※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワーポイントにメディアプレーヤーで再生可能なビデオを貼り付けられません。)
パワーポイントでメディアプレーヤーで再生可能なビデオを貼り付ける方法
このQ&Aのポイント
パワーポイントのバージョン2002では、ヘルプの中の「プレゼンテーションを作成する」>「サウンド、音楽、ビデオ、ナレーションを追加する」>「ビデオやGIFアニメーションを追加する」の項目で、再生可能なビデオを貼り付ける方法が紹介されています。
しかし、この方法では再生させることができない場合があるようです。同じファイルはメディアプレーヤーで再生できるため、ヘルプにはさらに別の方法が記載されています。
が、一部の指示がわかりにくく、正確な手順が不明です。より詳しい情報が必要な場合は、サポートにお問い合わせください。
パワーポイントにメディアプレーヤーで再生可能なビデオを貼り付けられません。
バージョンは2002です。
ヘルプの中の、「プレゼンテーションを作成する」>「サウンド、音楽、ビデオ、ナレーションを追加する」>「ビデオやGIFアニメーションを追加する」>「スライドにビデオまたはGIFアニメーションを追加する」の項目のなかで、
{「挿入] メニューの [ビデオとサウンド] をポイントし、 [ファイルからビデオ] をクリックし、ファイルが保存されているフォルダに移動し、目的のファイルをダブルクリックします。}
という方法では再生させることができませんでした。
しかし、同じファイルはメディアプレーヤーで再生できます。
そこで、ヘルプのさらに以下の指示を実行しようとしましたが、
{ PowerPoint でビデオを使用するスライドを表示し、[挿入] メニューの [オブジェクト] をクリックします。 [オブジェクトの種類] の一覧の [メディア クリップ] をクリックし、[新規作成] が選択されていることを確認します。ビデオをアイコンとして表示する場合は、[アイコンで表示] チェック ボックスをオンにします。}
このなかの、[メディア クリップ] というものがそもそも存在しません。そこで、その中の[Windows Media Player]を選択してOKとしましたが、枠のみのWindows Media Playerがスライドに貼られるのみです。また、ヘルプの中のさらに続く指示の中で、
{メディア プレーヤーの [クリップの挿入] メニューの [Video for Windows] をクリックします。。。。再生するには、左上のメニュー バーの真下にある [再生] をクリックします。スライドに挿入するには、ビデオ フレームの外側をクリックします。 }
とありますが、どこの部分を言っているのかがさっぱいわかりません。
すみませんがよろしくお願い申し上げます。
お礼
ありがとうございました。教えていただいたフリーのソフトではなぜか解決できませんでしたが、パソコンの中に入っていたDVgate Plusによりmpeg2→mpeg1へ変換することで解決することができました。メディアプレーヤーはWinDVDを後ろで動かすことでmpeg2を再生するが、パワーポイントはmpeg1のみサポートしているので貼り付けられないとsonyのカスタマーセンターに教えられました。いずれにしてもおかげさまで解決しましたのでありがとうございました。