ベストアンサー windows live メールが英語 2014/03/07 10:55 Windows live メールをインストールしましたが英語表示になっています。 インストールした後でも日本語表示に変える事が出来ますか? PCはwindows8.1です。 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dohihiro ベストアンサー率48% (17/35) 2014/03/07 17:45 回答No.1 スタートボタンを押して、検索ボックスに、LangSelector と入力します。 出てきた、LangSelector アプリをクリックして、Windows Essentialsの言語設定で 日本語を選択してみたら。 質問者 お礼 2014/03/07 21:16 パソコンに詳しい友人が来たので セットアップしてもらいました。 折角教えて頂いたのに申し訳ありません。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 8 関連するQ&A Windous Live Mailが英語になった? 先日の災害の後、Windous Live Mailの上の方が英語表示になりました またメールを開く、削除するなどのウィンドウも英語になっています? 中間は日本語です?どこを探してもLanguageの文字もなく困っています? あの災害と関係はないとは思いますが、ちょうどあの後からおかしくなっています? よろしくお願いします。 Windows Live Mail 2011をインストールしましたが分 Windows Live Mail 2011をインストールしましたが分からいことだらけ。 ・Windows7 Pro 32bit ・以前はWindows Live Mail(2009?)を使用 【分からないこと】 (1)以前はメールルールを設定していなくても、英語だけのメールは自動的に迷惑メールになっていた。 (2)署名のスペースがすべて削除され、左側に寄せられていた。 (3)メールの送信が日本語(自動選択)ではなくUnicode(UTF-8)になる。 (4)Windows Live Mail 2011からWindows Live Mail(2009?)に戻すには? 以上4点、教えていただけませんか? Windows Live Mail2009 XPでOUTLOOKEXPRESS2006でJCOMアカウントとHOTMAILを使用していましたが、HOTMAILがつかえなくなりWindows Live MailでHOTMAILを受信していました。 この度Win7のPCを購入したので、新しいPCにOUTLOOKEXPRESS2006のJCOMアカウントとWindows Live MailのHOTMAILをWindows Live Mail2011で受信しようと思いWindows Live Mailをインストールしました。(一度Windows Live Mail2011を開いてしまいましたのでHOTMAILは受信しています) 古いPCで使用していたWindows Live Mail2009の方でOUTLOOKEXPRESS2006のJCOMアカウントとHOTMAILを受信しようとインポートしたところ、Windows Live Mail2009の受信トレイに下記のようなHOTMAILが3つも現れてしまいました。 (1)Hotmail(1) (2)Hotmail (3)Hotmail(アカウント名) それぞれの中味が同じものや違うものがあり、どれが正しいHotmailなのかわかりません。 アカウントのプロバティで見てみると、(1)Hotmail(1)だけがサーバー情報がpop3とSMTPがあり、(2)と(3)はhttpサーバーでURLがのっています。 また、、(2)と(3)の方はユーザ情報の名前が違っていて(1)と(2)の名前は一緒です。 そして保存フォルダという名前のものもできており、HOTMAILで作成したフォルダがあります。 (中味は何も入っていません) どうすればHOTMAILを一つにできるのかわかりません。 この状態なので新しいPCにも移行できないでいます。 新しいPCでWindows Live MaiLをインストールしてHOTMAILは表示できていますが 古いPCのMAILデータは入っていないので一度アンインストールした方がいいのでしょうか? 説明不足かもわかりませんが、どなたかわかるかた教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Windows Live メールが使えなくなってしまいました こんにちは。"Windows Live メール"の突然のトラブルで大変困っております。ご協力をお願い致します。 11月11日までは全く問題なく使えておりましたが、11月12日になってから"Windows Live メール"を起動しました所、以下の通りの表示が出て強制終了してしまいます。 「Windows Live メール を起動できませんでした。 Windows Live メール と閉じています。お使いのカレンダーに破損されているデータが含まれいてるため、Windows Live メール が強制終了しました。(0x8000FFFF)」 ※ 上記のメッセージの一部分が「含まれいてるため、」となっておりますが、これは表示されている物をそのままコピーしました。 