辞めてしまいましたが。 厳しいです。 当時の仲間で続けている人はいますが、 試験を受けて公務員になってたりします(時間が取れるので) ネタだけやっておもしろくて、一時的に多少の収入になっても維持できるのは一握りです。 銀行出身の芸人さんもいたような・・。 例えば金融の分かりにくいことを おもしろおかしく説明できる芸人さんになるために 金融へお勤めというのもアリだと思います。 実力よりも変わった経歴のほうがウリになると思いますし。 ご本人が熱くなっているうちは そんなんじゃなくてネタやりたいって おっしゃるかもしれませんが・・。

noname#15413
noname#15413
回答No.2

息子をもつ40代の父親です。 私なら反対・賛成という前に、とにかく冷静に話し合いますね。 自分の息子なら、どうして漫才なのか・心から漫才をやりたいのか・お前の生き甲斐とは何か、とにかく人生観というものをじっくり熱く話し合うでしょうね。その結果どうするかは息子次第ですからね。 もちろん、その熱い話し合いの中で、人生の先輩として芸能界の不安定さや人生とは何ぞやという意見はいいますよ。つまり、徹底的に腹を割って話し合うということです。 ただ、話す前から反対という意思は私にはないでしょうね。子どもは子どもの人生ですから。後悔ないように生きて欲しいですからね。人間は生きてもたった80年の生き物ですからね。

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.1

お笑いの世界でやろうと頑張るんだったらそれはそれでいいのではないかと思いますね。ただ中途半端なことは絶対やめてほしいですね。 やるからには絶対的な意思をもて!中途半端になるな!とか最後まであきらめないことをするのを前提で応援しますね。

関連するQ&A

  • 高2の息子の進路

    高校2年の息子が進路のことで聞かれたので専門学校に進学したい。と言ったら、先生が「君はクラスでもトップクラスだからどこにでも就職できる。でも進学した学校から就職できる保証はない。今なら希望の会社に就職できる。まだ、時間はあるから考えてみないか?」という話をされたそうです。工業高校の先生は殆んどの生徒が就職するから就職を進めてくれたのかも知れません。この先、景気が良くなるとは思えず就職できる時に就職したほうが良い。ということだと思います。息子も専門学校に行って何をするかはまだ見えていないようです。ですからぜったい専門学校に行きたいとは思っていないようです。最終決定は息子に決めてもらいたいと思っていますが、親からアドバイスをしてあげたいのです。みなさまの経験や考えをお聞かせいただきたいと思います。息子は工業高校の電子科ですよろしくお願いします。

  • 就職した方がいい理由って?

    就職した方がいい理由って? 単刀直入にお伺いします。就職した方がいい理由って何なんでしょうか? 私はずーっとフリーターでやってきました。目指しているものがあったので。ですが年齢も年齢(今月27歳になります)、そろそろ真剣に将来の事を考えるべきだと思っています。既に遅いかもしれませんが。 目指しているものに関しては、就職したら出来なくなるわけではないので… 今派遣で販売職に就いています。まだ3ヶ月目ですが、幸運な事に、「社員にならないか」とお誘いがありました。 そこで、悩んでいます。もちろん、今の不安定な状況を考えると就職した方がいいと思いますが、人間関係やお給料の事を考えると。。かなり落ちますし。 それに販売職は好きですが、今の職場でずっとというよりは、勉強しながら別の職場で頑張りたいという気持ちもあります。 ただ、当然、不景気ですので…こういう幸運は滅多に無いでしょう。 悶々と考えてるうちに、何がしたいのかよく分からなくなってきました。 是非ご意見をお願い致します。

  • 息子の就職について

    来春大学卒業の息子がいますが、10月30日現在、まだ一社も受かっていません。この不況の世の中、三流私大文系でおとなしいタイプなので難航するとは覚悟していましたが、ここまで厳しいとは正直思っていませんでした。息子は今でもWEBで毎日エントリーはやっている様なのですが不採用が続いており、表にはだしませんが相当落ち込んでいる様です。私が勤める会社も、ここ2年程は募集を見送っているのが現状なので、この時期本気でまだ募集している企業があるものなのかどうかもわかりません。子供の友人は一流大学で早い時期既に決まっている為、決まっていないのは、うちだけではないのかと焦りばかりが膨らんでいます。まだ就職が決まっていない方、同じ悩みをお持ちの親御様。採用担当の方。馬鹿な親だと思われるとは覚悟していますが、良いアドバイス。情報などありましたらなにとぞよろしくおねがいします。

  • 就職について

    子供の就職について質問します。高卒で来年就職なのですが、本人が何を基準に会社を選考すれば良いのか悩んでいます。私は福利厚生が充実している会社としか答えられませんでした。父親がいないのでこういう時男性でしたら、息子にどう答えるものなのでしょうか?先日の進路あっせんでは具体的な会社としてビル管理の会社を志望したようですがまだ迷っているみたいです。身体は細身ですが健康上問題はありません。良いアドバイスお願いします(^^)

  • 就職先について悩んでいます。

    はじめて質問させていただきます。 就職活動中の大学4年生(女)です。 就職先について悩んでいます。 内定を頂き2つまでしぼりました。その中で、政府系金融とIT最大手の会社どちらに行くか悩んでいます。どちらも一般職です。 両方ともとても良い会社だと思います。 企業自体が両極端なのでどちらにいくか悩んでいます。 就職活動する上で、通信か金融に興味があったので両者受けました。 結婚・出産後に辞める等はまだ想像が出来なくて決めていません。 みなさんのご意見や知っている情報を聞かせて頂けると嬉しいです。 実際にIT業界や政府系金融で働いていらっしゃる方の職場の雰囲気などよろしかったらお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 息子(22歳)の突然の同棲に如何したら良いのか、悩んでいます。

