検索結果
キーワードが設定されていません。
- 社会
- 回答受付中
- 職場盗難で指紋捜査進展は?
職場内で盗難が発生しました。数回お金が無くなる事が続き、しばらくなかったのですが、今回は職員のロッカーから現金が抜かれたようです。個人ロッカーは鍵をかけられるタイプですが、施錠されていなかったとのことです。 事件発覚後、すぐに上司へ報告し、翌日には警察に行き、財布から指紋を採取しました。ところが、本人以外の指紋が2人分出たものの、指紋がはっきり取れていないため犯人特定が難しいとの話でした。警察は職員全員の指紋を取る可能性があるとも言われました。 こういった状況で、警察は本当に職員全員の指紋を取るのでしょうか?また、財布からの指紋採取で十分に特定できないことがあるのでしょうか?材質や指紋の大きさなどが影響するのか気になります。鍵をかけていなかったことに対する自己責任もあると思いますが、そのことが警察の捜査にどう影響するのか不安です。警察は積極的に捜査を進めてくれるのでしょうか?
- 受付中
- 警察
- OKW-5B13DE04
- 回答数5
- 携帯料金でブラックリスト登録されますか?
携帯電話会社のブラックリストについて質問です。17年4ヶ月前、平成18年7月に携帯料金を一括払いし、その後解約しました。この場合、ブラックリストに登録される可能性はありますでしょうか?
- 受付中
- 債務整理
- staronek009
- 回答数2
- 改名理由が気になる派遣社員
短期派遣の事務で働いていた方についての質問です。先月、私の契約が終了した派遣先で、同じチームに下の名前を改名している方がいました。その方と連絡先の交換を社交辞令で行ったところ、LINEで表示された名前が、仕事中に名乗っていた名前とは下の名前が異なり驚きました。苗字はLINEも仕事中に名乗っている名前も同じ。下の名前は、改名前、改名後ごくありふれた女性の名前です。 本人からは、下の名前を改名し本籍も変更したと聞きましたが、その経緯は分かりません。 その方については、年齢や住んでいる場所が不明で、知っているのは既婚だということだけ。あと、足に持病があり派遣会社に届出を出しているそうです。階段使わずエレベーターを使っていました。 見た目は30代中盤から40代前半だと思います。性格は明るく気さくで、周囲の人たちに頻繁に話しかけていました。私自身も彼女からよく話しかけられましたが、とくに親しいわけではありませんでした。 最終日にはランチに誘われましたが、私はお昼を持参していたため断りました。改名した方は、別の派遣メンバーの男性ともランチをしていたようで、前日から約束していたらしいです。また、アフタヌーンティーにも誘われ、改名した人からアフタヌーンティーが好きかと言われ興味があると話の流れで答えてしまいましたが、実際には行く予定やそのつもりもありません。 連絡先を交換してから、相手からメッセージが来て少しやりとりしましたが、こちらからは連絡しないしプライベートで会うつもりもありません。改名に関してや、その方が何かの勧誘目的なのかと疑問を抱いており、関わらない方が良いのではないかと感じています。下の名前を改名するのにはどんな理由があり得るのでしょうか?
- 受付中
- その他(行政・福祉)
- dreamtorip
- 回答数4
- 脳内ATP減少で意識消失?
脳内のATPがなくなると、意識は完全になくなるんですか? 完全に無くなるのは、本当に激痛を与えても心停止しても、窒息しても意識が戻らない状態要は、痛みを与えても目を覚さない状態になるかって話です
- ⁂当掲示板で罠はる大‾竹‾夏‾夫‾弁護士
↓ ⎺ 公⎺ 益を目⌁ 的 とした詳⌁⎺ 細のリンク先 ↓ ⎺下の、U R L⎺を、⎺つないで、下さい https://as と、 on と、 hte.s と、 ees と、 aa.n と、 et/
- ⁂当掲示板で罠はる坂 ‾口‾禎 彦‾弁護士
↓ ⎺ 公⎺ 益を目⌁ 的 とした詳⌁⎺ 細のリンク先 ↓ ⎺下の、U R L⎺を、⎺つないで、下さい https://hd と、 simbs と、 ees と、 aa.ne と、 t/
- 給料明細が見れません
ウェブの給料明細について 初回だけ社員番号、ID、パスワード(生年月日)、2回目からはパスワードだけ変更してくださいとのことでした。 自分ではパスワードを変更した記憶もないし、変更通知も来てないし、会社から変更したまでのお知らせもありません。 ですが変更されてて見れません。 今生活保護を受けているので、収入報告書を提出するために給料明細のコピーが必要なので、どうにか店長にこのことについて話してみても分からないの一点張りで途方に暮れています。 パスワード変更をしようにも元のパスワードが分からないので変更もできません。 明日担当のケースワーカーにつたえますが、この場合、不正受給扱いになってしまうのか、でた給料を全額返金しなきゃいけないのか、バイトを辞めなきゃいけないのか、最悪通帳コピーでもいいのか教えてください。 よろしくお願いします。
- 受付中
- 生活保護・公的扶助
- jmwmwmwmym
- 回答数7
- 遺体発見時の通報方法
一番最初に遺体を発見して警察に通報したい時は自分が殺害したと思われないようにどうしたらいいですか?通報してあげても結局無罪なのに自分が逮捕されたら無視すればよかったってなるでしょう?
