締切済み パソコンにくわしい方!お願いします。 2009/03/15 11:48 パソコンを買いかえることになりました。そこでインターネットエクスプローラのお気に入りをフロッピーに保存する方法をおしえてください。 みんなの回答 (9) 専門家の回答 みんなの回答 AZ58 ベストアンサー率46% (21/45) 2009/04/01 20:01 回答No.9 お気に入りが格納してある"Favorites"は隠しファイルですので通常は表示されません。 これらのファイル・フォルダをコピーするには次の手順であらかじめ表示状態にしておくか、ファイラーを使用します(Windows98/Meの場合)。 ≪隠しファイル・システムファイルの表示手続≫ スタート⇒設定⇒フォルダオプション⇒表示タブ⇒□表示されないファイルの"○すべてのファイルを表示する"を選択状態にする⇒適用⇒OK ≪2画面ファイラーを使う≫ wiro2画面ファイラー(2画面タブ型)入手先 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se326598.html 〈画面切り替え〉 左画面・・・← 右画面・・・→ 〈ドライブ選択〉 テンキー(キーボード右) Aドライブ・・・1 Bドライブ・・・2 Cドライブ・・・3 以下省略 〈コピーの方法〉 画面の一方をAドライブにする もう一方の画面をCドライブにする⇒フォルダWINDOWSをダブルクリック⇒Favoritesをクリックして選択状態にする⇒C ≪参考≫ 現在入手可能な2画面ファイラー http://search.vector.co.jp/search?query=2%89%E6%96%CA%83t%83%40%83C%83%89%81%5B 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 d2hc ベストアンサー率46% (515/1106) 2009/03/17 00:50 回答No.8 インポート/エクスポートは他の方が書いていますので私は違うやり方を書いて見ます。 IEを起動 メニューバーからお気に入り→お気に入りの整理を選択 Shiftキーを押しながらEnterキーを押します。 お気に入りのフォルダが表示されるので中身をBackup 戻すときは同じ操作で上書きです。 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#83348 2009/03/15 18:13 回答No.7 お気に入りをエクスポートして自己宛メールで添付ファイルとして送信する。 新しいパソコンで自己宛メールを受信して添付ファイルを新しいパソコンのIEへインポートする。 費用はゼロ円です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/03/15 16:19 回答No.6 参考になれば http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002723 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Phoebastria ベストアンサー率21% (177/817) 2009/03/15 12:03 回答No.5 新しいPCにFDDはついてるんでしょうか? ついているのならいいんですけど。 お気に入りはIEメニューのファイルからお気に入りのエクスポートで可能です。 エクスポートしたファイルを好きなメディアにコピーしてください。 まあFDなんて過去の遺物をわざわざ使う必要もないと思いますので、USBメモリでも購入して使用してはいかがでしょう。安いですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 k-josui ベストアンサー率24% (3220/13026) 2009/03/15 11:57 回答No.4 こちらを参考にして下さい。 http://support.microsoft.com/kb/828621/ja 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 A88No8 ベストアンサー率52% (836/1606) 2009/03/15 11:57 回答No.3 こんにちは 新しいパソコンにフロッピードライブがついていますように! Win95/98の場合、Windows フォルダー直下にある Favorites というフォルダーにお気に入りのデータが入っています。 このフォルダーをフロッピーにコピーすればよいでしょう。 ただ、新しいパソコンでクリックして動くのか?は、判りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 frutachi ベストアンサー率36% (12/33) 2009/03/15 11:57 回答No.2 参考意見程度に。 フロッピーですか?