- 締切済み
DVカセット→DVD-Rに編集・ダビング
初めて質問します。失礼がありましたら、指摘お願いいたします。 教えてください! 子供の成長と共に増えてきたビデオ(VHS・Hi8・DVC)をDVDにダビングをしたいと思い、早速やってみました、まずは、DVCをDVD(PLEXTER PX-705)付属のソフトで取り込み、タイトルの編集を行い、DVDに書き込みました。しかし、ダビングしたDVDをテレビで再生したら、画質が汚く、DVCをテレビにつないだのとは大違いでした。 私のパソコンは自作でCPUはP4-2.53、メモリ333-1G、DVDはPLEXTER PX-705、HDDは7200回転 ソフトを変更するのであれば、何がよいか、また、ハード面は?いろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。早速チャレンジしてみます。
補足
DVDに変換、書き込みをCyberLink PowerProducer2で行いました。 PowerProducer2は操作等は簡単で気に入っています。 簡単で変換から編集、書き込みができるソフトがありましたら紹介してください。