• 締切済み

ビジネスレターで「時下ますます~」  

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます、ってよくつかいますが、今はコロナで切迫した状況。さすがに形式的すぎだろってつっこみが入りそうです。 疫病、恐慌、災害、戦争などがで世の中が決して明るくないときはどのような表現がふさわしいのでしょうか。教養不足を真面目に憂いております。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 そうですねぇ、形式なんだからそれでもいいんじゃないかとも思いますが、定型文は使いたくないということならば、私なら  時下なにかと騒がしい状況(毎日)ですが、御社には宜しくご対応のことと拝察申し上げます。  くらいにしますかねぇ。  「宜しき(対応)」か「宜しく(対応する)」か迷いましたが、誰がどうみても挨拶(読み流す所)にすぎませんから、そこまで真剣に悩む必要はないかと、「宜しく御願い致します」的に読み慣れた「宜しく」にしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地球は人間だけのものではない

    生命はみな生きるため進化を続け、戦いに勝ったものが生き延びている。 戦争・災害・疫病は生命がいる限り無くならない。 地球もいずれ滅びる、生命は必要なのか? 科学技術・医療の発展は地球の寿命を短くしているのではないだろうか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 就職活動のメール

    こんにちは。 私は就職活動中の学生です。 先日、ある会社から会社訪問のお誘いのメールを頂き、会社訪問を是非参加したいという返事のメールを書きました。 そしてまた、会社の方から詳細のメールが送られてきたので、返事を返したいと思っています。 そこで、質問したい事があるのですが、 一回目のメールで会社に送ったメールの内容、 「拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。」 「お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。」 などは、毎回メールで書いた方がいいのでしょうか? 自分では、2回目からは、形式ばっているので、必要ないと思っているのですが・・・ とても興味のある会社なので、どう書いていいものか少し困っています。 どなたかアドバイスの方お願いできないでしょうか?

  • ISO:9001 8.2.1 不測の事態について

    先日ISOの審査があり、審査員の方から表題の項番についてのありがたいご意見がありました。 コロナの対応については窓口等を決め対応しているのですが、 その他災害についても”BCP手順の確立”を要求?半分要求されました(不適合ではないです)。 例えば、コロナはわかりますが、大震災やお隣さんから戦争をしけかられた場合、台風による大停電など、なにがおこるかわかないものに対し、”対応する手順を決めて”と言われても、なかなか難しいのでは・・・と思っており、まじめにやると膨大なもの(役に立つかはf名として)になってしまいそうです。 ISOの8.2.1ではどこまで求めているのでしょうか。 また、原文はどのようになっているのでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。 追記  不測の事態という言葉を調べると、”予想できない”とありました。 コロナ前であれば、疫病の蔓延は不測の事態と言えますが、それに対してISOで定めていたとして、どのように定めておくべきだったのか。 日本で数多くISOを取っていたとは思いますが、はたして今回のISO審査員様のいうようにコロナ前の段階で対応手順を決めておいた企業がどの程度あったでしょうか。つまり、不足の事態で詳細の手順を決める事は不可能に近い、またが役に立たないものを作り上げる事になる気がしてないりません(例えば露が攻撃を仕掛けてきた場合・・・、これが起きた際の手順を決めておくの?)。この要求事項は何か日本語訳がおかしいとして思えません。 また、”関連する場合”や”特定の要求事項の確立”など、表現があいまいすぎて5W1H的に何をしたらいいのか不明確すぎます。 もうしわけありません、アドバイスいただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • ISO
  • ビジネスレター

    縦書きのビジネスレターの名前と肩書きのレイアウトを教えてください。本文の後に、例えば、○○○事務局長 田中太郎と書きたいとき、 ○○○事務局長より少し下げて 田中太郎と書くのでしょうか。それとも、頭はそろえますか。または、それぞれの一番下をそろえるのでしょうか。教えてください。 もし、例文やテンプレートがあるホームページがあれば、そのホームページアドレスもお願いします

  • ビジネスレターです。教えてください

    会社の社名変更を海外取り引き先へ英文で告知 する為に文書を作成しておりますが、下記をどう表現するか悩んでいます。 1.業務の拡張に伴い企業内容をより明確にしてイメージアップを 図る為、社名をXXへ変更する予定です。 「イメージアップ」は和製英語でネイティブ同士は使っていないような 気がします。他に良い言い回などご存知でしょうか? 2.これを機に社員一同新たな決意を持って鋭意努力いたす所存でおります。今後も倍旧のご愛顧賜りますようお願いいたします。 直訳すると変な感じになると思いますので、上手い表現などあれば ご教授お願いいたします。

  • ビジネスレターの書き方教えて下さい!!

    皆さま、こんばんわ! 最近、仕事で自分のビジネスレターの書き方が正しいのかが不安です。特に返信が苦手です!! どういうことかというと、先方から頂いたメールに返信すると大抵、文章の出だしがほとんど似た感じになってしまうのです。 具体的に話すと 1、「時下ますますご清祥のことと~」 2、「先日は、わざわざ遠方まで来て頂いて有難うございます」 といって文章を受け取った場合の私の返信は 1、「時下ますますご清祥のことと~」 2、「こちらこそ、わざわざ時間を取って頂いて有難うございます~」 というように、 1に関してはほとんど同じか「貴社におかれましては益々ご清栄~」といったように少し別の文を変えるだけです。 2に関してもほとんど書かれた内容に返しているだけです。 今まで、お叱りを受けたことは無いのですが「不安」です。周りに聞くのも恥ずかしいので、どなたかヘルプをお願い致します!!!!

  • ビジネスレターの書き方について。

    自社の新製品を紹介するDMを出したいと思っています。 どのような書き出し(たとえば拝啓、、、、とか)で始めて、 どのような書き終わりにすればビジネスマナーに合うものができるでしょうか。

  • ビジネスレター・お礼の書き方を教えて下さい。

    ある大学の教授に当組織の学術顧問を引き受けて頂くよう、お願い状(引き受けて下さることは了承済み)と引き受けて頂く際、必要となる御本人の住所や生年月日などの質問状(返信用紙付き)を送りました。 返信用紙に生年月日の記入だけが抜けていたので、問い合わせのメールを送ったところ、すぐに「書き忘れていました」という言葉を添えて、生年月日を教えて下さる返信をいただきました。 これに対して、もう一度お礼状を書かなければならないのですが、”生年月日をお伝えいただき”と書くのか“教えていただき”と書くのか、”ご教示いただき”と書くのか、訳が分からなくなってきてしまいました。 どなたかスマートなお礼の書き方・例文を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 英語ビジネスレター

    仕事で1年間、外国製の機械を使用してきました。 昨日、そのメーカーから一年間使用して問題なく 満足した旨のレターを作って送ってくれと言われ ました。今後の営業に使うとのことでした。 英語に不慣れでどのように書けばいいのでしょうか。

  • ビジネスレターの数字の書き方について

    お世話になります。 ビジネスレターを書くときなのですが、1人2人また、3周年、1家族などと書きたいときは、このようにアラビア数字で書いてもよろしいでしょうか。 それとも一人二人、三周年、一家族などのように漢数字で書くべきでしょうか。 アラビア数字の方が見やすいような気がするのですが、失礼でないようにと考えております。 ビジネスレターの種類としては、企画の提案などです。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう