• 締切済み

バッファローの無線LANについて質問です。

春から一人暮らしになります。 そこで無線LANを使える家にしたいのですが、バッファローの無線LANルーターはどの機種がお勧めでしょうか? 価格は1万円前後で探しています。 パソコンは富士通なのですが対応していない機種などありましたら、教えてください。

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2281/3223)
回答No.4

八王子ならプロバイダも選び放題だと思いますが、賃貸ワンルームだと物件によっては、光ファイバの引き込み工事が必要になるかもしれません。 ADSLなど電話回線を利用するタイプなら、大抵の物件には屋内配線があります。しかし、光回線に対応していない物件では電信柱からの引き込みが必要になるので、管理会社や大家さんと事前に相談する必要がありますね。 住む年数にもよるでしょうが、物件を探す際に光ファイバに対応を条件に付けた方がいいかもしれませんよ。ただし、共用回線になりますので速度についてはそれほど期待しない方がいいでしょう。場合によってはADSLを自前で引いたほうが快適という可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

バッファローと言うメーカーが良いでしょう 1万くらいでも沢山有りますから標準価格が高くてもセール等で安い時も有りますからそう言う時にでもいいですし タイミングよく買うといいかも コンピューターは無線LAN内臓タイプって言えばokですが  出来るだけ 基本は大手メーカー品を選んでください 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2281/3223)
回答No.2

これから住む家のレイアウトや契約回線によっても、機種選定に影響が出ると思います。現在、どこまで決まっていますか? ルータの設置位置からパソコンまでの経路に距離があったり入り組んでいたりすると、ハイパワータイプが必要になるかもしれません。また、プロバイダ契約によっては、無線LAN機能付きのレンタルルータを無理矢理押し付けられる可能性もあります。ひょっとしたら部屋までLANが敷設されているような、恵まれた物件に入居するということもあり得ます。 せっかく買った機器と住む環境の相性が悪かったりするのは悲しいので、今から分かる範囲だけでも情報を書き出してみましょう。少なくとも住む地域が決まっていれば、契約するプロバイダの絞り込みができるでしょう。

musashi077
質問者

補足

回答ありがとうございます。 住む場所は、八王子です。 部屋はワンルームです。 プロバイダはまだわかりませんが、光を希望うしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、無線LAN機器になると当然電波でのデータ送受信となりますので、設置環境・利用方法を考慮した機器を選択しないと通信が安定しない場合が考えられますので、Buffalo製でしたら「WZR2-G300N」、Planex製「MZK-W300NAG」、「MZK-W04NU」あたりがお勧めです。  特にインターネット引き込み先が無線ルーター設置箇所となりますが、距離的・建物構造的に電波が飛びにくい環境も考えられますので、無線中継設定可能機種(WDS設定)がお勧めですが、Planexの方ですと同一親機増設(WDS設定)が可能となっております。  PC側については、PCの仕様に合わせて専用無線子機が必要となります。PCに無線LAN機能が付いていれば不要ですが、それぞれPCカード型(「GW-NS300N2」)、USB型(「GW-US300Mini-X」)、イーサネットコンバーター型(「GW-EC300NAG5P」)が必要となります。

musashi077
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  PCのほうには無線LANが内臓されています。 ただ、いままで無線LANの設定をしたことがないので、少し不安があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめの無線LANルーターを教えてください。

    一人暮らししたときに無線LANルーターを買いたいのですが、おすすめを教えてください。 条件は パソコンがなくてもスマホで設定できる 11acに対応している 10000円以下のもの(できれば7000円前後で) あまり詳しくないので、あとは快適に使えればいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • BUFFALOの無線LANは重いですか?

    windowsXP(ノート) FML-BlBLO NB18D/L BUFFALOの無線LAN BBルーター(54Mbps)とADSLのモデム。 2階(一軒家)に2つパソコン。 実はパソコンが壊れそうなんで、windowsXPからWindowsVistaに買い替えます。 ADSLのモデムが既にあるんで、WindowsVistaを買ったら無線LANとウイルスバスターをインストールすればインターネットに繋げるはずです。 そこで質問なんですが、 BUFFALOの無線LAN BBルーターは重いんでしょうか? 新しいパソコンを買うんで、無線LANも新しいのに変えようかなと考えています。 WindowsVistaとBUFFALOの無線LANは相性が悪いという事はないでしょうか?… このまま使って大丈夫か心配なんで教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • 無線LANの繋ぎ方がわかりません

    今まで使ってるバッファローのルーターが XP対応のドライバCDしかついてなく 新しいパソコンで反応してくれません 新しいパソコンは無線LANが内臓されてるらしいのですが ルーターのドライバCDをインストールしないといけないのでしょうか? もしそうなら、そのやり方がわかりません 7で反応してくれません 必要ないならいいのですが、いずれにしろやり方がわかりませんので どなたか詳しい方お願いします 説明書読んでもよくわかりませんでした>< 富士通FMVのNFG70です

  • バッファロー 無線LAN

    先日バッファローの無線LAN親機でWZR-300HPという機種を買って、iPhoneから初期設定をしました。iPhoneのWi-Fiは繋がるのですが、ノートパソコンの方の無線LANが繋がってしばらくすると接続が勝手に切られてしまうんです。こういった場合はどうゆう対処をしたらパソコンの無線LANも切れずにできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • コレガかバッファローかどちらがお勧めでしょうか?