    お恥ずかしいのですが、息子は高校を卒業して以来なかなか職に付かず、就職をしてもすぐに辞めてしまう事を繰り返しています。現在も派遣会社の紹介で大手会社に勤務するためになり、他の県で一人暮らしを始め、親としても喜んでおりました。でも、そんな矢先に遠距離でお付き合いをしていた、お嬢さんが勤務先をこちらに決めて寮に入った事は息子から聞いておりましたが、息子がそのお嬢さんのアパートへ泊り込んでしまった様で、せっかくの大手会社も解雇に成りました。息子の住んでいたアパートはその間々で派遣会社からも息子の居場所を尋ねられ、息子は部屋の鍵を持ったままアパートを出たため鍵を返す事すら出来ずにいます。派遣会社に息子の居場所を伝えた方が良いのでしょうか? 息子を連れ帰してもまたお嬢さんの所へ戻り、今度は居場所すらも解らなくなりそうなのでそのままにしています。 父親(主人)は、『ほっておけ!』と言ってますが私は、まだ子離れが出来てない様で、子供達にも少し口煩い母だったのでしょうか? 現在は、息子からは連絡も返事も有りません。 良い方法が有りましたら、 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 父親に逮捕歴がある場合、その息子は…?

    私(30代♀)の知人(40代♀)からの相談ですが上手く答えられなかったので、ここでお聞きしたいと思います☆ 知人の息子さんは高校生で進路選択の時期なのですが、ご主人に逮捕歴(一回)があったらしいのです。何年か前に万引きをしたそうです… 真面目に働いておりその一回きりで、あとは至って問題のないご家族です。 そこで息子さんの進路についてですが、父親に逮捕歴がある場合…就職にはどのくらい影響するものでしょうか?職人などは大丈夫?だと思いますが、例えば警察官などはムリですよね(^-^; 公務員、一般企業など… 採用の時に調べたりするものでしょうか? 知人はずっと心配しながら、なかなか相談できずにきたようです。 息子さんに可能な職業、不可能な職業など… ご存知の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

  • 語学を生かした就職

    こんにちは。現在アメリカの四年制大学に通う二年生です。 フランス語専攻、副専攻に政治学で文系の女です。 もうそろそろ就職について考える時期に入り、 調べているのですが、今卒業後の進路で迷っています。 (1)卒業後、国連試験にうけるか、JICAに就職 (2)卒業後、企業に就職→大学院→国連試験 おそらく(2)の選択でいくと思うのですが、 やはり、英語とフランス語が活用できる就職場所が希望です。 現在の候補は、大手商社、外資系や、 金融業(銀行員など)、航空関連です。 ですが、私は文系なので事務系につくと思っています。 しかし、デスクワークや来客対応というよりも、 国際貿易関連や交渉など、アクティブに語学を生かした 仕事をしたいのです。 実際のところ、総合職、事務職、文系の新卒が就職する 仕事の内容がどんなものかまだよく分かりません。 実務経験がおありの方、または現在働いている方の ご意見、返答をお待ちしてます。

  • どちらに就職するか悩んでいます

    現在就職活動中の大学生です。 現在、某政府系金融機関と大手の生保会社から内定を頂いています。どちらも志望度が高く、何を決め手にしたらよいかわからなくなってしまいました。 先日、生保会社の内々定者が飲み会に招かれ、それに参加したのですが、社員の方の雰囲気もよく、楽しかったです。 一方で金融機関の内々定者の顔合わせにも参加したのですが、これもまた人がよく、余計に自分を追い詰めてしまいました。 今週末も生保会社の会合に参加しなければなりません。必ずどちらかは断ることになるので、できれば早い段階で決断したいのですが・・・。 「生保は営業がきついからやめとけ」という声をよく耳にするのですが、仕事が忙しいのは当たり前であって、そこで判断するべきではないと考えています。 会社選びは何を基準にすべきでしょうか? また、生保業界と政府系金融機関の2つから内定を貰っているという立場にたってみると、どちらを選択しますか? どなたかよろしくお願いします。

  • 父親の消費者金融の利用が、就職に響きますか。

    私は、今年大学三年生(21)で、就職活動を控えています。 そこで、耳にはさんだことなのですが、金融系に就職する場合、保証人などから、親と自分の消費者金融での借金を調べられるというのは本当でしょうか。 また、その場合は、就職に不利になりますか。 私の父は、私が生まれたときから、ギャンブルなどで、借金(ア○ムや、アイ○ルなどの消費者金融で)を繰り返しています。 幸運にも、母親がその借金を建て替えられることができる仕事についていて、借金が発覚するたびに、それをすぐに全額返済している状況です。 一番最近発覚したのは、去年の10月で、これも返済済みです。 両親は、私が3つのときに離婚し、17のときに再婚しました。 法律上、父親であることは間違いありません。 勿論私は、消費者金融からお金を借りたことはありません。 質問内容としては、 (1)父親が消費者金融で借金をしていた過去がある場合、就職に不利になる可能性はあるか。 (2)可能性があるとしたら、それはどういった会社(たとえば金融系など)か。 (3)また、今後どうしたらいいか。 回答をお願いいたします。