アカウント情報に問題があるのでは、と思い一度「%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows Live Mail」フォルダのバックアップを取り、フォルダを削除して再度起動しても同じ結果になりました。解決策はございますでしょうか? 私のPCは、"Microsoft Windows XP Professional SP3"を使用しております。Windows Live メールのバージョンは2009です。 (当日一度使用して起動しなかったので、Microsoft のホームページから"Windows Live メール" の最新版をダウンロード・インストールしてみましたが、結果は同じでした。) 前日から当日にかけて特別な操作やアプリケーションのインストールは上記の操作以外は一切行っておりません。 Windows Live メールが起動出来ません。 Windows Live メールが起動出来ません。 数日前から突然Windows Live メールが起動出来なくなりました。 起動すると、最初の「Windows Live メール」の表示のまま、メールも立ち上がらず、エラーも 表示されません。強制終了させようと思い、タスクマネージャーを起動すると、CPU使用率が 98~100%の状態になっており、Windows Live メールのタスクを終了させると、使用率が 下がります。 一度、Windows Liveの全機能をアンインストールし、プログラムフォルダ、設定フォルダ、 保存フォルダを削除した後、Windows Live メールを再インストールしてみましたが、状況は 変わりません。 導入済みアプリが多いので、OS(XP SP3)の再インストールは避けたいと思っております。 何か良い解決方法があれば、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。 Windows Live メールのアイコンはどこ? ウィンドウズ8のPCを先日8.1にアップグレードしました。 そこで、ウィンドウズ・エッセンシャルズからWindows Live メール だけを選択してインストールしました。 問題なくインストールされたと思うのですが、どこにも アイコンなどの表示がなく、Windows Live メールが使えません。 8.1の場合、Windows Live メールはどこから入っていくのでしょうか。 または、うまくインストールされていないのでしょうか。 ウィンドウズ・エッセンシャルズから再度インストールしようとすると インストールされているとの表示ができてきます。 教えていただけますか。 Windoes Live メールが開かない Windoes Live メールが開きません。 ハードディスクを交換し旧→新へと引越し作業をしてもらいました。 Windoes Live メールを開こうとすると、当初数回は起動し新着メールの受信が済むとエラー表示が出て、受信したメールは読めるが送信や再受信が出来ない状態になり、PCを再起動しWindoes Live メールを起動すると再度新着メールを受信し同じ状態にと言うことを繰り返した後、PCを再起動Windoes Live メールを起動しても「Windoes Liveメールのデータベースを復旧しています」と言う表示が出た後「Windows Live Mailは動作を停止しました」と言う表示が出て起動しなくなりました。 その後、コントロールパネル→プログラムのアンインストール→•Windows Live Essentials 2011→修復を試しましたが同様で、Windows Live Essentials 2011のメールのみアンインストール→再インストールでも同様で、Windows Live Essentials 2011のアンインストール→メールのみ再インストールでも同様です。 ご教授よろしくお願いします。 windows live メールに関して 質問です。よろしくお願いします。 windows live メール と windows live hotmail でデータを同期できるのでしょうか? 自宅のデスクトップPCではwindows live メールを使い、 外出先ではノートPCでwindows live hotmail を使いたいとおもっています。 たとえば外出先でwindows live hotmailからメールを閲覧したり、返信した場合、 その情報は自宅に戻ってきてwindows live メールで閲覧した場合、反映されているのでしょうか? 反映されていれば、同じメールを2回見たり、間違えて返信したりすることがなくなると おもいますので、それができるのかな、と思いまして。 よろしくお願いします。 Windows Live メールはどこからインストールするのでしょうか Windows Live メールはどこからインストールするのでしょうか? Liveメールのメーラーではなくホットメール? になってしまいます。 ウイルス削除失敗で新規にOSのインストールをしました。一度はLiveメールが入れられたのですが、ミスをしてWin7を再再インストールしたのですが、メールでてこずっています。Windows Live メールではなくWindows Live となります。 