- ベストアンサー
事故の際の保険
こんばんは、つい最近追突事故をおこしてしまいました。信号待ちの車に突っ込んだため私が明らかに悪いのですが相手も私も首に痛みを感じたので一緒に病院に行きました。もちろん相手側の治療費は私の任意保険で支払うことになりました。問題は私の治療費なのですが病院側曰く「事故の場合は保険が適用しないので全額負担してもらいます、また負担額は通常の2倍になります」とのことでした。何も分からない私は言われるがまま支払いをしたのですが、後に保険屋に聞くと保険が使えるということだったので、再び病院にいくと「保険者(発行機関)の許可が必要」とのことでした。実際のところどうなんですか?保険屋は「病院側は事情がわかっているにもかかわらず多額の請求をしたのではないか?」と言っています。法律的にどうなのでしょうか?普段は土木関係の仕事をしているのでこのような話には滅法弱いのです。法律的に説明できればどなたかわかりやすく回答お願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- naosan1229
- ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
なるほどそういうことなんですか…これからいろいろ考えて行動したいと思います。大変勉強になりました。ありがとうございました。