調理包丁を買うには

このQ&Aのポイント
  • 料理好きの娘への調理包丁のプレゼントについて調べています。ブランドの包丁は切れが長持ちしないため、銹びにくく切れ味が長持ちする剣型または三徳包丁を探しています。
  • 現在使用しているホームセンターで買ったステンレスの包丁は切れ味が悪く、手入れが悪いと鋼が黒ずむため清潔感がなくなってしまいます。
  • ネット上では100均で買った包丁を研ぐことで切れ味が向上すると言われていますが、研いだ直後の切れ味は似たようなものです。
回答を見る
  • ベストアンサー

調理包丁を買うには

料理好きの娘に包丁をプレゼントしようかと調べていますが見極めが難しいです、 現在はホームセンターなどでもよく見かけるブランドの物を使っていますが、切れが長持ちしないと・・・ブツブツ言っています。 (それも私がプレゼントした?ような・・・) ステンレスですが、モリブデン、バナジューム、などが添加された刃物用ステンレス製だったかと記憶しています。 自宅では、ステンレスに鋼を割り込んだ物を使っていますが、使用後の手入れが悪いと鋼が黒ずみ一寸清潔感がイマイチです。 前置きが長くなりましたが、俗に剣型、若しくは三徳包丁と呼ばれる極く汎用性の物で、銹びにくくて切れ味がそこそこ長持ちする・・・という物はどう見分ければよろしいでしょうか、識者、ご経験ある方に、・・・を使っているが不満なし・・・的なアドバイスを頂けると助かります。   宜しくお願いします。 (ちなみに、ネット上で100均で買った包丁を研いでみたらよく切れる・・・との記事がありましたが、研いだ直後ならどれも似たようなものとは認識しています)

  • 84San
  • お礼率83% (692/831)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.5

藤次郎の包丁をおすすめいたします。 ご参考 藤次郎 公式HP https://tojiro.net/ 料理好きの妻が、20年以上にわたり毎日、藤次郎のペティナイフを使っています。 本職用の種類ですが、セラミックの簡易包丁とぎを使っていても、切れ味は今でも現役です。 良い包丁ですので刃こぼれも滅多にありませんから、とぎの回数も少なく済んでいます。 藤次郎は、本職用と家庭用があります。 家庭用は3千円台~3万円以上までと種類も多いですし、公式オンラインショップではシャープナーやとぎ石も販売されています。 また、妻はエラストマーという樹脂のまな板も長年愛用しています。 以前のエラストマーは5年ほど使用して買い替え、現在のまな板も3年以上使っていますが未だ反りもなく、あと数年は使えそうです。 刃こぼれしにくい素材で包丁にも大変優しく、切りやすく滑りにくく清潔を保ちやすいので、次もエラストマーを買うと思います。 ご参考 エラストマーまな板 楽天市場  https://bit.ly/37P5bdF 3万円以上の硬い鋼はたしかに切れ味も良いですが、逆に硬くてとぎにくくもなりますね。 ご質問ではご予算が不明ですが、5000円でもメーカーによってピンキリなので、信頼できるメーカーで長く使える品を買い、質の良いまな板を合わせることをおすすめいたします。

84San
質問者

お礼

具体的に体験談をお知えて頂き大変参考になりました、  年金暮らしで価格は安いに越したことありませんが・・・ 安ければ簡単に買い換えすればすみますが、年金生活ではそうもいかず、それなりに安心できそうかな? と、1~2万円を想定して調べています、然し刃物ばっかりは使ってみない事には確かなことは分かりません、外れを引きますと残念なのでここに質問させて頂いた次第です。 。

84San
質問者

補足

まだ迷いながら、あちこち資料をあさっています、 ためしてみることが出来れば一番いいんでしょうがそれも現実には難しく、 少なくとも手に取って確かめることで納得(諦めて?)買うしかなさそうです。 こ質問にご回答くださった皆様大変勉強になりました、有り難うございました。

その他の回答 (6)

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.7

私はこの牛刀を使っています。 https://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%AC%A1%E9%83%8E-%E3%83%97%E3%83%AD-DP%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E5%90%88%E9%87%91%E9%8B%BC%E5%89%B2%E8%BE%BC-210mm-F-889/dp/B001TPHAM6/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E8%97%A4%E6%AC%A1%E9%83%8E+F-889&qid=1578312727&s=home&sr=1-1 長くて使いにくいようならもう少し短いものもあります。 https://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%AC%A1%E9%83%8E-%E3%83%97%E3%83%AD-DP%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E5%90%88%E9%87%91%E9%8B%BC%E5%89%B2%E8%BE%BC-180mm-F-888/dp/B001TPJCJ0/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E8%97%A4%E6%AC%A1%E9%83%8E+%E7%89%9B%E5%88%80&qid=1578312785&s=home&sr=1-4 ただし、いずれ研ぐ必要が出てきますから、砥石も買った方が良いですね。使いやすいのはシャプトンです。#1000、#2000、#5000くらいがあれば、日常的なメンテナンスには十分です。気合を入れる場合は、#8000や#12000も必要になるかもしれませんが、あまり使わないでしょう。

84San
質問者

お礼

実際に購入されてのご感想大変勉強になりました、 ご意見を参考に包丁選び進めた行きます。 有り難うございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.6

