ベストアンサー word2000で取り消しラインを入れるには。 2001/10/10 22:19 word2000で文字の上に取り消しラインを入れることができますか? できるのなら是非やり方を教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー i-harada ベストアンサー率22% (56/252) 2001/10/10 22:27 回答No.1 i-haradaです。 表示→ツールバー→拡張書式設定 を出してから、範囲選択をして「二重取り消し線」を選べばOK! (^-^)v ブィ! 質問者 お礼 2001/10/11 23:14 大成功でした。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Naodon1020 ベストアンサー率25% (243/949) 2001/10/10 22:31 回答No.2 取り消し線をつけたい文字を選択した後、書式→フォントで、文字飾りのことろの「取り消し線」または「二重取り消し線」を選択すればOK。 ツールバーに追加したければ、 「ツール」→「ユーザー設定」→「コマンド」で、 分類のボックス内で「書式」を選び、コマンドボックス内の上から24~25番目あたりに、[ABC]に横棒が引っ張ってあるアイコンがあるので、これをドラッグして、ツールバー内で離せばOK。 質問者 お礼 2001/10/11 23:16 これまた大成功でした。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A Wordで取り消し線のみ色を変える Wordで取り消し線のみ色を変える、つまり例えば2000円と入力したとき2000円は黒文字 取り消し線も普通は文字と同じ色になりますが線のみ赤、青などにしたい 下線に付いては色の選択がありますが 取り消し線には見当たりません 教えてください。 単に線を作成し色をつけて2000円の上にかぶせるのは出来ます。 Office2003,2007,2010いずれでもわからないのでお願いします。 Word2007の取り消し線の色を変える方法 Word2007の取り消し線の色を変える方法ありますでしょうか? 元の文字と取り消し線の両方を同じにすることはできます。しかし文字はもとのままで、取り消し線だけをたとえば赤にする方法を教えてください。 ラインの送信取消について マッチングアプリで知り合った彼がラインの送信取消をたまにします。 いつもは会社に着くくらいに送ってくるのに 朝起きる時間より前にラインがきて送信取消になって おはようのスタンプだけ残していました。 私が一度間違えて送信取消したら「何を取消したの?」って聞いてきたのに 彼は何回も取消します。 他に女性がいる感じですよね。 いちよう朝のラインに「起きるの早いんだね」って付け加えましたが 送信取消にも その言葉にも触れず 短文だけ送ってきました。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム word オーバーライン 突然ですが質問させていただきます。 工学系の書籍などで”u”などの上にオーバーライン” ̄”が乗っていて「平均」を表す字をよく見かけます。 これをwordで表示させたいのですがどうすればいいでしょうか?数式エディタを用いて オーバーラインと文字を重ねてみたのですが、あまり体裁が良くありません。 ご存知の方いましたらお教えください。 LINEの取り消し機能について こんにちわ、皆様お世話になります。最近ラインの送信取り消し機能が付きましたが2点ほど教えてほしいことがあります。 1.こちらから送信取り消しをしたら、相手側に 誰誰さんが送信を取り消しました というメッセージが残るのですか? 2、アンドロイド携帯からアイフォンに試しに取り消しをお願いしたのですが、 アンドロイドからは送信取り消しできませんとなったらしいのです。アイフォン側の画面を見てみると全く取り消しされてませんでした。 この2点教えていただけないでしょうか? MS-WORDで取り消し線が入っている文字の検索 ワード文章の中に、取り消し線(2重線)が入っている文字がある様です。 (ワードで作成した文書をweb形式で保存しようとした際に出た警告で解りました。) 2重線が付いている文字が分かれば、その文字で検索すれば、その文字に到達できますが、 どの文字に2重線が付いているかわかりません。 このような場合、ワード文章中で2重線がどこにあるかわかるものでしょうか。 使用しているのは、MS-WORD2010です。 よろしくお願いいたします。 WORDの文字が赤になり取消線が引かれる WORD2002を使っています。 長文を作成していたところ、ミスタッチしてその拍子に何らかのキーに触ってしまったのだと思うのですが、画面上でカーソル以下の文字が赤色に変わってその上に一本線で取り消し線のようなものが引かれるようになってしまいました。 その、線を上書きされている赤色に変色した文字は、delete しても、back space でも、「切り取り」でも、消すことが出来ません。 ツールバーの「書式」の「フォント」の「文字の色」と「文字飾り」を見てみたのですが、そこの「取り消し線」にチェックは入っていなくて、この操作関係ではないようです。 また、その赤色に変色した部分は、文字列の左端の余白に縦にグレーの細い線が引かれていて、何か「範囲指定」しているように見えます。 一度スイッチオフして、再度、スイッチオンしてみたのですが、同じ状態です。 ためしに、別の新しい文書を作成してみたのですが、この場合は、問題なく文章が書けました。 しかし、問題が発生した文書だけは、何度閉じたり開いたりしても、問題は解消しません。 