- ここ最近急に
政治に関心を持つ人が増えた理由は? 昔って、「ここで政治の話するな」「政治の話くっさ」みたいな人が多かったと私は思っています。 政治的な話題は話さないほうがいいというのも多くの人が思っているとは思いますが。 でもここ最近、移民、クルド人、その他政治の話をする人って若い人だろうがかなり増えたように感じますし。 SNS、Youtubeとか見ていても、エンタメ系は伸びないのに、政治関連は何十万回再生も行く人が多いみたいですし。 あと、影響力ある芸能人が減ってバラエティ番組がとんでもなくつまらなくなったことも関係ありそうですが。 中居、紳助、ダウンタウン松本、とんねるず、たけし、タモリ等?
- 受付中
- 政治
- Akbdbcbdbdb
- 回答数2
- 政治に関わらないほうが良いのでは?
SNSで、どこか知らないですが、とある会社の公式アカウントが政治的な発言で印象を悪くしているのを見ました。もちろん応援コメントもその分たくさんありますが。 あとは、政治というよりは労働関連ですが 会社経営者みたいな人も最近炎上しているのを見ました。 (そもそも普段の投稿はコメント3とかなのに、炎上後は1300コメントとか) そういうのを見ると自分は「知らない人間に説教されるなんて面倒くせえ」と思ってSNS上で発言しないのはあると思うのですが。 そういう、ネット上での喧嘩みたいなのが好きな人が喧嘩しているんですかね。 「暇なのか?」「他にやることないのか?」って感じですが。
- 受付中
- 政治
- Jsbcbsvdbd
- 回答数2
- 報復を恐れて声を上げない現代日本
報復を受けるのが怖いので、嫌なことに嫌と言わない。 そんな軟弱なマインドが、この日本には蔓延っているような気がします。 我々は生きるために生きるのではなく、正しいものを正しいといい、間違っているものを間違ってると評しながら、真実を見つけるために生きるべきではないでしょうか? すなわち、移民が大量に来て移民雇用には補助を出すような間違っていること、 日本国なのに日本国民を優先しないことを間違っていると思うなら 外国による不買運動を恐れず、移民はノーと言うべきではないでしょうか? 報復を受けると言う脅しに屈してはいけないのではないでしょうか?
- 受付中
- 政治
- OKW-49FCF98F
- 回答数5
- 麻生戦術の誤算と自民党
政界のフィクサ~麻生のすごい戦術で高市にしたものの、石破をひきずりおろしたことで、かえって自民党が野に下る可能性もでてきました。これは大誤算かもしれない?これはうける
- 受付中
- 政治
- OKW-D3091AE9
- 回答数4
- 田舎の土地 法律
家が田舎の農家で、その他、実家の隣にも土地 (アパートと駐車場) があります。 名義は多分祖父だと思うのですが。 単なる田舎だし、別に法律の専門家に依頼とかは一切ないと思います。 この場合、所有者が亡くなったら自動的に(?)子の所有物になるのですか? 手続きしないといけないとかありそうですが。
- 受付中
- その他(法律)
- Kwhdbsbabs
- 回答数6
- 公明党が連立離脱しますが
公明党が連立離脱しますが、今後はどういう政権が出来るのでしょうか? 自民・維新・国民民主の保守大連立でしょうか? それとも立憲・国民・維新・公明の非自民政権でしょうか?
- 受付中
- 政治
- h-tsuka19791029
- 回答数3
- 飯などを「奢る」の文化は?
最近の日本でも、先輩が後輩にメシを奢ったりすることが、良くありますよね? 日本では、独自に「割り勘」という文化が誕生なの? アジアの文化や欧米では、どうでしょうか?
- 都会って何がそんなに偉いのですか?
よくテレビで映る東京渋谷やら新宿に行っても、何がそんなに凄いのかよくわかりません。 ビルと車しかないし、人がものすごい多いだけで。 例えば名古屋に行ったときも、名古屋駅周辺は都市部だと感じましたが、少し歩けば普通の住宅街ですし、なんなら田舎の平凡な風景もたくさんありましたし。