検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- このエロ漫画のタイトル知りませんか
十数年前に読んだのですが 表紙はセーラー服を着た女性がヴァイオリンを弾いている 始まりは学生がビルの屋上からラブホを覗いているとこから 遊人のangelだと記憶していて久しぶりに読もうとしたらどうやら違うと気付きました。 ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
- 11月20日放送の「ぷっすま」のBGM
こんばんは。 昨日(11月20日)に放送された「ぷっすま」で、新企画が行われていましたが、 BGMで使われていたクラシックの曲名をご存知の方、教えていただければ幸いです。 バイオリン(チェロ?)の演奏で、アイネ・クライネ・ナハトムジークの始めの部分を暗くしたような曲でした(分かりにくい例えで申し訳ありません)。
- チャイコフスキー「くるみ割り人形」のバイオリンソロ
先日ニューヨークシティーバレエのくるみ割り人形を見ました。 すると、途中でバイオリンのソロが。。。?? 私の持っているCD(キエフバレエ)にはなかったので驚いています。 このバイオリンソロはもちろんチャイコフスキーによるものなんですよね?このソロが入っているCDをお教えいただけないでしょうか?どうそよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- papermill
- 回答数1
- ベートーヴェンのピアノ協奏曲第6番
正しくは、ヴァイオリン協奏曲をベートーヴェン自らがピアノ用に編曲したものですが、このCDを探しています。 Amazonで検索しても見つかりませんでした。20年以上前、LP盤を購入したことはあるのですが、遠い実家にあり、当分帰る機会もありません。 何かご存知の方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- MusaGoro
- 回答数2
- 六重奏
いま、 弦楽(ヴァイオリン二台、ヴィオラ、チェロ)そして二台ピアノのための室内楽曲を探しているのですが、 自分ではなかなか見つけることが出来ません。 なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、作曲者名と曲名を書いていただけませんか? ジャンルはもちろんクラシックなら現代だろうがなんだろうがかまいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽
- kingdorago
- 回答数2
- シンセサイザーについて
シンセサイザーについて質問ですが、ドラムや打楽器に強いものが欲しいと考えているのですがどんなものがあるでしょうか? そのほかの楽器の音色(ピアノ、バイオリン、その他色々)などはあっても無くてもどちらでもいいです。 作りたい音のイメージとしては、Bjorkのパーカッションの音に近いものです。 お願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- cocoa_harp
- 回答数3
- アメリカで大学受験。音楽の先生を目指すには?
アメリカで大学受験。音楽の先生を目指すには? アメリカで産まれてずっとアメリカに住んでいる娘のことで質問です。 現在フレッシュマンですが、最近 「中学や高校の音楽の先生になりたいなぁ(アメリカで)」 と言い始めました。 彼女自身はずっとバイオリンをしてきて、去年インターミディエイトでは学校内で2番でしたが、地域のユースシンフォニーのグループにらくらく入れるほどの実力ではありません。 でも、他の教科の総合成績はとてもいいです。 もし成績やボランティア、他の表彰経歴などで勝負するならそれほど問題を感じないのですが、ただ、”音楽の先生”のための受験は一体どうすればいいのか困っています。 そこで質問です。 (1)アメリカで、音楽のプロでなく、音楽の先生を目指す場合には、教養学部をめざして音楽のディグリーも両方取るという考え方であっているでしょうか。 (2)受験にあたって、その学校、学部によって楽器のトライアウトは無いところもあるようですが、実際のところどの程度の音楽のレベルが必要なのでしょうか? (学校によって基準はとても違うものでしょうか) (3)とりわけ選ぶ楽器がバイオリンとなると、いくら教養学部を目指しても、バイオリンをする人は多いので、音楽の技術での競争は激しそうに思います。 バンド系の楽器も、もちろん極めるのは大変だと思いますが、今から個人レッスンをつけて何か新しい楽器を習得させた方が良いでしょうか? 私にとってなんとも難しい問題で困っています。。。 何かしらご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- pyoko-san
- 回答数1
- 英語の長文で文構造がわからないところがあります
