• 締切済み

私は心が狭いですか…?

私は心が狭いですか…? 専門学生です。 たまに学校の課題でレポートが出されるのですが、同じクラスのある友達に、そのレポートに関することで質問されるのが嫌だと感じてしまう自分がいるのです。 夜に、いきなり電話をかけてきて、今大丈夫?と言われ、何かあったのかと聞くとレポートのこの文章これで大丈夫だと思う?という電話を長々2時間くらいされてから嫌だな、と思うようになってしまいました。 電話の間はずっと、友達の文章を聞き続けなければならないいし、なおかつ違和感がある所はこうやって直したら、とアドバイスするのですが、とても疲れます。 その2時間の間にもちろん雑談したりするのですが、その子はずっと自分の話ばかりで正直つまらないと感じてしまい、時々質問しつつ、私こうだったよ、と言うとそうなんだ私はね、とすぐ自分の話に持っていくし、話に興味が持てないです。 なのであまり関わりたくはないのですが、クラスの人数が7人しかいないのもあって、関わらざるを得ない状況です。 私が、自分の課題は自分で最後までやり遂げるべきという考えなせいもあるのかもしれませんが、もう少し友達に広い心で接することができるようになりたいです。 こんなことでいちいちイライラして消耗しても何にもならないし、けど自分の時間を束縛されるのは嫌だし…けれど、上手く伝えられないし、それくらい友達なら手伝ってあげるのが普通なのかと思うとまたモヤモヤしてしまいます。 その子は電話が好きでよくかけてくるのですが、夜にかかってくる電話で、3回に1回のペースで出るようにしててあとは寝てるふりしてます。 どうすればいいと思いますか…?

noname#242468
noname#242468

みんなの回答

回答No.8

一言 自分の行動や考え方を 省みて 私は心が狭いのだろうか…と思うだけ 心を広くする 伸び代があると思いますから 自己嫌悪に陥ることなく 気分の良い時だけでも出てはと思います。

回答No.7

心が狭いとは思いませんよ。 だって、夜に長々電話で聞くようなことじゃないじゃないですか。 私は直接学校で言われたなら付き合います。 けど夜に電話で長々となんて、イヤ。 ものすごく自分の時間を取られてますから。 対応としては、夜の電話は全部出ない。 理由は「家にいるときは基本的にスマホ見ないから。気づかなかった」「寝てた」等々。 それでSNS等してたらばれてしまいますが、そういった発信をしていなければばれませんしね。 うっかり取っちゃっても「今大丈夫?」には「10分位なら大丈夫だよ」と時間を先に言うとか。 理由を聞かれても適当にはぐらかして。 それこそ他の回答者さんがおっしゃってますが、実家なら「親に長電話しすぎだと怒られたから、もう電話はできない。何かあるならLINEして」と、電話を一切取ることはやめる。 一人暮らしなら「家のことしないといけないから。長電話してると遅くなっちゃうから。」「私もレポートしないといけないから」として電話にでない(もしくはさっさと切り上げる)。 まぁとにかく「電話にでない」しかないと思います。 それに多分、7人の中から質問者さんに電話するのって、アドバイスしてくれたりとか、自分の役に立つからだと思います。 他の人は適当に「いいんじゃない?」とかしてると思いますし、そもそもそんなに長々付き合ったりしないで適当に切り上げていると思います。 律儀に付き合うから「してもいい人」に思われている部分はあると思います。 それに自分の話を聞いてくれますからね。 話したがりの人からしたら、とても都合がいい相手です。 そういった意味では、質問者さん自身が、相手に電話をさせたがる対応をしてしまっているのかも。 だったら「電話をしてもいつもでない」人になれば、いいんじゃないかな?と思います。 私の友達は誰に対しても基本的に電話にでません。 好きではないみたいですし「緊急でないならLINEで」が基本です。 私も電話は好きではないのでありがたいですけどね。 私も電話にでない方ではありますが、わざとではなく「家事をしてたら気づかなかった」「テレビを見てて気づかなかった」「寝てて気づかなかった」等々、家にいると(特に夜)は気付く方が少ない位です。 それくらい「スマホは放置なんです」みたいなことをちょこちょこ言ってみては?

