※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EXCELでセル参照のみ入力してジャンプ)
EXCELでセル参照のみ入力してジャンプ
このQ&Aのポイント
特定のセルにセル参照式を入力しておくだけで、参照元のセルをダブルクリックするだけで参照先のセルに移動する機能があります。
W7のEXCEL2010ではこの機能が使えますが、W7のEXCEL2007では使えません。
この機能を使用するかどうかを切り替える設定はどこにあるのでしょうか。
いつもお世話になっております。
EXCELの設定について教えてください。
私が使用しているW7のEXCEL2010では
特定のセル(例えばA5セル)にセル参照式(例えば「=C5」)と入力しておくだけで
参照元のセルをダブルクリックするだけで参照先のセルにアクティブセルが移動(ジャンプ)
します。もちろんシートをまたいでも問題なくジャンプします。
特にハイパーリンクの設定などは行っていないつもりです。
ところが、同じ職場の別のPC(W7でEXCEL2007)ではこの機能が使えません。
質問は、この機能の使用有無を切り替える設定はどこにあるのでしょうか。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
お礼
無事解決しました。 早速のご回答ありがとうございました。 質問の前にも過去の質問を調べましたが、 この機能って意外と知られていないのでしょうか?