- ベストアンサー
GoogleChrome閲覧履歴の削除画面について
Google Chromeの閲覧履歴の削除画面で、「閲覧履歴データを削除する」の左横に「Adobe Flash Playerの保存設定」というものが一昨日までありましたが、現在表示されなくなっています。 一昨日までならそこから「webサイト記憶領域パネル」のページが開けたのですが…これは危険な兆候でしょうか? 他の方は「閲覧履歴データを削除する」の左横に「Adobe Flash Playerの保存設定」という表示が今もありますか? 以前のように表示させるにはどうしたらいいかご存知の方がいれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご丁寧に教えてくださり有難う御座いました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 教えてくださったとおり、「Adobe Flash Player」のインストール後 3つのプラグインを確認できました。 ダイアログにも「Adobe Flash Playerの保存設定」が表示されています。 回答者様が懇切丁寧に教えてくださったため問題を解決することが出来ました。 勉強不足な私に付き合ってくださり、ありがとうございました。