• 締切済み

頬が広い、顔の余白部分が大きい場合のメイク

目の下の頬の部分が広い、なんとなくパーツ以外の顔の余白が広い顔なんですけど メリハリをつける方法を教えて下さい。 色も白いので、ファンデを塗ると白い部分が多いという感じになります。 チークやシェードを利用するのかなと思いますが、やり方がよく分かりません・・・。 そのほかにも色々いい方法があったら教えて下さい。 輪郭はベース型です。 目は大きめですが、口などはこじんまりしてます。

みんなの回答

  • ayu4
  • ベストアンサー率67% (524/774)
回答No.1

こんにちは☆ 質問者さんもおっしゃっているように、チークやシェードを使うといいと思います! 方法は、インターネットで検索すれば結構出てきますよ。あとは、コスメに関する雑誌(確かありますよね)やファッション雑誌のコスメ特集を見ればなんとなくわかると思います。 ただ、実際の自分の顔の形とよく相談するのが一番なので、デパートのコスメカウンターなどで教えてもらうのが一番わかりやすいと思います。 絶対買わなきゃってこともありませんし、「チークを入れてみたいと考えてるんですけど、どうすればいいんですか?」って聞くと教えてくれますよ。カウンターが忙しいときは歓迎されないかもしれませんが。 雑誌などで自分で、ということなら何度も試すしかないと思います。 長々とすみませんm(__)m

kyuuri2004
質問者

お礼

ありがとうございます~。 チークやシェード単独だと使い方は分かるのですが 両方を使って自分の顔の形にあった使い方となると難しいです。。。 色が白いのでカウンターではピンクをまあるく頬に入れる方法を良くされるんですが 血色はよくなっても頬の広さが目立たないようにはあまり見えなくて。 もう少し検索してカウンターでも聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頬高のメイク方法

    私の顔は頬が高く、縦幅のあるメガネをして笑うと、下のフレームに頬がつくほどです。 なので、笑うと目の下がこんもりと浮き上がり、小鼻の横からアゴにかけてはシャープになってしまいます。 頬が広いというか… 頬の高い所にチークをのせていますが、顔が整ってない(バランスがよくない?)気がします。 眉は茶色にして、目は小粒な二重で茶のアイシャドー・黒のアイライナー(上・下は目じりから黒目の下まで)・マスカラ、リップはグロス程度です。 顔に凹凸をつけようと、ハイライト・ノーズシャドーを入れてみますが、なんかバランスが悪いのです。 頬のせいかなァと思うのですが、頬高・頬縦長を生かす・隠すメイク方法がありましたら教えて下さい。

  • こけた頬、エラのない顔

    私の顔は頬がこけているというか、 エラがないというか とにかく目からあごまでの輪郭が 直線的です。 それ故に実際以上に面長に見えて コンプレックスです。 太る以外に頬に肉をつける方法ってありませんか? 自分の輪郭を丸顔に近づけたいのです。

  • ハデ顔に合うメークは?

    私は目が大きく、面長、肌の色は真っ白、外人系の顔です。メークすると、顔が真っ白になり、フランス人形っぽくなってしまって、子供っぽくて、年齢不相応で嫌なのです。かといって、地味な顔になるのも嫌です。マスカラやアイラインは結構好きです。チークは使ったことがありません。リップは、はっきりした色をつけると、白い顔に口だけが目立ち、ベージュ系をつけると、病気の人みたいなので、今は色付きのリップグロスだけを使っています。知的で健康的に見えるメークはありますか。

  • お面メイク、改善方法を教えてください。

    子供を産んでから肌の色合い?などが変わり、 リキッドファンデを今までより濃い目のものを使用しても 「首と顔の色が違うよ」って言われることが多くなりました・・。 (くすんでるのでしょうか?!) しかも鏡を見ると立体感がまるでなく、白く浮き あきらかに塗ってますって状態で、お面のようです。 ちなみにベースは下地とファンデとチークのみ使用です。 このような場合、何を使用したら自然かつシミや色ムラを 消すメイクができるのでしょうか?

  • メイクについて

    この春から大学生になり、メイクをしだしたのですが、まだあまりわからなくて悩んでます。 今はORBISの日焼け止めに24hのファンデーション、アイメイクはゴールドとブラウンのシャドウに軽くマスカラして24hのチークって感じなんですけど、いつも5分で終わります(笑) 濃いメイクがしたいというわけではありませんが、もう少しこだわったメイクがしたいです。 オススメのシャドウの色とかメーカー、ファンデのメーカーとか、なんでもいいので教えて下さい!あとよくテレビでハイライトとか言ってますが、ファンデも顔のパーツによって色を変えるんですかね(>_<)何にもわからなくてすいません。