Windows Live Installer を使って「インストールする製品を選択してください」になりメールとToolbarとSilverlightをインストールしたのですが、従来からのプロバイダーのメールではないのでOKWeve も受信しません。 「Windows Live」 と「Windows Live メール」という紛らわしさがなぜあるのかわかりませんが、 Windows Live メールはどこからインストールするのでしょうか? Thunderbird と Firefox もご指導を受けながら使っていたのですが微妙な相違になじめずMSに戻っています。 Windows live メール パソコンを新規で購入したのですが、メーラーをWindows live メールを使おうとインストールをしようとすると、いつも97~99%まで行くのですが最後にエラー出てインストールに失敗します。 エラーコードが出たり、インストールパッケージの一部が破損していますとウィンドウが開きますが原因がよくわかりません。 新規にダウンロードして、入れ直しを実行しても同じです。 Windows live メールがインストールできません。 PCスペック メーカー:EPSON OS:windows7 pro ノート型PC 2台 メーカー:HP OS:windows7 pro デスクトップ型PC 3台 パソコン5台とも同じ症状が出ていて困っています。 メーカーに問い合わせてもダメでした。 ご教授の方をよろしくお願い致します。 windows live メールの使い方 windows live メールを使用しています。ヤフーメールのいらないメールを「windows live メール」内で削除したのですが、ホームページ上でヤフーメールを見ると削除したメールが残っています。また迷惑メール等も「windows live メール」では表示されていないのに、ホームページ上だと蓄積されます。 「windows live メール」とホームページ上のメールを同期?する方法はあるのでしょうか。 Windows Live メールの転送について 現在、使用中のパソコンですが、OSはWindows7 プロフェッショナル(32ビット版)、メールの受信には、「Windows Live メール」を使用しています。 本日、パソコンをインストールし直しました(OSは同じです)。 Windowsに入っている「Windows 転送ツール」を用いて、外付けハードディスクにバックアップをとった後、OSの再インストールをおこない、前述のバックアップデータも、入れ直しました。 しかし、再インストール後のパソコンには、「Windows Live メール」そのものが、入っていませんでした。あわてて、マイクロソフト社のホームページから、「Windows Live メール」をダウンロードしたのですが、最初のうちは、ふだん使っているアカウントが表示されませんでした。 ところが、パソコンの再起動や、「Windows Live メール」の終了→起動を何度か繰り返しているうちに、どういうわけか、ふだん使っているアカウントが表示されるようになりました。 そして、そこに保存されていたメールも、一部が「受信トレイ」に戻ってきました。しかし、残りのメールは、行方不明のままです。 (1)アカウントやメール(一部ですが)が復活したのは、なぜでしょうか? (2)また、残りのメールを復活させるには、どうしtらよいのでしょうか? どなたか、ご教示いただければ、幸いです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows Live Mailが起動しない 突然 Windows Live Mailが起動しなくなりました いろいろ調べてWindows UpdateでKB2454826をインストールすると起動出来ないことが あるみたいなのでインストールしていません リカバリーもして再度インストールしましたが Windows Live Mailを起動すると 「Windows Live Mailは動作を停止しました」となり ⇒オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します ⇒プログラムを終了します のように2つの選択肢が出てきます 今はサンダーバードを使っていますが このメールソフトも送信が出来なくて困っています OS Windows7 64bit 自作PC Windows Live Mail Windows Live Mail betaをインストールしたのですが、 表示がバケてしまうので、アンインストールしたいのですが どうすればいいのでしょうか? ファイルの追加と削除ではWindows Live Mail betaはありませんでした windows Live Mailと window windows Live Mailと windows Live hotmailの違いや、使い分けについて、ご教示ください。 {「windows Live hotmailがWEBサービス」で、「windows Live メールがアプリケーション。 メールのソフト」}という表示を、windows Live サービスの困ったときはの サイトで見つけました。 windows Live Mailと windows Live hotmaiの違いや、使い分けについて、ちょっと困惑しています。 困っています。初心者同然です。よろしくお願いします。 