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.6

時間を決めたらどうかしら? 10分もしくは20分ならいいよ、とか。何時までならいいよとか。 2時間も時間を無駄にはしたくないですよね。 「ごめん、私もやらなきなきゃだからさ」って区切っていいと思います。

  • LiLiLaLa
  • ベストアンサー率39% (53/135)
回答No.5

直接言うと、なんか噂話大好きなひとなので、盛りまくった悪口であなたの話をしそうですよね。 一人暮らしなら、最近夜バイトあるからそんなに電話できないかも。とか。 親がウチくるからそんなに電話出来ない・・・とか。 実家暮らしなら、親に電話ばっかりしてたら長電話しすぎって怒られた。 とかで理由を作りましょう。 わたし基本的に出たくない電話はスルー。 でなければ電話の回数減るし。

回答No.4

>私は心が狭いですか…? 全然そう思いませんね。 私は東京の外資系企業で中間管理職をしています。 電話って、人の時間を盗むものです。 だから、極力電話をしないで、メールかチャットか ショートメッセージで済ませます。 あなたの場合は、友人があなたの時間を盗んでいますよね。 まして、相手の話に興味がないなら、時間のムダです。 今あなたがやっているように電話に出なければいいですよ。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.3

>専門学生です。 私は社会人で既婚です。 >たまに学校の課題でレポートが出されるのですが、同じクラスのある友達に、そのレポートに関することで質問されるのが嫌だと感じてしまう自分がいるのです。 仕事のことで必要があっても、自分で考えたり調べれば分かるような事を質問されて私の時間が取られるのは嫌ですね。 >夜に、いきなり電話をかけてきて、今大丈夫?と言われ、 夜に電話をしたなら、 「遅くに突然電話してすみません。」 これがまず最初です。 「今大丈夫?」 と言われたら、自分の負担にならない時間を伝えます。 >何かあったのかと聞くとレポートのこの文章これで大丈夫だと思う? 思うかどうかだけで、緊急性は感じられず、確認したければ突然の電話ではなく、事前にスケジュールを確認して当然だと思うので、適当に「大丈夫じゃない?」と言って終わりです。 仕事で自分に責任が及びそうならば、「どうだろねー」と注意点だけ伝えて自分で考えさせます。 >という電話を長々2時間くらいされてから嫌だな、と思うようになってしまいました。 2時間も無理ですね。 友達だからと言うのなら、2時間つきあったのだから、そのお礼がなければ関係は悪くなって当然です。 >電話の間はずっと、友達の文章を聞き続けなければならないいし、なおかつ違和感がある所はこうやって直したら、とアドバイスするのですが、とても疲れます。 聞くのが時間的に無駄だから(読むだけなら10倍早い)レポートをテキストにして送らせます。 >その2時間の間にもちろん雑談したりするのですが、その子はずっと自分の話ばかりで正直つまらないと感じてしまい、時々質問しつつ、私こうだったよ、と言うとそうなんだ私はね、とすぐ自分の話に持っていくし、話に興味が持てないです。 へぇー。そうなんだ。 とだけ言ってゲームでもしてれば良いと思いました。突っ込まれたら、ごめんよく聞いてなかった。 これ繰り返して気がついて改めるならそれで良いし、改めないならこちらも改めないけど楽なので問題なし。 >なのであまり関わりたくはないのですが、クラスの人数が7人しかいないのもあって、関わらざるを得ない状況です。 ええ。なので、私はこの程度で関わります。 >私が、自分の課題は自分で最後までやり遂げるべきという考えなせいもあるのかもしれませんが、もう少し友達に広い心で接することができるようになりたいです。 そもそも友達は何? 質問の内容だと友達と言うよりは単なるクラスメイトだと思いました。 自分だけが一方的に負担するのは嫌ですよ。 慈善事業をどうせするなら、自分のメリットになることをした方が良いし。 >こんなことでいちいちイライラして消耗しても何にもならないし、 その通りですね。 適当にあしらいましょう。 >けど自分の時間を束縛されるのは嫌だし…けれど、上手く伝えられないし、それくらい友達なら手伝ってあげるのが普通なのかと思うとまたモヤモヤしてしまいます。 そういう時は一つ一つを明確にしましょう。 1.自分の時間を束縛されるのは嫌 2.を上手く伝えられるようになりたい 3.普通かどうかが気になる 1.既に十分に明確です。 2.私の回答は一例です。直接的にこの方法について質問して意見を募ってはいかがでしょうか。 3.普通であれば嫌でと我慢を続けるのか? 私なら嫌なものが普通だろうと我慢しなくて済む方法を考えてそのための努力をしますけど。 >その子は電話が好きでよくかけてくるのですが、夜にかかってくる電話で、3回に1回のペースで出るようにしててあとは寝てるふりしてます。 夜が嫌なら毎回寝てても良い。 いつも寝ているか都合が悪い時間に何度も電話してくる方が異常であり失礼だから。 友達だと思っているなら、嫌なことは嫌だと伝えます。クラスメイトで適当にあしらえればいいならそうします。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

