メディアプレーヤークラシックの詳しい使い方
メディアプレーヤークラシックの詳しい使い方を紹介しているHPがあれば教えていただけないでしょうか?
検索しても目当てのものが見あたらず困っています。
なぜかというと、MKVやOGG等の映像ファイルをメディアプレイヤークラシックで見ていたのですが
自分でも何をしたのかわからないのですが、先日立ち上げたら急に日本語と英語の同時音声での再生になってしまいました。
いままでは再生→音声→日本語/英語の選択ができていたのに、音声の項目が選択できなくなってしまったのです。
削除してインストールしなおしても元に戻りません。
どうすれば元に戻るのでしょうか?直し方を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
(使用しているのはVer.6.4.9.0です。)
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。