- 締切済み
ワードのオブジェクト挿入に関して
jpeg形式の画像をワードにオブジェクトとして挿入すると、 ワードのファイルサイズが肥大化してしまいます。 (例) 6kのjpeg画像を24kのワード文書にオブジェクトとして 挿入すると、ワード文書のファイルサイズが200kになってしまいます。 ワードのツールバーから「挿入」>「オブジェクト」>「ファイルから」の手順で挿入していますが、 挿入ファイルを選択すると、ワード文書のアイコンをデフォルトで選んでしまいます。 (ウインドウの画像を添付できればもっと分かりやすいのですが・・・) 100k以上のjpegファイルをオブジェクトとして挿入すると、 ワード文書のファイルサイズが数メガを超えてしまい、 メールで送れなくなってしまうこともあります。 説明不足かもしれませんが、その際には、詳細をお知らせ致します。 ファイルサイズの肥大化を避ける方法をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
回答No.3

noname#66332
回答No.2
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ストレージを使うのも、確かに良い方法ですね。 これならネットに接続できる環境があれば、使用できそうです。