教えることで自分の勉強が進むということはあります。気がつかなかったことも言葉に出す中で自覚できるからです。実際アドバイスをすること自体は嫌ではないでしょう。 ならば自分のプライベートな時間を割くという部分ではないですか。2時間も相手のことだけでコンサスタントの仕事をしている様なものです。 時間を限ったらどうでしょう。月水金の9時から11時の間しか相手ができない。30分上限、と。普通のおしゃべりから始めてレポートの本題に入ったらタイマーをセットして「30分ね」と了解を取る。 ギブアンドテイクのテイクだけを押してくる人がいます。「くれくれ症候群」です。小さな子供に対して母親の無償奉仕を求めています。他人にはできませんよ。全然心が狭いとは思いません。 付き合いを避けるのはそれも無意味です。「もやもや」としていないではっきりと「時間が取られすぎるから30分で終わらせたい」となぜ言葉で言えないのでしょう。嫌われたら嫌だと思うなら相手を嫌うことだって同じです。2人の仲を遠ざけているのはお互いの気持ちを組み合っていないからです。黙っていても意思が通じるとは勘違いです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。なのであまり関わりたくはないのですが、クラスの人数が7人しかいないのもあって、関わらざるを得ない状況です。  7人もいればご自分が関わる必要は別にありませんので、7人のうちで、夜中でも起こせるたった一人に選ばれたわけで、いい迷惑ですね。 2。私が、自分の課題は自分で最後までやり遂げるべきという考えなせいもあるのかも  そう考えるのが当然です。「あれみんな私が教えたんです、と先生に言おうっかなあ」と言って電話を切るのも一考でしょう。 3。もう少し友達に広い心で接することができるようになりたいです。  「広い心で接する」のと踏んづけられているのとは違うと思います。 4。それくらい友達なら手伝ってあげるのが普通なのかと思うとまたモヤモヤしてしまいます。  モヤモヤする必要はありません。治療法は下記5の回答をご覧ください。 5。3回に1回のペースで出るようにしててあとは寝てるふりしてます。どうすればいいと思いますか…?  3回に3回のペースで、「眠いから切るよ」と言えばいいと思います。あるいは「うるさい(ガチャン)」というのも効き目があります。

関連するQ&A

  • 心だけ離れていってしまいます。どうしたら?

    当方は学生です。 9月に体育祭がありました。私のクラスは最下位でした。 まわりはみんな泣いてました。 友達に「○○は泣けてこないの?」と聴かれました。 泣けてくる理由はわかりますが私はどうしても泣けませんでした。 このことを親に話したら「○○は身体はそこにあるけれど心は自分から離れてっている」と言われました。 確かに私は友達に親友の様な人がいますがその子が死んでしまってもあまり悲しまないような気がします。 クラスで自分達のクラスを良くするにはどうするできかなど話合いますが私はその気持ちになれません。 以前はそうではなかったのですがなぜかこうなってしまいました。 それとこの事に関係あるのか分かりませんが私はいまだ好きな人がいません。 どうすればなおるのでしょうか? 私はみんなと感動などを味わいたいです。 ご自分の経験などでもかまいません!!

  • 私って心が狭いのでしょうか?

    こんばんわ!私は20歳の女です!ついこないだ幼稚園からの親友と遊びました!親友とはなかなか時間なども合わないのでめったに合えないのですが・・・↓その時はウチに一泊していくというプランでした☆彡私はその子のことをとても信用していますし、大好きです!困ったときはいつもお互いに相談しあってきました。しかしこないだそのあったときに、最近彼氏が出来たらしくとても嬉しそうにその彼氏の話を惚気交じりで(笑)、聞かせてくれ、そこまでは良かったのですが、その彼氏から急に電話がかかってきて、もちろん彼氏も友達といるということは知っていましたが、何回も何回も電話してきて、またその電話に毎回毎回出る友達にイライラしてしまいました↓しまいには今からちょっとだけあってもいいかな?といわれ・・・もちろん私にも一緒についてきてくれれば。。。とのことでした。私はそのとき「そんなに彼氏とがいいなら約束入れないでデートすればいいのに。」と感じました。1日話をしていても携帯をいじっている・・・といった感じでした。私は友達と会っているときはなるべくその友達との時間を大切にしたい。と思っているタイプなので親友の考えていることが少しわからなくなってしまい・・・↓もちろん人それぞれ考え方はちがうので私と一緒じゃなきゃダメってはけではないことは分かっています。でもなんかイライラしてしまって。。。こんな私って心が狭いのでしょうか?私が気分やなのでしょうか?