  • たいていの人、特にモデルさんとかは、笑うと、頬が上に持ち上がって目の下の骨の部分が出て、口の横の歯の部分がへこむじゃないですか。でも僕は笑っても口の横の部分がへこまないんです。これは多分頬の位置が落ちてるからだと思うんです。どうすれば笑ったとき頬全体が上にあがるようになるでしょうか。エクササイズ方法を教えてください。

  • メイク音痴です。

    スーパーや薬局に並んでる化粧品を適当に選んでいるんですが、自分の肌に合った色のファンデを見つけられません。 基本的にオークル系で中間くらいの明るさの色を選ぶのですが、いつもちょっと明るすぎて顔が浮いたり、微妙に赤っぽい感じだったり、黒すぎたりで、絶対コレ!という物に出会ったためしがないです。 「手の甲で色を試す人がよくいるけど、頬に付けてみる方がいい」なんていいますが、実際見本を顔に塗っている人なんて見たことないし、試しにスッピンで店に行っていろんな色のファンデを塗るのって…ちょっとなぁって感じで。 皆さんどうやって自分はコレ!という色を見つけてるんでしょうか? それと、くすみやしみ・そばかすのカバーの仕方を知りたいです。 私は口の周りと目の周り、小鼻の辺りがくすんでいて、部分的に色が黒い感じなんですが、一色で、しかも納得いかない色で何とかできるものなんでしょうか… 毎日じっくりメイクするほどの時間もないですが、30代半ばでベースメイクの力の入れ方でだいぶ顔が変わってしまうので、できるだけカバーできるところはしたいと思ってます。 もう一つ、ナチュラルメイクというのはどんな色のアイシャドウを使えばいいのでしょうか? 漠然としすぎる質問だと思いますが、若い頃は色使いのメイクが大好きでけっこう強い色ばかり使っていたので、ナチュラルメイクって全然分からないんです…恥ずかしながら。 ひとまずベージュ・茶系の色を用意したけど、なんか塗っても大して変わらないし、下手するとものもらいみたいにまぶたが厚ぼったくなります。 顔の部品が濃い作りの上に年も年なので、なるべく優しくナチュラルな印象のメイクをしたいです。 ちょっとでもいいので、ヒント・アドバイスをください!お願いします。

  • 顔のパーツが・・・

    私は鼻、口、頬のパーツが真ん中に寄ってるんです。 目は離れているわけでもなく寄っているわけでもなく普通です。 しかし、鼻・口・頬だけが寄っていて、顔がつぶれている感じになっているんです。 これは小顔になれば解消されることなのでしょうか。 顔に結構肉もついているので・・・ どうすればバランスのよいほっそりした顔になれるのでしょうか。

  • おすすめのファンデーションを教えて下さい。

    私は色がかなり白い方なのですが、頬に少し赤みがあります。 また、すぐにほてってしまい、真っ赤になってしまいます。 今はケサパサのリキッドを顔全体に、頬の部分にだけカバマのパウダーファンデを重ねていますが、どう見ても『厚化粧』になってしまいます。 まだ中学生なので、学校にしていっても大丈夫なようなファンデーションが欲しいです。 ナチュラルで透明感があって、だけどカバー力はかなりあるものがほしいです。(ほてっても見た目わからないようなもの)あと、なるべく白浮きしないようなものがいいです(注文多くてすいません) また、顔全体には薄付きのリキッドを塗って、頬の部分にだけカバー力のあるファンデを重ねるのはやっぱりムラになって不自然に見えるのでしょうか?私はBAさんに、顔が白くなりすぎないように暗めの色のパウダーファンデを頬にだけ重ねる方法を教えてもらって、やっているのですが、なんだか頬だけ厚化粧って感じで黒くて頬がこけて見える感じがします。だけど顔全体にカバー力のあるファンデを塗る気にはなれないし・・・どうすればいいでしょうか?教えて下さい。

  • 顔の歪み?口を開くと頬が出る

    口を大きく開けた際に、 頬の当たりの骨?がカクッと飛び出します。 飛び出す際に不快感がある為、 口を大きく開けるという事がなかなかできません。 飛び出す所は、非常に説明がしにくいのですが 耳の前あたりの、骨がある頬の部分です。 もともと顔の下部分が歪んでいて、 下から顔を見ると、飛び出す方の頬側が下がっています。 これ(頬が飛び出す)の原因は、やはり顔の歪みによるものなのでしょうか? また、その場合は何科に行けばよいのでしょうか? 個人療法は、悪化する場合が多いと聞くので、避けたいと考えています。 非常にわかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご教示お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Facebook初心者が、海外からの迷惑電話に悩まされています。
  • 困り事の書き込み欄で電話バナーを撮ることができず、電話に出るかどうかの選択しかできません。
  • 特定の団体名からの電話を拒否していますが、効果がありません。Facebookに対して解決策を求めています。
回答を見る