[初心者] ローンの期日管理はアクセスかエクセルか

このQ&Aのポイント
  • 現在使っているデータベースを閉鎖することになり、ローンの期日管理方法に困っています。アクセスとエクセルのどちらが良いでしょうか?
  • エクセルは上級者向けで、アクセスは初心者向けのローンの期日管理方法です。過去のローン数によっても選択が変わります。
  • 求める機能や管理するローンの数によってアクセスかエクセルのどちらを選ぶべきか判断することが重要です。中学生にもわかるように説明してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

[初心者] 期日管理はアクセスかエクセルか

ローンの期日管理(元本や利息の支払日、利率更改日、支払履歴)は、アクセスとエクセルのどちらで管理する方が良いでしょうか。 会社の都合上、現在使っているデータベースを閉鎖することになり、既存のローンの管理方法に困っています。 今までのデータは、アクセスで頂くことになっています。 システムの設計等には携わったこともなく、大変困っています。 中学生に教えるぐらいの言葉で教えて頂けると助かります。 * エクセルは下の上レベル(sumifやvlookup、ピボット等は通常業務で利用) * アクセスは初心者レベル * 現在はしっているローン(=償還日をむかえていないローン)の数(契約本数)は100件未満 * 過去のローンの数(契約本数)は、不明ですが最大でも10,000件程度 * 償還日や利払日、利率の更改日を忘れない機能があるとなお嬉しいです。 * ローンの件数(契約本数)は、今から増える場合でも最大で50件程度です。 * 支払の実績は増えて行きます。 * 過去のデータと同じファイル(?)で管理できたら嬉しいですが、全く動いていないローンと現在動いているローンを別管理することも可能。 漠然としているかもしれませんが、教えて頂けますととても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.5

>会社の都合上、現在使っているデータベースを閉鎖することになり >ローンの件数(契約本数)は、今から増える場合でも最大で50件程度です。 察するにですが、ローンに関する事業をやめるといったところでしょうか? 検討する事項に費用対効果もありますよね データをもらって エクセルのシートに変換して 日々の返済の記録をその都度手入力していく、必要に応じてフィルターや関数を使って 情報を取り出す。 システムの開発の手間、費用は0円ですが、日々の業務に手間がかかる アクセスで日々の業務が簡単に出来るシステムを構築する システムの開発に手間、費用がかかりますが、日々業務が簡素化できる。 すでに償還日済みのデータが10000件あり、これはデータを変更することはない 過去を調べることがあるためのデータ 返済日迎えていないデータが100件、今後の新規のローンが50件 これらは毎月の返済などでデータが追加されたり編集されることがある。 サイトにはかけない部分もあると思いますが、この数字だけ見れば 完済済みのデータは 別のシート(或いはファイル)でコピーしておく 償還日を迎えていない150件ほどをエクセルのシート上で管理しても大丈夫 と云ったところではないでしょうか 償還日になれば償還日済みのシートへ手作業で移動しいく 徐々に毎月管理するデータは減っていく といった感じで全体の手間を比較してみてください。

rekopss
質問者

お礼

皆様、早速のご回答 誠にありがとうございました。m(_ _)m 率直なご意見を頂き、身の引き締まる思いです。 実務をご考慮下さったという点で、今回はhallo-2007さんをBAにさせて頂きました。 hallo-2007さん> 実際に人的リストラが数段実施され、限られた人員で対処しなければならない状況です。 ご高配に救われ、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.4

あまりにも楽観的過ぎるかと思いましてネガティブな意見を開陳します。 Excel での利点 若干操作できる 財務関連の関数が豊富 ユーザーが多いので書籍・サイトも豊富 Accessでは 多分?今までの『データベース』と親和性が高い 更新処理はAccessの得意とするところ いずれにしても、 電卓叩いて台帳に記載して締め日になったら転記処理 利息計算法もOK。AccessもExcelもよく分からないけど アナログならばっちりだ! ぐらいでないと到底・・・無理! なにより業務は『待った』は出来ません。 貴方も通常業務のかたわら進めてゆくんでしょ? 信頼するに足るシステムにするには一年くらいは見ておいたほうが・・ 寝ても覚めてもAccess、Access 月、月、火、水、木、金、金 欲しがりません!出来るまで。の調子で半年くらいでは? 今までのデータを検証するだけでも相当な労力が必要ですよ。 悪いことは言いません。外部に委託することももう一度検討しましょう。 それが貴方にとっても会社にとっても信用を繋げることではないかと思います。