  • 心が開けない

    私は高校生になってからなかなか人に心を開くことができません。 本当はもっと仲良くなりたいとは思っていても、自分から話しかけることができず、ただうなずくだけ。 友達は友達で私にはわからないことを話しています。 3年なので、みんなクラスの子たちは関係を築いています。 私はなんとなく上辺だけという感じです。 自分が変わらなきゃというのはわかっています。 でも、行動できないのです。 自分が弱いからだというのもわかっています。 どうしたら、人に心を開くことができますか?

  • これで怒る私は心が狭い?

    これで怒る私は心が狭い? 私も彼氏も大学生です。 今日、カフェで一緒に課題をしているとき、 彼に彼の母親から(ときどき来る)電話がかかってきました。 「彼女といる」と言ってから、5分10分ほど話をしてました。 終わってから聞くと、あちらが、 自分のメールアドレスを私に教えるように、 と言ったらしいです。 実際彼も教えてきました。 そうなると私もメールをしないわけにはいきません。 なので二人で勉強をやめて、文面を考え始めました。 私も彼も、お互いの実家に数度行ったことがあります。 私は行くたびに礼儀として、 あちらにお礼のお手紙を書いてきました。 なので今回、あちらも「私にアドレスを」と言ったと思うのです。 しかし彼はと言うと、 私の実家に行った時にはそれなりに気を使っていると思いますが、 手紙などは出したことはありません。 私が自分の親に手紙を毎回出していることを(いつも文面を確認してもらっているので) 知っているのに、です。 ずっとそのことが引っかかっていたので、 文面を考えている途中、彼に言いました。 そのときの会話です。 私「私はいつもお手紙書いているけど、あなたは書いたことがないね」 彼「(驚いて)書いて欲しいの?」 私「(むっとして)自分で考えて」 彼「(ため息をついて)ねえ、今レポートの最中じゃん。状況理解して?」 レポートの最中に、自分の親へのメールの文面を考えるのはできても、 私の親に手紙を出すべきかどうかの話をするのはできないのか! とすぐに思い、 「話したくない!」 と言って先に店を出ました。 私はこれは怒って当然のことだと思うのですが、 彼からときどき「心が狭い」と言われているのが気になりました。 これで怒るのは、心が狭いですか?

  • 私の心が狭いんでしょうか?

    友人が引越しをしたのでそのお祝いに呼ばれました。私は果物とかプレゼントを持っていきました。時間帯が夜6時ということもあり、お祝いと聞いていたので、軽い食事ぐらいはあるだろうと思っていたらびっくり!用意されてたのは何もなく「食べるの何もないから今からみんなでコンビニいって何か買ってこよう」と言われました。しかも会計もその子はなかなか払おうとしませんでした。引越した友達は、私の友達の友達で二回しかあったことがなくてそんなに親しくないということも手伝って、私は「もうちょっともてなしてくれてもいいだろう」と腹がたってしまいました。しかもその二回とも私の家で食事したんですが、毎回手ぶらで、食べ終わった後も「洗い物手伝うよ」とかの一言もなく、どてーと座ったままでした。こんなこともあって、私はかなり腹がたっているのですが、私の心が狭いんでしょうか?

  • 私の心が狭いんでしょうか?

    友人が引越しをしたのでそのお祝いに呼ばれました。私は果物とかプレゼントを持っていきました。時間帯が夜6時ということもあり、お祝いと聞いていたので、軽い食事ぐらいはあるだろうと思っていたらびっくり!用意されてたのは何もなく「食べるの何もないから今からみんなでコンビニいって何か買ってこよう」と言われました。しかも会計もその子はなかなか払おうとしませんでした。引越した友達は、私の友達の友達で二回しかあったことがなくてそんなに親しくないということも手伝って、私は「もうちょっともてなしてくれてもいいだろう」と腹がたってしまいました。しかもその二回とも私の家で食事したんですが、毎回手ぶらで、食べ終わった後も「洗い物手伝うよ」とかの一言もなく、どてーと座ったままでした。こんなこともあって、私はかなり腹がたっているのですが、私の心が狭いんでしょうか?

  • ぼくは心狭いですか?

