- 締切済み
iPodnanoの使い方
友人から中古のiPodnanoをもらいました。第2世代?の液晶ディスプレイが無いタイプのものです。あまり詳しくないのですが、どうにかitunesから音楽を入れて聴けるようになりました。しかし、ここで分からないことが。いったんCDからituneに取り込んだ音楽ファイルが不要になったので消去した後、後日別のCDからデータをituneに入れて、またnanoに(追加で)音楽を入れようとしたら、先に取り込んでいた音楽が消えてしまいました。『データを削除した』状態を同期するので消えてしまうのでしょうか?素人な質問ですが、教えてください。ituneにデータを残すとパソコンが重くなってしまうので消したいのですが、どうやったらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
>第2世代?の液晶ディスプレイが無いタイプのものです。 iPod shuffleと間違えてませんか? iPodのモデルを区別する方法 http://support.apple.com/kb/ht1353?viewlocale=ja_JP これを見れば特徴によりそれがどのタイプにあたるのかわかります。 iPodは「iTunesから必要な曲だけ転送して聞くための物」であり iTunesから消した曲は同期によってiPod側の同じ曲も消えます。 iTunesとは基本的に一元管理するためのものであり、図書館みたいなものです。 (ライブラリの語源は図書館です) そこから必要な物だけ借りる状況がiTunesから必要な曲をiPodに転送している 状況であり、その本自体を図書館が取り扱わなくなったら借りることが出来ないのと 同じように、元のファイルがiTunesライブラリに存在しなくなれば転送もできません。 例えばバックアップも兼ねて外部ドライブにライブラリの一部や全部を置く人が いますが、パソコン側のiTunesが管理しているライブラリ情報はそのような 分散管理にすると情報の整合性が合わなくなって正しく動作しなくなることがあります。 iTunesとiPodを使うにあたり、パソコン側のハードディスク容量をおさえたいのなら CDから取り込むときの設定でビットレートを低くすれば容量を節約しつつある程度の 量の曲を管理することができます。AACの128kbpsとか96kbpsとか、屋外の騒々しい ところで聞くならそれぐらいのファイルでも十分でしょう。 そもそも良い音質で聞きたければある程度の品質の良いヘッドフォン・イヤフォンが 必要になります。
お礼
ありがとうございます。今、よく見たらShuffleでした。何か良い方法はないかと思ったのですが、やはりファイルを小さくするくらいしかできないのですね。パソコンが古くていろいろ頑張ってもほとんど空きがないもので…。とてもよく分かりました。ありがとうございます。