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.3

エクセルは情報の羅列、並べ替え、フィルタだけでも管理になることもある。 アクセスは作り方知らないと管理にならない。 よって、 単純に、最初の取りかかりとしては、エクセルで行う前提。 65000明細を超えることが起きたらまた検討する。 アクセスでもらったデータはとりあえずCSVでエクスポートする。 アクセスのそのデータは(いつかアクセス管理のためにも)保持しておく。 そのかわり、 フィルタやシート間データ参照、等必要となることはあるが、 今後のアクセスのスキル次第です。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

エクセルは平板なシート上の表で、紙のノートに書いたメモとどう違うか考えて見たらどうです。 少し勉強するならアクセスの方が文系のビジネスには適しているでしょう。 しかし、時間をかけてよほど勉強続けないと、うまく行かないと思われる。とくに独学でね。 まずここの意見を参考にするにしろ、こんな大きな漠然とした問題をそのまま、この質問のコーナーに投げて、>中学生に教えるぐらいの言葉で教えて頂けると助かります、と甘えているタイプの人には難しいのではないですか。 上達する人は、まづ自分で動いて、勉強して、行き詰まりそうな点を予想し、そこに重点を絞って、聞いてくるものです。 ここは無料のスクールではないので、大きな問題を(講義式に)教えるところではなく、具体的な問題にぶつかって、数日考えても判らない場合、その小さいテーマについて聞くぐらいの役割しか果たせないでしょう。 仕事の問題を、エクセルでやる場合はエクセルVBAが出来ることが必須であるように思います。いかしそれも直ぐには望めないようだし。 しかし、質問者には、まずはエクセルでやるしか選択肢は無いでしょう。 救いはデータはエクセルのデータを比較的簡単にアクセスに写すことが出来ることです。逆も出来る。 エクセルでとりあえず表データを作っておいて (1必要な)計算式は勉強する。 (2)条件をかけて、抜き出す方法を勉強する。 勉強が進むまでは、かっこよさや、自動作成に固執しない。あえて手動操作はいとわない。うっとうしくても、人手でやっても案外速く済むものです。 例えば、期日が今月のものを抜き出す場合、期日列でソートして、今月月間の部分をコピー貼り付けして別の表を作れば、 最低それで済むようなことです。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

履歴(予定を含む数値や日付の更新,支払い履歴など)の蓄積も重要なお仕事の様子ですから,アクセスの方が適しています。 吸い上げる(元になる)データの構造が不明なままでは手の付けようもないと思いますので,どんなデータが(どんな構造のデータベースが)送られてくるのかまず良く聞いて,準備しておくと良いでしょう。 それと同時に,あなたの仕事としては一体何をしなきゃいけないのか,もきちんと整理して理解しておくと良いでしょう。あなたの「やりたいこと」の希望じゃなく,あなたがやらなきゃならない仕事の内容をしっかり把握しておくのが何より先決です。今までの(こんど止められてしまう)「データベース」で,いったい何を管理していたのか,事細かに業務内容を勉強しておいてください。 こちらのような質問相談掲示板で,自分の仕事の内容を質問しても誰も教えてくれませんし,当然あなたの代わりにあなたの仕事をしてくれる人もいませんから。 やらなきゃならない事がはっきり理解できて,それをアクセスに組み込むにはどうしたらいいのか判らない所が出てきたら,はじめてそのポイントを具体的に質問にしてみると,きっとすぐに良いアドバイスが寄せられますよ。