What do Sherlock Holmes and Albert Einstein have in common? Both were extraordinary thinkers,one a fictional genius,the other a real genius. And both were amateur violinists.The link between these aspects is significant. When either man got really stuck in his problem solving, he would turn to same solution : playing the violin. これ以降の文が質問したいの英文です。 A typical scene in the detective novel finds Dr. Watson, the loyal assistant, walking up the stairs -knowing, from the wild violin sounds he hears, that the great Sherlock Holmes's power to solve problem being severely by the case he is working on. 和訳は「探偵小説の典型的な場面では、忠実な助手であるワトソン医師が階段を上がってくると、激しいバイオリンの音を耳にして、偉大なシャーロック・ホームズの持つ問題解決能力を、現在取り組んでいる事件によって厳しく試されているということを知るのである。」とあります。 まず分からないのは、A typical scene in the detective novel 「finds」 Dr. Watson, the loyal assistant, walking up the stairs「-」 のfindsと-についてです。このfindsの目的語はDr. Watsonだと思うのですが、和訳を見るとこのfindは訳されていないように思います。 探偵小説の典型的場面はワトソンを発見するをちゃんと文になるように言い換えているのでしょうか? それと、-のわからないところは、-の用法は前の文の言い換えだと思っていたのですが この和訳を見る限り、andの役割を果たしているように思います。 -にはandのような役割をはたすことも有るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- wretrthrjkl
- 回答数2
- PIONEER S-55TDS 2way3ピーカーに付いてお聞きしたい
PIONEER S-55TDS 2way3ピーカーに付いてお聞きしたいのですが、音楽鑑賞が趣味でオーディオ機器に凝られていす人に聞かれるとお恥ずかしい話なのですが、私FM放送のJET STREAMの放送が大好きなんです。特にあの始まりの曲のバイオリンの音がなにより心地いいんです。(あの曲の受信時にSTEREOランプすら点燈しないのでモノラルなんでしょうが)そこで、あのバイオリンの音が「あと少しでも澄んで突き抜けたらな~」と思いまして中古のスピーカーを買いにハードオフに行ってみたんです。そしたら S-55TDSというスピーカーが目に留まりまして、店員さんに尋ねたんですが、「いい音ですよ」しかコメントがなくて・・・見た感じミッドレンジのスピカー2個の間にツイーターが1個みたいな感じなんですが。どんな感じの音だすんでしょうか?みるからに低音には弱そうだけど中音域がよさそうに見えたもんですから、実際に使われてる方のコメントが買う前に欲しくて恥をしのんで投稿しました。いま使用している機材は私が高校生の時から愛用してる古いタイプなんですがコメントの参考までに書き込んでおきます。機材は全部TORIO アンプKA-8300 チューナーKT-8300 スピーカーLS-505 この組み合わせで音鳴らすと低音はドッカンドッカン鳴るんですがいまいちバイオリンみたいな高中音域は低音の音にかき消されてしまうみたいで、ちょっとスピーカーを替えて聞いてみたくなったんです。S-55TDSってどんなでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- NYsteak
- 回答数2
- 川井郁子ハートストリングスという番組で
よろしくお願いします。 AMラジオ1242ニッポン放送の朝の番組で、垣花正あなたとハッピーという番組の中で川井郁子ハートストリングスというミニ番組があるのですが、3月8日放送の中で使っていた楽曲のことが知りたいのです。 曲はカーペンターズだったと思います。 バイオリン演奏だったので川井郁子さんのアルバムに収録されていると思い調べているのですが、見つからず困っています。 もしわかる方がいらっしゃれば幸いです。
- ベストアンサー
- ラジオ
- hoppydrymoon
- 回答数1
- 英訳してください。
would you tell me how ~? 1そこにはどう行くのか教えて下さい。 2それをどう料理するのか教えて下さい。 3ぶどう酒はどう作るのか教えて下さい。 4これらの語をどう発音するのか教えて下さい。 teach how to ~? 1私は彼に泳ぎ方を教えた。 2父は私に生き方を教えてくれました。 3彼が私にバイオリンを教えてくれました。 4佐藤先生はぼくに小説の読み方を教えてくれました。
- ベストアンサー
- 英語
- drinker325
- 回答数1
- 方を部屋に囲まれた部屋の音は外にどの位漏れる?
