• ベストアンサー

Illustratorの使い方についてです。

右や下に等間隔で■や●などの描いたものをコピーペーストする方法をおしえてください。 ■←このようなものを 一定の間隔で ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ のように配置かんじです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

■←これを選択して、右クリック>変形>移動>垂直0mm・水平7mm(■が5mm程度の大きさで2mmの間隔として)>コピー>Ctrlキーを押したままでDキーを2回押す>全体を選択(■を4個選択)>右クリック>変形>移動>垂直-7mm・水平0mm>コピー>Ctrlキーを押したままでDキーを2回押す。 出来上がり。

umaiboutak
質問者

お礼

ありがとうございます! 大変助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Illustratorで波模様の均等幅の繰り返し

    Illustrator10で、 半円形をつなげたようなパスをひきました。 これを垂直に何本か繰り返して配置したいのですが、 コピーペーストですると、Rの部分の間隔がズレてしまいます。 均等な間隔でコピーするにはどうしたらよいでしょうか。 OSはWin2000です。

  • イラストレーターでスプリクト実行するには

    イラストレーター(バージョン問いません)で 下記の事をしたいのですが、簡単にできる方法はあるでしょうか? 2mm四角形が横100列X縦100段=計1,000個のマス目があります。 その中に、【O】【X】【-】【+】と4つの情報を入れていくのですが 全て不定期なランダムな状態で配置したいのです。 ある程度適当に書いてコピー&ペーストすれば類似した物ができますが やはりコピーは一定の規則性ができてしまうので目的に達しません。 方法がお分かりになるかたがいらっしゃればお手数ですが お導きのほう宜しくお願いします。

  • フォトショップで背景透明化してイラストレーターへ

    WindowsXPでイラストレーター9、フォトショップ6を使っています、フォトショップで画像を切り抜き保存(GIF・PNG)やコピーをして配置やペーストしてみても背景が四角く残ってしまうのですが背景を透明化してイラストレーターに配置する方法を教えて下さい。

  • <Illustrator> イラストレーターでオブジェクトコピーの質問

    イラストレーターを使って、 オブジェクトのコピー(コマンド+C)をして、ファイル新規作成(コマンド+N)をし、同じ位置にペースト(コマンド+F)をすると、 アートボード内で、最初のコピーしたファイルの位置と、違う位置に配置されます。 同じ位置に配置するには、どうしたらいいでしょうか?

  • Illustratorの破線をFireworksで読み込むには?

    Illustrator8とFireworks4を使っています。Illustratorの元ファイルをweb用の画像にするためにFireworksで読み込んでテキスト入れなどの作業しているのですが、破線の部分が実線になってしまいます。 Illustrator上でラスタライズしてからコピーペーストしてみたのですが、ペーストされないようです。破線の部分だけを、Photoshopでいったん保存してからFireworksにペーストっていうのはできるみたいなのですが、イマイチ作業しにくいかんじがします。 Illustratorから直接破線を持っていく方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 足りない部分は補足させていただきます。

  • イラストレーターでずれないコピペの方法

    Adobe イラストレーターCS6(Mac)を使っています。 複数の図形(例えば色で塗りつぶした同じ大きさの四角形)を選択し、コピー&ペースト(コマンド+c、コマンド+v)すると、コピー先の図形が1つずつ微妙に大きさや間隔が違ってしまいます(200%程度でも分かるくらい)。 1200%くらいに拡大し、コピーしたガイド線に合わせて大きさを1ずつ修正していますが、コピーしたガイド線も本当に正しくコピーされているか分からない状態です。 私のコピペのしかたがまずいのか、そもそもイラレとはそういうものなのか判断できません。 コピー元とコピー先が同じようになる方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • イラストレータでのコピーペースト

    現在,イラストレータ8を使用していますが,コピー&ペーストをした場合,コピー先が必ず用紙の中央へ移動してしまいます。 これだと後からの修正が面倒なんです。 オブジェクトの移動で移動距離を0にしてコピーすると解決はするのですが,単純なコピー&ペーストでコピー元の場所へペーストする方法はないのでしょうか? いろいろ設定を見てみましたが分かりませんでした。 ご教授よろしくお願いします。

  • イラストレーター10でのコピー

    イラストレーターで作ったデータを全て選択して別のイラストレーターにコピーペーストすると、元のデータでレイヤー分けしていたものが一つのレイヤーにまとまってしまいます。 レイヤー分けを保持したまま、新しいデータにコピーペーストする方法はありますか?? 教えてください。

  • Illustrator10でコピペすると..

    Illustrator10でオブジェクトをコピーし、別の書類(ファイル)にペーストすると、見えなくなるレイヤーがあります。(レイヤーごと消えるのではなく、見えていたものが見えていない状態) コピー&ペーストの仕方が悪いのでしょうか? また、ペーストしたものが見えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • イラストレーターでの画像の配置方法

    イラストレーターで数種類のjpeg画像をそれぞれトリミングサイズや大きさを変えて使用して作りたいデータがあるとします。 その場合トリミングはフォトショップになると思うのですが、 イラレ上に画像を取り込む際どういった方法が良いでしょうか? jpeg画像をフォトショでトリミングしてpdf保存→イラレに配置という方法と、 フォトショでトリミングしたものをpdf保存→pdfになったものをイラレで開いてコピーし使いたいデータにペースト という方法で試したのですが(どちらもできるのですが) 「配置」しているとどんどんファイル数が増えていくのが気になるのと (同じjpeg画像のトリミング位置を変えて使いたいのでそれだけファイル数が増えてしまいます) ファイルの整理時など移動した時にリンク切れ?等してしまわないか心配、 あと後者の方法だと読み込みに大変時間がかかります。 フォトショでトリミングだけしてコピー→イラレにペーストしようとしたらサイズが大きすぎてクリップボードに収まらないと表示されました 効率良く、最終的にできあがったデータがなるべく軽くなるような なにか良い方法はありませんでしょうか? つたない説明で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。

CDラベル印刷について
このQ&Aのポイント
  • MACOS11.4でのCDラベル印刷方法について相談です
  • お使いの環境はMacOS11.4でUSBケーブル接続です
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類はありません
回答を見る

専門家に質問してみよう