- ベストアンサー
テレビデオからDVDレコーダーへ接続&CMカットの仕方(初心者です)
HDD付きのDVDレコーダーを買おうと思っています。 東芝のRDシリーズがいいとおもっています。 ※とりあえず今の目的が、たまったビデオテープをDVDに保存したいということです。 ●今持っているテレビは、東芝のテレビデオ《15VSF70》なのですが、 ビデオ出力端子(赤白黄)があるので、ここからDVDレコーダーにつなげることができますよね? ビデオ出力側にはS端子がないのですが、黄の端子でも映像的に問題はないでしょうか? (ビデオテープはほとんど三倍モードで録画してあります) ●CMカットに非常にこだわるんですが、テレビの画面上でサクサクっと簡単にできますか? 初心者でお恥ずかしいのですが、御回答おねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
>こと細かい手順をご説明いただいてありがとうございました。機種はXS-32に決定しつつあります。CMカットは満足いくものになりそうです。チャプター編集もですが、HDDにダビングした順番を並べ替えてDVDに焼くこと(これはプレイリスト編集というのでしょうか)もテレビ画面上で簡単にできますよね? はやく購入して編集したいです。