Windows Live Mailのデータについて 下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートPC ・利用しているメールのサービス (例:Outlook・Gmail・ビッグローブメールなど) Windows Live Mail ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== LaVie G ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:文字の大きさを変更したい・接続方法がわからない・POP/SMTPの設定方法が知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Windows 7をWindows 10にアップグレードして使用していました。10 になっても、Windows Live Mailはそのまま使えていたので使っていたのですが、PC(windows)の調子が悪くなり起動しなくなったので、ユーザーのデータを残す形でWindows 10を再インストールしました。無事に再インストールされたのですが、Windows Live Mailが使えなくなりました。(スタートメニューにWindows Live Mailの表示は残っていますが、リンク先に実行ファイルがありません。)既にサポートが切れているということは承知していましたが、データを退避させるのを忘れて再インストールしてしまいました。PC内を検索したところ、windows.oldというフォルダ内にWindows Live Mailというフォルダがあり、データは残っているような感じです。ただ、検索してもwlmail.exeは出てきません。 このWindows Live Mailのデータを、どうにか読み出す方法はあるでしょうか?ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です Windows Live Mail のダウンロード Windows8.1の新しいパソコンを買ってWindows Live Mail をダウンロード、インストールしようと思うのですが、以下の件分かりません。教えてください。 1.現在持っているWindows8.1PCには、Windows Live Mail 2012が入っています。インターネット検索すると「2013」とか、「2014」とかあるようですが、最新と思われる「2014」を入れても問題ないでしょうか。むしろ、最新の「2014」を入れた方がいいということでしょうか。それとも、現在使っている「2012」がいいのでしょうか。 2.Windows Live Mail(2012or2014)がダウンロードできる、Microsoftの公式サイトURLを教えていただけないでしょうか。検索方法が悪いのか探せません。Microsoftと関係ないwebpageから間接的経由でダウンロードしたくないのですが。 Windows Live メール を同期?するには Windows7PCから新しくPCを買いました。(Windows7) 前のではWindows Live メールを使っていたので、 データとか全部引き継ぎたいのですが、 新しいのはWindows Live メールをダウンロードしただけで 中はスッカラカンです・・・。 どういうことをしたらまた同じように使えますか?? Windows Live Mailが不調です。 このところ Windows Live Mail(Windows Essenntials 2012)の挙動が変なのです。 まず、PCを立ち上げて Windows Live Mail を起動すると、しばらくしてから 「サーバーは接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、アイドル時間が長すぎた可能性があります。」 とのメッセージが出て、サーバーに繋がりません。そこで Windows Live Mailをいったん切って再起動すると今度は繋がります。次に、サーバーに繋がった状態で受信トレイの一覧を表示させると、日付の降順に設定しているにも関わらず、(全部ではなく)一分の古い受信メールが上のほうに表示されたりします。そのほかにも当方からの新規メールがうまく送信できなかったりすることがあります。 そのためアカウント設定をやり直しましたが治らないので、Windows Live Mail 2012をインストールしなおしましたが、それでも治りません。どなたかこのソフトにお強い方、原因と対処法をご教示頂ければ大変ありがたく存じます。 なお、OSはWindows7、メールサーバーとしてはGmailを利用しております。 Windows Live メール Windows Live メール OS: Windows 7 Windows Live メールのメニューバー(ファイル・編集・表示・ツール等)がグレー表示で操作できません。 マウスでクリックできない状態です。 データのバックアップ&再インストールしかないのでしょうか? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
パソコンに詳しい友人が来たので セットアップしてもらいました。 折角教えて頂いたのに申し訳ありません。 どうもありがとうございました。