関連するQ&A

  • エクセルのデータをアクセスで管理したい。

    エクセルでかなり多くのデータを入力した(14000KB)ものをアクセスに取り込んで同じように管理することは可能なのでしょうか。 目的は複数人(約10人)で同時に編集することができるようにしたいためです。 エクセルデータは数式も多く、どんどん追加されています。 現在エクセルを開くだけで、かなり時間がかかっている状態です。 データも多く、同時編集もしたいので、アクセスで管理出来ればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • リース管理におけるエクセル関数

    会社に今200件程リース物件があります。それらをエクセルで管理したいのですが、どなたか知恵を貸して下さい。 下記をエクセルのセルにみたてて 開始日  終了日  残回数 毎月支払額  残高 2004/9/1 2006/8/31 ?   20,000円   3回 となっています。 残高を求める関数は分かるのですが残回数を求める関数が分かりません。 どなたか教えてください。 またリースエクセルでのリース管理の良い雛形などがありましたら、合わせて教えて頂きたいです。

  • エクセルがいいか、アクセスがいいか教えてください。

     下記の条件での管理システム(入出金管理)を作るのに、エクセルで作った方がいいのかアクセスで作った方がいいのか教えてください。  条件は ※一日単位で入金と出金の金額を入力し、一日単位でプリントアウトし、かつ一ヶ月単位でもプリントアウトする。フィールドは月日、入金、出金だけ。 ※一日単位のレコードは1件のときもあれば3件のときもある。 ※一日単位の入力により、月単位側に自動的に反映するようにしたい。 ※プリントアウト様式は一日単位は単票的なイメージで、月単位は表形式で合計の計算あり。  ご多忙のところまことに恐縮ですが、できれば、具体的な方法についても、コメントしていただけると幸いです。(エクセルでマクロなど無しでできると一番簡単だとおもうのですが、困難でしょうか?)

  • Excel があればAccess はいらないか?

    SOHOですが、現在2,000件弱ある顧客情報をAccessに入れています。もともとラベル作成が簡単・正確にできるのでAccessに入れたのですが、Accessの値段の高さを考えると、今はExcelも性能が良いし、Excelで良い気がします。 今後Accessがデータベースとして機能が充実していけば、単なる住所録として使っている私には過機能・高価になるかもしれません。 1) 顧客リスト程度であれば、Excel があればAccess はいらないでしょうか? 2)ExcelのデータをすべてAccessに移す最も良い方法は何でしょうか?

  • アクセスとエクセルはどのような仕事に向いているのでしょうか?

    こんにちは。私立高校に勤める者です。 エクセルとワードはある程度までVBAが使えるレベルです。特にアクセスを使わないと困るという状況ではないので、いままでほとんど使ったことがあります。現在、アクセスを勉強しようかどうかを悩んでいるのですが、アクセスがエクセルと比べて優れているのはどのような仕事をするときでしょうか?たいていの仕事では、アクセスを利用する必要はないのでしょうか (あまりアクセスを使っている人を見たことがないです)?それとも、アクセスの方が難しいため、エクセルを使っているのでしょうか? 今はアクセスを勉強しようか、もっとエクセルのVBAを勉強しようかと悩んでいます。現在、学校の中で行っている成績処理などの仕事は、エクセルで行っており、それほど不便は感じていません。私自身のスキルはエクセルとワードはVBAを使って、私の仕事に必要なことは処理できるぐらいのレベルです。

  • エクセル期日を過ぎているものにマーカーをいれたい

    仕事で3回の期日の有るリスト管理をしています (1)ステップ:依頼日より5日後 (2)ステップ:(1)の動作日より7日後 (3)ステップ:(2)の動作日の10日後 ここまでは良いのですが例えばそれが期日を過ぎているもの マーカーで赤く表示させたりすることは可能でしょうか? 本日(TODAY)に対しそれが過ぎているもの という認識をさせることができるのでしょうか? お詳しい方がいましたらお教えください。 因みにエクセルは初歩レベルぐらいしか理解できていません。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELの関数

    以下の事例で定期利付き債の利回りを求めるに際してEXCELのYIELDを用いました。 受け渡し日2001年1月1日 償還日2004年1月1日 利率3% 現在価格930円 償還価格1,000円 頻度1 これをYILEDで求めると、3.69%となりました。 これをIRRを用いて、 2001年1月1日-93 2002年1月1日3 2003年1月1日3 2004年1月1日103 で行うと、5.60%となります。 これはとあるところからもってきた例題で、正解は5.60%です。 なぜ、YIELDを用いると異なった解答が出てくるのでしょうか?