WORDの操作には詳しくなくて、現状をうまく説明できないのですが、以上のようなトラブルを、どのように解決したらいいのか、ご教示、よろしくお願いいたします。 MACのワードで、縦書きの時、取り消し線 MACのワードで、縦書きの時、取り消し線が文字の真ん中をぶった切らず、横に線が現れ、傍線状になります。 「取り消す」方法をご教示ください! 通報する Word、VBAでの取り消し線文字の検索削除について お世話になります。 Word内にある取り消し線文字を検索し、その文字を削除したいと思っております。 VBAで行う場合、どのような方法が考えられるでしょうか。 例えば あいおえお12345 という文章があったとして、この中で「え」と「3」が取り消し線文字の場合、 まず取り消し線検索をして、引っ掛かった文字を削除する、ということは、VBAで可能でしょうか。 初心者な質問で申し訳ございませんが ご指導のほどよろしくお願いいたします。 WORD2003で取消線を赤にするには? 文を選択して、 フォント - 文字飾り - 取り消し線 をえらぶと色は黒ですが、これを赤に出来ますか? Wordの文をコピーすると取り消し線が消えてしまう Word2007ですが、取り消し線のついた文をコピーすると、その部分だけが消えてしまいます。この部分もあわせてコピーするにはどうしたらいいでしょうか。 送信取消の意味 喧嘩をしたあとに、別れ話のまとまった1000文字のラインをされて 別れたくない!ごめんってラインをしたらそのラインに既読がついていて、 そして既にラインが送信取消されていました。 いつでも待ってるからラインしてと、今週の月曜日の朝にしましたが既読がついてから連絡がありません。 彼はなぜ送信取消をしたのですが、あともう再び連絡取る気はないのでしょうか… ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム MS Word の変更履歴で取り消し線が出ない Windows 2000 Professional上のOffice XPのWordですが、変更履歴の記録をONにして履歴を記録している状態での問題です。挿入文字列は下線付きの赤字になるのですが、削除文字列は色が赤に変わるだけで取り消し線が現れません。これでは使えません。解決方法を教えてください。なお、吹き出しでの履歴表示は正常に行われます。Wordの導入が不完全だったかも知れないと思いOffice XPのCD-ROMで修復作業をしてみましたが状況は変わりません。 よろしくお願いします。 Office2003の取消線について Office2003についてお聞きします。 ある文字に取消線を引きました。 この文字の後に、文字を書くと、その文字も取消線が 付いてしまいます。 こうならないようにするには、どうしたら良いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 エクセルでもワードでもなく、 エクセルでもワードでもなく、 普通にネット中などに、 文字に取り消し線(打ち消し線)を文字の真ん中に入れるには、どうしたらいいのでしょか! よろしくお願いします。 ラインで別れ話をされて… 喧嘩をしたあとに、別れ話の1000文字のラインをされて 別れたくない!ごめんってラインをしたらそのラインに既読がついていて、 そして既にラインが送信取消されていました。 いつでも待ってるからラインしてと、今週の月曜日の朝にしましたが既読がついてから連絡がありません。 彼はなぜ送信取消をしたのですが、あともう再び連絡取る気はないのでしょうか… ワードの文字飾り ワードで文章を作り 「書式」「フォント」「文字飾り」「二重取り消し線」を使いました。 その後 ワードで文字を入力するたびに必ず「二重取り消し線」がついてしまいます。 毎回 選択して「二重取り消し線」のチェックをはずさなければなりません。 どうすればいいんでしょう。 また このように「二重取り消し線」のチェックを取り外した文章をメールで送信すると 受け取り側には「二重取り消し線」が付いたまま送付されます。 どうすれば「二重取り消し線」の解除ができますか? よろしくお願いいたします。 WORDで文字の上に線を引く方法 WORD2003で、文字の上に線を引く方法を教えてください。 イメージとしてはアンダーラインは文字の下にラインが引かれますが、 この逆で文字の上に線を引くというものです。 ワード文書で、同じページ内の1ラインあたりの文字数を任意の数に変えたい 環境はMacOSX、WordX for macを使っています。 普段使わないのでやり方がわからず困っています。初歩的な質問かもしれませんが、どなたかご教示くださいませんでしょうか。 ワードの文書で、「同じページ内」で1ラインあたりの文字数を変更したいのです。 たとえば、「書式メニュー→文書のレイアウト→文字数と行数を指定する」 これで、1ラインあたりのワード数を変更すると、ページ全体で変わってしまいます。 これではなく、たとえば1~5ライン目は1行あたり30ワードに、 6~10ラインは1ラインあたり20ワードに、 11~15ラインは1あたり15ワードに…などとしたいのです。 可能でしょうか? なにとぞよろしくお願いします。 エクセル文字飾りの「取り消し線」の変更。 エクセル2000を使用しています。 セル「書式設定」内の文字飾りの「取り消し線」は 横一重線です。 なんとか、ワードのように横二重線で取り消し線を表記したいのですが、方法はあるのでしょうか。 (ワードで取り消し二重線で作成し、エクセルに貼り付けましたが、横一重線になってしまいました) 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大成功でした。 ありがとうございました。