- ベストアンサー
WORDの段組の方法を教えて下さい。
WORDで文章を作っていて、段組がしたいのですが、方法が分かりません。 たとえば、 1・・・・・ 2・・・・・ 3・・・・・ 4・・・・・ という箇条書きの文章があったとします。 段組をすると、 1・・・・・ 3・・・・・ 2・・・・・ 4・・・・・ のように、3番目に書いた文章が、2段目の最初になります。 (このやり方は分かるのですが) わたしのやりたい方法は、 1・・・・・ 2・・・・・ 3・・・・・ 4・・・・・ といったように、2番目に書いた文章を2段目の最初になるように設定したいのですが。 このようなことはできるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)

noname#9284
回答No.2

noname#13376
回答No.1
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 確かに!この方法ならできますね! 『F4』で気合い入れてやってみます。 ありがとうございました。 ・・・・というか、このような方法は『ない』ということなのでしょうか?ちょっと不便ですね。 あまり、必要ない機能なのでしょうか?