    (1) 「私もうあいつと別れる」 「もう連絡とらないわ」 とか言っていたくせに 数日後には普通に連絡とってるし、別れてもいない人ってウザくないですか? その子は女の子なんですが、 だから「なんでそういうこと言うの?」って聞いたら 「うっわ、そんなことで怒るなんて心狭いわ」って言われました。 ぼくって心が狭いですか? 別に嫉妬してるわけでもないし、 その子のこと好きでも嫌いでもないですけど、(若干嫌いかも) 別れないならいちいち言うなよかまってチャンかって思います。 そんなん普通じゃんとか言ってきて正直ウザいです。 なんか逆にいちゃいちゃぶりをアピールされてるような気もします。 (2)あと最近では、 彼氏からの連絡が帰ってくるまでの間の繋ぎみたいな感じで僕に電話をしてきます。 それで話していたら、 突然「あ、じゃあきるね。ばいばーい」って言ってきられます。 別に「彼氏からメールきた」とか言ったわけじゃありませんが、 あきらかにそういう感じがします。 なので実際に「この電話って返信待つ間だろ?」 って聞いたら「うん」って言われました。 それ以降、電話をしてくると、「返信来るまでの間だと思われたくないから先に言っとくよ、間じゃないからね」 とか言ってきます。 いまさら言われても信用できないし、 なんだかうまく弄ばれてるような感じがします……。 だから「間に使うなよ」って文句を言ったら、 「うっわ、心狭すぎ、そんな考えしかないの?それしかないの?こっちは楽しく話がしたいだけなのに。」って言われました。 できるわけないだろ。 どうでしょうか? ぼくって心狭いんでしょうか?

  • 心が苦しいです。助けてください。

    心が苦しいです。助けてください。 大学1回生の女子です。 9月の終わりごろから、心が苦しくて、どうしていいかわかりません。 きっかけは本当に些細なことで、友達と話していたとき、 友達に(私のしていた話は)「どうでもいい」といわれたことでした。 その話の内容は確かにどうでも良かったのですが、 私にとってはすごく大切な人のことを話していたときだったので、 その人自体がどうでもいい、その人なんか知らないんだから私は。 といわれたような気持ちになり、その日泣きながら帰りました。 それからというもの、家にかえると泣きたくなります。 その子はわりとなんでもずばずばいう子で、 (たとえば私は優柔不断なのですが、それを再三言われてしまいます。) 最初のころは泣いて発散できたのですが、今はもう泣くこともできません。 それに私はその子のことを嫌いではないんです。 面白いし、優しいところもたくさんあるし、私にはないいろんな価値観を教えてくれる子だと思っています。 なのでその子に言われてそのときは傷ついても、考え直すと的を得ていると思います。 最初のうちはそれが辛いのだろうと思っていましたし、 基本的に落ち込みやすい性格なので、一日泣けば直ると思っていました。 ですが最近は会わなかった日でも家に帰ると泣きたく、辛く、気が重くなります。 そして、人と会いたくないと思ってしまいます。 ほかの人、全然関係のない人に会うのも嫌になってしまいました。 大学で友達(そのずばずば言う子も含め)といる間、瞬間瞬間はすごく楽しいのに、後でひとりになると すごく疲れて、苦しくなります。 かといって一人で一日中居ても、 私はこのままじゃだめなんじゃないか、 なにしてるんだって思って苦しいです。 寝つきも悪くなって、ストレスでものすごくたくさん食べてしまいます。 悪夢みたいなものを見たりもします。 唯一楽なのは講義中で、知識が入ってくるとき、集中しているときが とても心地良いです。 誰かに聞いてもらえたら楽になると思うのですが、 友達には相談できません。 甘ったれていると思われるのも嫌だし、 それぞれが頑張っていることもあるのを知っているので、 私のこんな気持ちをぶつけて、迷惑をかけたくないと思うからです。 信頼していないんじゃないかと言われるかもしれませんが、 私は今の友達が今までで一番好きです。 現在一人暮らしをしているのですが、 家族の中でも母とは仲がよく、 高校時代までは全部母に話して発散していました。 なので週何回かする電話で母に話してみようと試みましたが、 心配をかけたくなくていえませんでした。 甘ったれているのはわかっています。 社会に出ればいろんなことがあるのだし、 心を強くしていかなけりゃいけないとも思います。 でも誰かに頼りたいと思ってしまいます。 こういうとき皆さんはどうされますか、 この状況から脱出するにはどうしたらいいでしょうか? カウンセリングなんかを考えたこともあるのですが、 特別心の病気なわけでもないのに行っても良いのだろうかと考え込んでしまいます。 どうしたらいいでしょうか? 皆さんはどうされますか? また、 同じような経験をされた方がいらっしゃったらどうされたかを教えてください。