他のメディアでも良い気がしますが? お気に入りのデータは C:\Documents and Settings\質問者様のユーザー名\お気に入りまたはfavoriteフォルダに格納されていると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 netring ベストアンサー率40% (488/1209) 2009/03/15 11:56 回答No.1 インターネットを立ち上げて「メニュー」の「ファイル」でインポートおよびエクスポートで書き出し出来ます。 戻すにはインポートで取り込みます。 VistaのメニューですがIEならば出来ると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A お気に入りとアドレス帳のお引越し 自宅のパソコンを買い換える予定です。新しいパソコンにインターネットエクスプローラの”お気に入り”とホットメールの”アドレス帳”を、今の状態で持っていきたいです。以前、職場のパソコンを新しくした時、先輩が古いパソコンの”お気に入り”と”アドレス帳”をフロッピーに入れてくれました。今はその先輩は辞めちゃってるし、自宅のパソコンを買い換えるのに手伝ってもらうわけにいかないから、自分でできるようになりたいです。お気に入りやアドレス帳などのデータをそのままフロッピーに保存する方法と、それを新しいパソコンに入れる方法を教えてください。 新しいパソコンへの情報の転送 このたび長い間使っていたパソコンをいよいよ新しくしようと思っています。そこで質問なのですが、インターネットでのお気に入り(インターネットエクスプローラーを使っています)とアウトルックエクスプレスのメールアドレスを次のパソコンに入れたいのですが、どのように保存をして速やかに新しいパソコンに入れ替えられるのでしょうか?何かよい方法をぜひ教えて下さい、お願いします! IEのお気に入りの保存方法 インターネットエクスプローラー6.0を使っています。 SSLがおかしいので再インストールをしてみようと思っています。 たくさんのサイトをお気に入りしてるのですが、これをフロッピーなどに保存する事は出来ますか? CD-Wみたいのはないのでフロッピーしか・・・ 教えてください! よろしくお願いします! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム こんにちは。初めて質問します。パソコンを買い換えるため、古いパソコンの こんにちは。初めて質問します。パソコンを買い換えるため、古いパソコンのインターネットエクスプローラー(Ver6)のお気に入り、フィード、cookieをエクスポートしてUSBに保存し、新しいパソコンのインターネットエクスプローラー(Ver7)でよみとろうとしたところエラーとなり、無効なブックマーク、フィードと認識されてしまいました。cookieは読み取れました。どのようにしたらVer7で読めるようにブックマーク、フィードを変換できるでしょうか? お気に入りを他のパソコンに 表題だけ見るとフロッピーか何かにコピーすればと思ってしまいますよね。 と思って今日フロッピーに(数ヶ月ぶりに)コピーしようと思いましたがなんとフロッピードライブが壊れていました。このパソコンにはCDR/RWドライブもありません。 そこで、他のパソコン(会社のパソコンなのですが)にメールか何かでお気に入りをコピーする方法やフリーソフトがあったら教えていただけないでしょうか。 贅沢なお願いかもしれませんがよろしくお願いいたします。下記に必要と思われる情報を書きます。 送り先 Windows98、 OutlookExpress Explorer5.0 受け先 WindowsNT4.0 Eudora4.2 Explorer5.5 インターネットのお気に入り戻しの件 インターネットお気に入り全て消却してしまった。 フロッピーに保存してある。フォルダとインターネトアイコンがあるが フロッピー保存から一括して、お気に入りに戻す方法がないでしょうか? IEお気に入り PC買い換えたとき等のため 保存 インターネットエクスプローラのお気に入りにたくさんのサイトを入れています。 例えば、パソコンを買い替えた時、ファイルはUSBメモリなどに保存して、新しいパソコンに入れればよいのですが、インターネットエクスプローラのお気に入りについては、どうするのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。 お気に入りの保存方法は? パソコンを2台持ってて、それぞれでインターネットのエクスプローラーでお気に入りに好きなページの保存をしています。偶然見つけたサイトとかのお気に入りを一箇所のパソコンですると、もう一方のパソコンでいちいちそのサイトを探してお気に入りに追加しないといけなくて非常に手間です。お気に入りのファイルを一括保存→コピーできないのでしょうか?絶対便利な方法があると思うのですが。。。よろしくお願いします。 IE4.0の「お気に入り」フォルダーを他のパソコンに持っていきたい 4月から異動が決まり、使うパソコンが変わることになります。 これまで、インターネットエクスプローラーで自分が使いやすいように、 「お気に入り」を登録していたので、これを新しいパソコンに持っていきたいと思います。が、その方法がわかりません。 その方法がわかるサイトなどありましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。 