- ベストアンサー
Office Personl 2007?の漢字変換で…教えてください。
お恥ずかしい質問ですがお願いします。(高齢初心者です) NECのノートMEを使用していました。今までウィールスバスターを長年使っていましたが=2007は入らず+06のアップデートも年末までとの事で、止む無くVISTAノートPCを購入しました。(Office Personsnl 2007が入っています) ○昨日あれこれ走り見をしていますと、ひらがな入力で文章を打って行き、句読点・ピリオド等を入れると、其れまでの文脈に合った「漢字に変換する」との画面がありました。 ○その画面で設定が出来るようでしたが、後で良いだろうと確り見ないで先に進みました。もしかしたら(次からこの画面は表示しない)にチェックが付いていたのかも知れませんが、どこを探しても二度とこの画面が出せません。 あれは良かったのになあ~と残念に思っています。 ○この事をご存知の方・解決方法をご存知の方が居られましたら、お教え下さいます様節にお願い申し上げます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
出来ました!出来ました~。出来たようです。チェックを入れる所が何箇所も有りましたが、此れとこれをと思う所にチェックを入れて、早速確かめてみました。思っていたのは早合点だったかも知れませんが、 ワードで横3行ほどの中に句読点が3箇所と最後にピリオドで、変換キーを押しますと=中の漢字は全てが適正な漢字に変換されていました。(これはMEからです) 此れで文書作りもうんと早くなり&入力中に漢字の所で何度も半角全角キーを押さなくて良いし、一発で数箇所の漢字が 誤変換もされずに済むと思います。 お忙しい中を重ねがさねのお手数をお掛けしまして誠に済みませんでした。此れも この教えて…Gooが有る事のお陰です。 感謝致して居ります。 有難うございました。 心から御礼申し上げます。