- 締切済み
HSPでプログラミングを始めたい。
掲題の通りです。 事務作業をする上で、丁度自分の都合の良いように動くソフトが無いため、 無いなら作るしかない!と思い、プログラミングを始めようと思いました。 私がやりたい事に対して、どの言語がピッタリかは分からないので、 とっつき安そうな、フリーのHSPで始めようと思っています。 しかし、私がやりたい事に対して、もっと向いている言語があったら、 そちらの参考書籍などを購入し、勉強したいと思っています。 私がやりたい事ですが、 簡単に説明すると、予定表を自動的に見やすく並べて 印刷できるソフトを作りたいのです。 (1)自動ないし手動でCSVの取り込みを行う。 CSVは別のプログラムから吐き出される下記形式の物。 氏名,日付,開始時刻,終了時刻,予定内容,備考(不要データ),登録者(不要データ),色(不要データ) (2): 読み込んだCSVファイルを、実際の日付とCSVの2カラム目の日付を参照し、 当日週の分を表示させる。 (3): 日曜始まり、月曜終わりのエクセル風の1週間の予定表を自動表示。 先週、来週ボタンを押すことにより、先週や来週にも移動が可能。 (4): 予定表の形式は添付ファイルのデータのような形で 空欄,"日","日の日付,月,月の日付",以降土曜日まで繰り返す。 "テスト1",CSVの3カラム目の日付と日の日付がイコールかつ、5カラム目にテスト1と記載された場合の1カラム目の氏名を表示,空欄,以降一週間繰り返す。 "テスト2",同上 "テスト3",同上 "テスト4",同上 "休み",CSVの3カラム目の日付と日の日付がイコールかつ、5カラム目に休日と記載された場合の1カラム目の氏名を表示,空欄,以降一週間繰り返す。 空欄,"担当","予定内容","担当","予定内容",以降土曜日まで繰り返す。 "予定1",CSVの5カラム目がテスト1~4以外で、1ローの3カラム目の日付とCSVの3カラム目が同じ場合、CSVの1カラム目を表示する,CSVの5カラム目がテスト1~4以外で、1ローの3カラム目の日付とCSVの3カラム目が同じ場合、CSVの5カラム目、3カラム目"~"4カラム目と表示する。 "予定2", "予定3", "予定4", "予定5", "予定6", "予定7", "予定8", "予定9", "予定10", (5): 印刷ボタンを押すことで印刷が可能。 出力ボタンを押すことで画面をPDFやGIF等の 画像イメージで任意のディレクトリに出力。 (6):おまけ機能として、 任意のディレクトリに指定されたデータが入った(更新)された場合、 特定のFTPサーバーに自動的にアップロードする。 上記のような、高度な処理をプログラミングで果たして出来るのかは不明ですが、 お勧めの言語ですとか、参考文献、書籍などを、教えて頂ければ有り難いです。 環境はWindows7 HomePremiumです。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
私も、Excel+VBAがいいと思います。 さらっと書かれていますが、実際に面倒なのは(3)と(5)です。 他の項目は、長々と説明が書かれていますが、プログラムとしては簡単です。 「表の形に表示する」とか「ボタンを押したら表示を変える」とか、普通に1からプログラミングしたら、とてもとても面倒なものです。 ※ r行c列目は、画面上のX座標がxxドットでY座標がyyドットの位置になるから、そこに文字を設置して...ということを繰り返すことになります。 その点、Excelなら、既に表ができているので、各セルにデータを設定するだけです。 印刷やPDF変換も、Excelの機能として用意されているものをそのまま使うことができます。
普通に考えたなら、ExcelやOpenOfficeで作るのが一番簡単と思いますが……。オフィスソフトでは何かまずいんでしょうか。 後は、プログラミング言語関係なら、Windowsユーザーならば例えばVisual Basic .netなどはどうでしょう。GUIもツールで簡単に作れますし。同様の理由でVisual C#などでもいいと思います。どちらも、Express版なら無料で配布しています。 後、アプローチとしてはちょっと異質かも知れませんが、私がそうしたものを作るなら、JavaかPHPかRubyといった言語を使って、Webアプリケーションとして作りますね。今はクラウドサービスを使えば無料でWebアプリケーションが作れますし、使いながら改良していけますし。もし、万が一、かなりいいものができたら、そのまま公開してみんなに使ってもらうこともできますから。 その他の言語でもそれなりに頑張れば作れると思いますが、HSPはやめたほうがいいでしょう。HSPは、基本的にゲーム作成に特化した言語です。今ではそれなりに機能が強化されいろいろできるようになってきてますが、やはり向き不向きはあります。ビジjネスソフトの作成に使うものではないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 オフィスでプログラミングのようなことが出来るのですか? すみません。それすら知らなかったもので。 確かにwebアプリケーションにすれば、 簡単にいつでも確認が出来て便利そうですね。 もう一度調べ直す必要がありそうです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 エクセルとVBA?で実現可能との事ですので、 一度書店に行き、それらに関する書籍を購入してきます。 ありがとうございました。