  • 心が狭い・・・

    こんにちは。 最近自分の心の狭さが嫌になります。 私は大学一年生の女なのですが、ある友人(女)といるときどうしても嫌な自分になってしまうのです。 その子は少し変わっているというか、よく言えばにぎやか、悪く言えばうるさいです。 下ネタ系のことも大声でしゃべります。人の話はあまり聞かず、たまに聞いたかと思うとすぐに自分のこと・・・。私も相手のことは色々知りたいという気持ちがあるので聞くのですが、聞いてもいないようなことをえんえんと話し続けます。 彼女は一人っ子で、家が裕福なので、そういったお金持ち発言も多く、そういうときに私はいつもカチンと来てしまうのです。庶民のねたみ、みたいなところでしょうか。 共通の友達も、「あの子は変わってるけど、おもしろいよね」と言っています。たしかにおもしろくて、基本的にはいい子なんですが・・・ 授業も休みがちで、いつもノート貸してノート貸して・・・と言ってくるのも嫌になります。 なんだかたくさん悪口を書いてしまいましたが、私のこの心の狭さはどうすればいいのでしょうか。

  • テンションを上げられない。心を開けない。

    こんにちは。 22歳の女です。 わたしはなかなか人に心を開くことができません。 テンションが常に一定なので周りの人からはツンとしていると思われることが多いです。 わたしは田舎の出身で保育園から中学3年生まで1クラスしかなく、ずっと同じメンバーで過ごしてきました。ちなみ中学までは学級委員や生徒会もする活発な性格でした。また勉強もクラスで1番(クラスと言っても25人ほどです)だったのでそれなりに自分に自信を持っていました。 しかし高校に入ったとたんに自分に自信がなくなりました。今までクラス換えもなく25人の同級生としか友達関係を作ったことがなかったので、どうやって友達を作ったらいいのか分からずとても苦しみました。またわたしは身長が175センチほどあるのですが高校に入ってから会う人会う人に「身長高いね」「何センチ?」と聞かれたり、男子からはすれ違いざまに「でかっ」と言われたりしてとても傷つきました。それまでは保育園からずっと同じメンバーの中で育ってきたので改めて身長のことを言われることもなく、むしろ誇りに思っていたくらいだったのですが、高校生のころから自分の身長をコンプレックスに思うようになりました。 そんなわたしでも高校では深く仲良くなれた友達がいるのですが全員部活の友達です。週6~7で活動する部活に入っていたので、それくらいの頻度で会わないと心を開くことができません。なのでクラスには仲良い友達はおらず、お弁当は部活の友達と食べていました。 そして大学でも同じような感じで深い友達はできませんでした。 ただ3年生のときに初めて彼氏はできました。大学1.2年のときにも何人かわたしのことを好きと言ってくれる人はいましたが「わたしの上辺しか知らないのに」「そんなに仲良くないのに」「わたしのどこがいいんだろう?」とか考えてしまって付き合うことに踏み出せずにいました。でも始めて付き合った彼はほんとに何回も告白してくれてこんなにわたしのこと好きって言ってくれるひと他にいないなと思ったから付き合ったんですが、その人とも結局自分に自信が持てず「わたしといるより別の女の子と話してるほうが楽しそう」と考えてしまったりして8か月ほどで別れてしまいました。 4月からは社会人になったのですが、相変わらず人に心を開けずにいます。 仕事はこんな性格を直したくて販売の仕事を選びました。上司やメーカー様と仕事の話をしたり、お客様とお話することは苦痛ではないのですが、セミナーで同期と集まったときに雑談や何気ない話をすることができず友達ができずにいます。正直苦しいです。同期はみんなきゃぴきゃぴとしてテンションが高い感じです。 わたしも普通の女の子みたいにテンションを上げて楽しく話してみたいのですが、幼いころから身長が高かったせいか(小6で160、中3で172)自分は落ち着いていなければならない。かわいくしたら気持ち悪いという思いが心の中にあり、自分で自分にセーブをかけてしまいます。 22歳にもなったらもう自分の中で自分とはこういうものという概念ができてしまっている気がします。この年になってしまったらもう自分の性格を変えることはできないのできないのでしょうか。 まとまらない相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。