四方を部屋に囲まれた部屋の音は外にどの位漏れるものでしょうか? 二階建ての借家に引越す予定です。木造で古いです。 その部屋は1Fで借りる予定の家の中央辺りにあり、周りは居間や脱衣所などです。 その部屋でバイオリンの練習ができればと考えているのですが、 二つあるドアを締め切れば朝9時~夜9時くらいまでなら練習してもいいレベルになるでしょうか? よろしくお願いします。
- 高嶋ち●子さんのTV-CMはわざと音程を外して?
最近TV-CMでヴァイオリンを演奏しているシーンが流れるのですが, 絶対音感が無いような私でさえも,後半1/8音程度外しているのがわかり, 気持ち悪くていつも鳥肌が立っています. 収録時,自分で再生を聞けばおかしいと分かるはずですので, おかしいことを分かって放映をOKしているんですよね. ということは,そういう演奏がコケティッシュとか思っているのでしょうか. クラシックの習慣(平均律の感覚)で聴いてはいけないジャンルですか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- kamiyasiro
- 回答数3
- 「ストリングス」がきいている曲
「バイオリン」や「チェロ」等の弦楽器の音が、バックで効果的に使われている曲です。 弦楽器は、アンサンブルになっていなくても(つまり、1本だけでも)、構いません。おすすめがあれば教えてください。クラシック曲以外でお願いします。 <例> 「ドント・パス・ミー・バイ」(ザ・ビートルズ) https://www.youtube.com/watch?v=xSd4evT8Nw8 ご参考:「ストリングスがきいてるってどういうことですか?」 http://okwave.jp/qa/q8596322.html ※ おひとり 3曲まででお願いします。
- 楽器別性格判断について
ヴァイオリン=気位高いが寂しがりや サックス=好き嫌いがはっきししている直球派 フルート=引っ込み思案で空想癖がある etc. など適当な楽器別性格分析がありますが、もし、複数を同じ割合(どっちが主楽器ということもなく)やる人の場合は、どういう判断でいけばいいのでしょうか? たとえばフルートとサックスを同じ割合でやる人は、「好き嫌いがはっきりしていてさらに引っ込み思案」なのかそれとも血液型のように、複合型でも現れる性格は一方のみになるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 音楽
- garcon2000
- 回答数5
- ヤマハの防音室の使い心地について(レンタルされている方)
何か楽器(第一候補バイオリン)をはじめようとしている楽器初心者です。賃貸マンションでは周りに迷惑でそのままで練習できませんので、思い切って防音室をレンタルすることにしました。が本当に気兼ねせずに練習できるのか不安です。いまのところマイスタディ(AMBRB15N)を考えています。(目的は楽器ですが広さ的にこれに)防音室をレンタルされておられる方使用感や設置選択等注意点を教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#20466
- 回答数2
- アコースティックギターについて色々と
アコースティックをこれから始めようと思ってるのですが、最初は教室にかよったほうが後々良いのでしょうか?お金が乏しいので、アコースティックの基礎本で練習したいのですが..........また、ギターは安物を買えば音や使い勝手が良いものと比べて格段に差があるのでしょうか? それとヴァイオリンの曲をアコースティックで弾きたいのですが、それは可能でしょうか?ピアノの曲なども............最後に、アコースティックを使ったJAZZで有名な曲をご存知でしたらお教え下さい。
- ベストアンサー
- 音楽
- elcaballo14
- 回答数2
- オーケストラに入るために。
ヴァイオリンを始めて1年の初心者です。 私はオーケストラでの演奏を目標にしています。 知り合いが所属しているオケなど、何件か見学に行ったのですが、 初心者でも入団はOKとは言ってもらえても、 それでもある程度のレベルがないと厳しいと感じました。 具体的に、どの程度のレベルがあればよいのでしょうか? 曲、教本の進み具合など具体的に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- karinmode
- 回答数5
- クラシックのおすすめ
クラシックでお勧めを教えてください!ちょっと前からクラシックを良く聞くようになったのですが、ラフマニノフのピアノ協奏曲二番と三番を生で聞いて以来、超絶技巧の曲に興味が出てきました。ピアノでもヴァイオリンでも、もしくは声楽でもなんでもいいので、超絶技巧の名曲といわれるものを教えてください。ちょっとした解説も加えていただければ嬉しいです。また超絶技巧でなくても、印象深い旋律のある曲があればよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- andreea
- 回答数10