- ベストアンサー
Windows Media Player
先日、外付HDDを購入しました。 ノートパソコンを使用していますので容量の関係で音楽ファイルをそのHDD(Gドライブ)で管理したいと思い、Cドライブに入れていた音楽ファイルをGドライブに移し変えましたが、Media Playerで再生出来ません。 外付けHDDの音楽ファイルは認識しないのでしょうか? できるならその方法を伝授してください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- hika_chan_
- ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.4
- bnnet
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2
- selphi
- ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.1
お礼
教えていただいたやり方で殆んど片付きました。 残りのかぶっているモノは1つづつ[右クリック]→[エラーの詳細]→[ライブラリから削除]で消せました。 苦労の末、なんとか綺麗になりました。 作業の過程で自分なりに解釈した事を書きますのであっているかどうか教えてください。 Cドライブの音楽ファイルをGドライブに送り、Cドライブ内のファイルを消すと、 MPにはCドライブから読み込んでいた時のリストが残っている。 そこでCドライブ内のファイルを探そうとしてエラーになる。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、こう言うことで合っていますか?