- ベストアンサー
今までの男性への恨みを彼にぶつけてしまう
今までの男性への恨みを付き合う人にぶつけているよう な自覚が出てきました。今までに男性から受けた怖い目 や、辛い時の事を忘れられずに居ります。日常、そのよ うな事を考えているわけではないのですが、男性と付き合う度に彼らから少しでも女性に対しての軽率な発言(やり捨てた、や肉体的に劣っている等の話)を聞くと自分の経験を思い出し、無口になってしまい、彼を嫌になり、嫌になっている自分が嫌でどんどん落ち込んでしまいます。別に私が比較されたわけでもないのに落ち込んでしまいます。今の彼には特にそういう所が見受けられ、最近はそのような話を聞くとわざと無視するような形で彼に当たってしまいます。私がただのやきもち妬きなのかな?とも思いましたが、根が深いような気もします。こういう軽率な発言をする彼とは付き合わない方がいいのでしょうか?自分のトラウマを解決する方がいいのでしょうか。私は精神的におかしいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
すごい!本当にそうだと思いした。 男性でも女性でも異性間の歪んだことを自慢する人の殆どは回答をいただいた考えの持ち主だと思いました。 彼といると私がいつ嫌な話を聞いて落ち込むかな?と思う気持ちが常に頭の片隅にあります。それもこれも含めて合わないのでしょうね。