• ベストアンサー

セルの表示について

こんにちは、よろしくお願いいたします。 エクセル2000を使用しています。 例えば、あるセルに2と入力すると、自動的に2日、とか2件とか に表示できるように、設定することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.1

Excelの表示形式の変更で可能です。  該当のセルにカーソルを置き、右クリック  セルの書式設定を選択  表示形式タグ を選択  ユーザー定義を選択  種類(T) に、#,##0"件";[赤]-#,##0"件" とすれば    入力した数字に 件 が付加されて表示されます。      *1,000と入力すれば 1,000件と表示されます。      *"件"を"日"に変更すれば1,000日となります。      *Excelの内部的には数字のみを保持していますから、当該セルを       計算式の一部として使用する場合に便利に使えます。  但し、この方法は表示上”件”が表示されるだけで、実際に件が入力されてい  るわけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

表示形式の指定で、使うのは数字桁で#や0だが、その前や跡に 任意の文字列(円、個など単位が多いと思うが何でも良い)をそえておくと数字が入ると、見た目はそれらの単位が付いて見える。 ーー 書式ーセルーユーザ定義ー##日(とか###件) ーー エクセルの基本の事項なので、書式について、まとめて解説を一読しておくべきだ。 Googleなどで「エクセル 書式(または表示形式)」でWEB照会してみてください。 通常書式 ユーザー設定書式 日付け書式 に分けて勉強したらよいと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セルに、2009/8/2 21:46:00と表示されているものを、21:46:00だけセルに入れたいです。

    お世話になります。 エクセル2007を使用しております。 セルに、2009/8/2 21:46:00と表示されているものを、 21:46:00だけセルに入れたいです。 21:46:00のみの表示ではなく、21:46:00のみを入れたいのですが、 今の私のスキルでは、1つずつ、日付だけを消すしか方法が思い浮かびません・・・ 消さないといけないセルは、1000件程あります。 何かいい方法はないでしょうか?

  • セルに文字をかっこ付きのかたちで表示したいのですが

    セルに文字を入力すると自動的にかっこ付きのかたちで表示したいのですが、 どのようにすればよいか教えて下さい。 エクセルの書式設定の【ユーザー定義】等で セルに『機械』『電気』と入力すると セルに自動的に(機械),(電気)と表示するようにするには どうしたらよいですか?

  • エクセルで、日付を入力すると、別のセルに文字を自動的に表示させるようにするには。

    エクセルで、あるセルに日付を入れると、別のセルに「処理済み」という表示が自動的に現れるように設定したいのですが、やり方がわかりません。 現状では、処理した日付を入力した後、別のセルに「処理済み」と打ち込んでいますが、それを自動化したいのです。 さらには、処理した日付を入力すると、空欄が自動的に「処理済み」に変わり、その後、発送した日付を入力すると、「処理済み」が自動的に「発送済み」に変わるように設定したいのです。 エクセル本の「条件分岐」を見て試行錯誤したのですが、できませんでした。エクセルで上記のような設定は可能なのでしょうか? ちなみにExcel2007を使用しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エクセルの『セルの書式設定』について

    エクセルで  『1』と入力すると 自動で『1件』となるようにしたいと思っているのですが セルの書式設定でどこをどう触ればよいのかがわかりません。 初心者なもので 簡単なことかも知れませんが、教えてください、よろしくお願いします。

  • EXCEL セルの書式設定(ユーザー定義)で 0(ゼロ)を表示する方法

    【例】 セルに[1000]と入力した際、自動的に[1,000件]と表示させる場合、 セルの書式設定のユーザー定義で[#,###"件"]と定義すればできると思うのですが、そのセルに[0]と入力した場合、[0件]ではなく、[件]となり、[0]が表示されません。 この場合に[0件]と表示させる方法はありますでしょうか? どなたかご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • セルに1-4と入力したときに(1-4)と表示させるには?

    エクセル2003でセルに1-4と入力してEnterを押すと1月4日と表示されてしまいます。 セルの書式設定→表示形式→分類→ユーザー定義を利用して、1-4と入力したときに(1-4)と表示させるにはどうすればいいでしょうか?

  • エクセルでのセルの設定

    Win95、Office97で使用してます。エクセルで数字を入力してEnterを押すと自動的に右端に移動しますよね。で、その数字を右端に寄せないためにはセルの書式設定で表示形式を文字列で設定して入力すればセルの中の数字は右端によりませんよね。その設定(表示形式が文字列の設定)の状態がエクセルを開いた時には全部のセルがその設定になるようにすることは可能なんですか?なんかわかりずらい文章でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • セルの表示

    よろしくお願いします。 Excelの2003を使用し始めた初心者です。 A1のセルに何か文字が入力された場合にA2に「〃」と表示させたいのですが可能ですか?

  • 困ってます。エクセル計算中に非表示セルがすべて表示されてしまいます。

    困ってます。教えて下さい。 エクセル2003を使用しています。 SUM関数などの計算式を入力し、計算範囲指定をしようと矢印キーで移動した時のことです。 非表示にしていたセルが自動で全て開き表示されてしまいます。 このためシートが見づらくなり、範囲指定がやりにくくななってしまいます。 (ただ、計算式を終了させるとすぐにセルは非表示に戻ります。) これを計算中でも非表示セルを非表示のまま計算式を入力し続けるようにできる方法はありますか?

  • エクセルの計算式を教えて下さい。セルに1と入れて、2と表示さす

    Windows98を使っています。 エクセルでA1セルに「1」と入力したら自動で A2セルに「2」と表示するようにしたいです。 ちなみに、A1に「2」と入力したらA2は「4」に なります。 A2にいれる、計算式を教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ポコちゃんとペコちゃんを比較すると、ポコちゃんの方が影が薄い印象を受けます。
  • ポコちゃんはペコちゃんに比べて存在感が薄いと言えます。
  • ペコちゃんに比べてポコちゃんは地味な存在であるといえます。
回答を見る

専門家に質問してみよう