- 締切済み
iPodnanoの使い方
友人から中古のiPodnanoをもらいました。第2世代?の液晶ディスプレイが無いタイプのものです。あまり詳しくないのですが、どうにかitunesから音楽を入れて聴けるようになりました。しかし、ここで分からないことが。いったんCDからituneに取り込んだ音楽ファイルが不要になったので消去した後、後日別のCDからデータをituneに入れて、またnanoに(追加で)音楽を入れようとしたら、先に取り込んでいた音楽が消えてしまいました。『データを削除した』状態を同期するので消えてしまうのでしょうか?素人な質問ですが、教えてください。ituneにデータを残すとパソコンが重くなってしまうので消したいのですが、どうやったらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。今、よく見たらShuffleでした。何か良い方法はないかと思ったのですが、やはりファイルを小さくするくらいしかできないのですね。パソコンが古くていろいろ頑張ってもほとんど空きがないもので…。とてもよく分かりました。ありがとうございます。