「お気に入り」を新しいパソコンへどのように移動すればいいのか。 パソコンを買い換えた後、インターネットエクスプローラーの「お気に入り」に入っているものは、どのように保管して、古いパソコンから新しいパソコンへ移せるのでしょうか教えて下さい。 教えてください インターネットエクスプローラーのお気に入りの保存の方法が分かりません。教えてください! お気に入りを保存する方法 インターネットエクスプローラのお気に入りを保存する方法を教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム お気に入りの保存方法 インターネットエクスプローラーのお気に入りの保存方法を教えて下さい。宜しく御願いします。 お気に入りの保存方法 パソコンのブラウザを変えようと思いますが、今のインターネットエクスプローラーでの「お気に入り」を保存したいのですが、どうすればいいでしょうか? パソコンの再セットアップをしようと思うのですが、何をバックアップとしてとっておいた方がいいですか? こんにちは。 パソコンの調子が悪いので、パソコンを再セットアップ しようと思うのですが、どのファイルなどを 保存しておいた方が良いでしょうか? 一太郎の文書、メール、インターネットお気に入り、 Docuworks文書、ScanSnapOrganaizerのファイル、が自分のパソコンには入っているのでこれらを保存しようと思っております。 他に、どういったものを保存して残しておいた方が 良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。 古いパソコンから新しいパソコンへ「お気に入り」を移したい はじめまして タイトルのとおりなのですが win95のノートパソコンのお気に入りから 新しく買ったwinXPのパソコンへお気に入りを移したいと思っています。 以前買い替えたときは双方にフロッピーディスクドライブがついていたためお気に入りのインポートエクスポートで移し変えができました。 現在は、古いパソコンにはFDドライブがついていますが、新しいノートにはついていないためフロッピーでの移し変えはできません。古いほうにはCDドライブはついていますが書き込みができないのでCDでの移し変えもできないと思います。 メールにお気に入りのファイルを添付すればできるかとおもって試してみましたがうまくできませんでした。 初心者なのでおバカな質問で申し訳ありませんがうまく特別な機器を購入しなくても移す方法はありませんでしょうか? YAHOO BBでネット接続しており二台のパソコンはネット接続できている状態です。 ネットワークで共有とかができるんでしょうか? 言葉のみしかよく分からず実際にどういう風に共有できるのかまったく分かりません。 ただ「お気に入り」を移したいだけなのです。 詳しい方どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 ウィンドウズ2000のパソコンでインターネットエクスプローラー6で、あ ウィンドウズ2000のパソコンでインターネットエクスプローラー6で、あるサイトをお気に入り登録したのですが、削除してしまいそのサイトに行く事ができません。パソコンの履歴などで呼び戻す事はでますか? ウィンドウズ2000のパソコンでインターネットエクスプローラー6で、あるサイトをお気に入り登録したのですが、削除してしまいそのサイトに行く事ができません。パソコンの履歴などで履歴を呼び起こし、サイトの場所や名前を見る事は可能でしょうか? インターネットオプションの履歴も120日分くらい消してしまい、ですが、2年くらい前からよく行っていたサイトですので、その前の履歴とかでも調べられないでしょうか? どうかよろしくお願いします。 新しいパソコンへ。 今度パソコンを買い換えるので、今まで保存してきた画像やアプリケーション等を何かに保存して新しいものに移そうと思っています。 しかし、私がいま使っているパソコンではCD-Rへの書き込みはできないし、量がそうとうあるのでフロッピーディスクへの保存では全然足りません。 いろいろ事情があるので2台のパソコンを繋ぐといったこともできません。何かいい方法はないでしょうか? パソコン(ノートパソコンです。)が起動しなくなった時の為に、パソコンの パソコン(ノートパソコンです。)が起動しなくなった時の為に、パソコンの現在の状態(デスクトップの壁紙から、インターネットのお気に入り、はがきソフトの住所録、他いろいろなソフト等)を丸ごと何か別のものに保存しておく一番簡単な方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。 ワープロからパソコン 20年ぐらい前に使っていたキャノンのワープロで作ってフロッピーに保存しておいた文章をパソコンで読めるようにしたいのですが、 PCで読めるような形式での保存はしていませんのでそのままフロッピーをPC側に入れても読めませんでした。 読めるようにするためのソフトや、方法はありますか? PCはWindowsXPで外付けの3.5インチフロッピーを使っています。 ワープロ本体はありません。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など