  • ACCESSでできるでしょうか

    ACCESSを触ったことがほとんどない入門前の者です。 職場で今まで、EXCELで以下の作業を行っていました。 (1)件名ごとの契約の管理 ・年度ごとの入札情報・契約情報・支払状況の管理  (項目は50項目程度、件数は年間で30件前後) ・既定のフォーマットへの抽出・印刷 (2)年に5回前後ある調査ものの手集計  (毎年度同じ内容のものと、その時々で異なる抽出内容になる時とがある) 以上のような作業をアクセスで行うことはできますか?現在もEXCELで、(1)については大して不満もなく作業しているのですが、(2)の調査物の集計について省エネ化を図りたいと思っています。  現在職場にも自宅にもACCESSソフトがないので、利用価値があるのかどうか見定めてから、購入・勉強しようかと思っています。  また、職場の人間はACCESSを使用したことがない人がほとんどですが、基本的なデータベースを作っておけば、その抽出条件の設定の仕方等はある程度マニュアル化できると考えていいのでしょうか? (集計をして、一覧表で出力するところまでできれば、その時々の調査物のフォーマットへは手入力で十分だと思っています)  どうぞよろしくお願いします。

  • 在庫管理を行うのはAccess?

    初心者ですのでおかしな質問をしているかもしれません。お許しください。 入庫伝票と出庫伝票をOCRで取り込み→在庫管理(先入れ先出しでどの入庫分から出庫したのか管理)をしたいと考えています。2万円前後のOCRソフト(体験版)で伝票の取り込みをしてみましたが必要な項目に関しては文字化けなど確認できませんでしたのでデータの入力という部分では問題ないと思います。 在庫管理といえば思いつくのはAccess。しかし市販のOCRソフトだとワード、エクセルに取り込むことは出来るようですが、Accessに直接というのは見つけられませんでした。Accessで使用可能な拡張子のものがあるのかも知れませんが、知識が無くそこまで理解することが出来ませんでした。 そもそも在庫管理はAccessしかできないのでしょうか?現在はエクセルにて手入力手計算で管理していますが、毎日間違えないかひやひやしながら作業しています。これから量が増えるのでこの管理方法では限界があるので焦っています。 エクセルは良く使いますがAccessは多少触ったことがある程度で自分でデータベースを作るほどではありません。 お仕事などでこういったことをされている方がいらっしゃったらぜひアドバイスをお願いします。

  • エクセルで管理したいのですが…

    会社で600人余りの社員ロッカーの鍵を管理できるよう なシステムをエクセルで作りたいのですが、あまりエ クセルに詳しくないので考え方、マクロの組み方等教 えていただけませんでしょうか? 詳しくお話しますと、今まではこのような鍵の管理は 一切していなく退社した人のロッカーをそのまま次の 人が使っていたのですが、最近ロッカー内での盗難事 件がおこりまして、退職者が犯人?ということも考え られるので、退職の際にシリンダーごと別のロッカー と変えて管理して行こうとなったしだいなのです。 具体的には現在の600余りのロッカーNoと鍵Noと使 用者を1つのシートで管理でき、逆に管理室にある合 鍵一覧から合鍵の在庫管理できるシートがあり、また 一つ一つの鍵はどのような経緯をたどって今のロッカ ーの鍵となっているかという履歴みたいな物を管理で きるようなシートの合わせて3つのシートで管理してい きたいのですが、それを日付、ロッカーNo、鍵No 貸出本数、使用者等の情報を入力すると上記の3つのシ ートに飛んでいくというような物を作りたいと考えて おります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう