※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:神経を抜いた歯、クラウンにするのがベストですか?)
神経抜いた歯のクラウンがベストな選択?
このQ&Aのポイント
神経を抜いた歯で壁を残しておくと、ひび割れることがあるため、クラウンをかぶせるのが長持ちする方法です。
壁を取り、根っこだけにしてしまっても、本当に長持ちするのか悩んでいます。
必要なら早めに削ってしまいたいが、必要以上に歯を削りたくはないです。
上の7番の奥歯なのですが、10年程前に神経を抜き、
ぐるっと壁を残して咬合面からくりぬいた状態で銀の詰め物をしてあります。
先日、同じような処置をしてあった下の7番が縦にひび割れ、抜歯せざるを得なくなりました。
その時お世話になった歯医者さんは、
神経抜いた歯で壁を残しておくとこのようにひび割れることがあるから、壁は取ってクラウンをかぶせてしまった方が長持ちするとおっしゃっていました。
実際に下の7番は割れてしまったので、
歯医者さんのお話は納得できるのですが、
今なんともない歯を削るのは少々抵抗があります。
かといって割れてしまってからでは取り返しがつかないことも身に染みました。
壁を取り、根っこだけにしてしまって本当に長持ちするものでしょうか?
必要以上に歯を削りたくはないけれど、
必要なら早く削ってしまいたい・・・。
一番奥の歯で、少しでも長持ちさせたいので悩んでいます。
アドバイスをお願いします。
お礼
ありがとうございます。 お礼遅くなって申し訳ありません。 クラウンにする方向で、主治医に任せることにしますね。