    予算一万円以内の無線LANルーターを検討中です。 同一価格帯、同スペックだとします。 「コレガ」か「バッファロー」かメーカーは どちらがお勧めでしょうか? 主観でけっこうですから回答お願いします。 尚、機種はまだ決めてないので機種を書き出せとか それ以外のメーカーを勧める回答はご遠慮ください。 両方のメーカーの無線LANルーターを使ったことのある 「経験者」の方のお勧め回答をお待ちしてます。

  • 無線LANについて質問します。

    無線LANについて質問します。 一階には有線でインターネットに繋がっていて、光プレミアムに入っている7のノートパソコンが一台あります。 そして、二階にはインターネットに繋がってないXPのノートパソコンが一台あります。 今回、二階にあるパソコンでもインターネットを使いたいと思い、無線LANで繋ぐことにしました。 そこで質問ですが、この無線LANルーターで問題なくインターネットは使えるでしょうか? ☆品名☆ BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station WHR-G301Nシリーズ ☆URL☆ http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/ もし、光対応のじゃないと使えないなどがあるなら、使えるものを教えていただけるとありがたいです

  • 無線LANについて

    いま、マンションに住んでいましてNECの無線LANを使っています。パワーアップを目的に買い換えようと思っています。そこでアドバイスをいただきたいのですが、「バッファロー」と「コレガ」でMIMO対応の機種がありますがどちらにしようか迷っています。価格や性能、また今後の新製品動向等いろいろポイントはあるとは思いますが、総合的にどの機種がお勧めと言えるか、どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • バッファローの無線LANについて。

    こんにちは。 近々バッファローの無線LAN親機を購入しようと思うのですが、少し質問があります。 1)WHR-G300NかWHR-HP-Gを購入しようと思っているのですが、どちらの方が電波がいいのでしょうか?HPを見る感じではWHR-HP-Gの方が電波がいいと思うのですが、どうなんでしょうか? 2)ルーターとPS3は無線でつなげたいのですが、パソコンとルーターは有線でつなげたいので、上記のルーターで有線と無線、どちらもつなげれるタイプはどちらでしょうか? 3)パソコンとPS3は別室(どちらも2階)で距離は約6mくらいなんですが、まともにPS3のオンラインでプレイする事は可能でしょうか? もし上記のルーター以外に、お勧めがあればおしえてください。 (使う用途は主に,PS3です。回線はADSLの8Mです) お時間ある方、よかったら回答おねがいします!

  • 無線LANについて

    私はスマートフォンに自分専用のWi-Fiを繋ぎたいですが、価格は2400円でAOSSボタンが付いてLANケーブルが1つのバファローの2014年1月上旬に発売された最新型である無線LANルータです。一般的に売っているLANポートが4つではなく、カラーは白と黒が売っていて、その上の方にはUSBポートが付いています。複数のインターネットに繋ぐわけではないので有線ケーブルは1つで足りるかもしれませんが、主に無線で繋ぐので大丈夫だと思いますが・・・そこでバファローの通販で見つけた無線LANルータはWi-Fiに繋げますか?他に必要なものはないですか?インターネット環境は光回線だと思います。あと、そのルータのUSBは何に使うものですか?パソコンには無線で繋げられますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • バッファローの無線LANルーターを使っています。

    バッファローの無線LANルーターを使っています。 従来はXPで使用中でした。 今回OSがwindow7の為新しく7に対応するルータを新調し設定したところXP機のみ 接続出来ません。 7対応のルーターからは、シグナルは出ています。 設定に問題ありそうですが、よく解りません。 設定の方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク接続しているプリンタが登録できません。セットアッププログラムをダウンロードしてインストールを試みると、スタート直後に止まってしまいます。
  • プリンタのインストールでネットワーク接続エラーが発生しています。スキャナーとしては認識されているようですが、セットアッププログラムをダウンロードしても途中で停止してしまいます。
  • MFC-6973CDWのプリンタをインストールしようとしていますが、ネットワーク接続エラーが発生しています。セットアッププログラムを実行するとスタート直後に進行が止まる状態です。
回答を見る