どんな高価な包丁でも手入れをしなければ、いずれ切れなくなります。 包丁を買うのも大切ですが、研ぎを覚えることが一番です。 荒砥、中砥、仕上げの3種類あればokです。 包丁研ぎの技術を習得すれば一生の財産になります。 包丁などお金を出せばいくらでも買えますから。

84San
質問者

お礼

有り難うございます、私が元気な内に娘に研ぎ方を教えようかと・・・。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.4

鋼でもステンレスでも研がなければいずれ切れなくなります。 煩雑に研がなくてもすむような超硬鋼の包丁は素人にはうまく研げませんので 専門店へ依頼することになります。 選択肢として、セラミック製かチタン製はいかがでしょう? ダイヤモンド砥石であれば家庭研ぎも可能なようです。 http://cera-inc.jp/?tid=2&mode=f2 料理好きなら三徳包丁では物足らないかもしれません。それなりの種類を使いこなすか一本包丁とも呼ばれる万能型の博多包丁もおすすめです。ただしどれも研ぎは必要です。私なら包丁もいいですが上等の砥石がうれしいかなぁ。 それと包丁は使い手の好みが非常にうるさい道具です(セラやチタンは軽すぎて私は使いにくい)できればご当人が手に持って具合などを確かめてからのほうが失敗しにくいと思います。

84San
質問者

お礼

確かに家庭用として陳列されている物は刃渡りが一寸物足りない気が済ます、 個人的には牛刀の手頃な物が使いやすいかと思いますが、実際に使う人の使い勝手が肝心ですよね、娘が住む 近くのホームセンターで見た限り値段的にはいろいろでしたがほぼ同一メーカーのもので、娘が現在使っているメーカーでした。 博多包丁は初めて知りました、その他いろいろ参考になりました、調べて見ます有り難うございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

12,000円の包丁を購入しました。刺身も気持ちよく切れますが、柔らかい刃なので家族が骨つき肉を切ってボロボロにしてしまい研ぎ直しました。ムカつく。 100均の包丁も買いました。これも研ぎながら使えば結構よく切れます。ステンレスの包丁は鋭くないのでトマトが上滑りするようになった時点で捨てました。 研ぎ石を購入し、定期的に研いでいればどのブランドでもいいのでは。持ちやすい重さと大きさ、握りの太さなどに観点を重視して、他人が勧めても簡単には聞かない方がいいと思います。

84San
質問者

お礼

昔は高クローム鋼にモリブデン等を添加したステンレス鋼が刃物用としてつかわれ、近年それにバナジュームを添加した物が多いかと思いますが、技術革新が早い最近はさらに進んでいるのかも・・・などと、 折を見て調べていますが、実地の見聞機会がが有りません。 娘に研ぎ方を教える方が確実かもしれませんが、それなりに忙しい主婦業の片手間では限界がありそうです。 実地体験大変参考になりました有り難うございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

有名な調理人が使っているような高級な包丁は、手入れを頻繁にしているから切れ味を保てているのです。手入れを一切せずに「いつまでも切れ味が持つ」ようなものは存在しません。砥石を一緒にプレゼントして、「切れ味が落ちたらきちんと研ぐこと」を教えたほうがいいです。一時期セラミック包丁が流行ったことがありますが、確かによく切れるけど衝撃に弱く、刃が欠けたら事実用修復ができないので急速に廃れました。

84San
質問者

お礼

全く同感です、砥石は先日買い換えてやりました、後は当人がやる気の問題かと・・・ 有り難うございました。

回答No.1

汎用性の物ならばどれも銹びにくくて切れ味がそこそこ長持ちします それ以上を求めているのだからより高いものを買うしかないでしょう

84San
質問者

お礼

ご意見有り難うございました。

関連するQ&A

  • 研ぎやすい包丁

    ずっとステンレスの三徳包丁を使ってきました。ごくたまに研いでみますが思うような切れ味になりません。滅多に使わない出刃だけは鋼のを持っていてそちらは比較的簡単に刃がつきます。 ステンレス包丁の切れ味の鈍さが最近ストレスになってきたので、思い切って鋼のを買おうかと思い始めています。こまめに研ぐようにすれば却って便利な気がするのです。 切るものは家庭料理の材料、肉・野菜各種程度。刺身はほぼ作りません。 このような環境でふさわしいのはどんな包丁でしょうか?

  • 【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形

    【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形の包丁がステンレス製とはがね製の2種類が売っていました。ステンレス製が1万1000円、はがね製が1万9800円でした。 サビに強くて、研ぎが少なく済んで、長持ちするのはどちらの包丁でしょうか?

  • いい包丁

    父が最近包丁を磨ぐのにはまっていますが、父の包丁はステンレス製で、磨ぎ甲斐ないそうです。最近料理も好きになってきたので、「もっといい鋼の包丁が欲しい」というので、プレゼントすることにしました。 しかし、私には何がなんだかわかりません(^-^;) モリブデン鋼と鋼は違うのですか?? お勧め包丁を教えてください。 よろしくお願いします。

  • カタログギフトで包丁を選ぶのに迷っています

    カタログギフトで包丁を選ぶのに迷っています。 当方、包丁は砥げません。家庭用として使います。 どれがおすすめか教えていただければ助かります。 1 ウェルナーマイスター 三徳包丁/ モリブデンステンレス鋼 2 濃州孫六作 穴明包丁/ ステンレス刃物鋼 3 濃州孫六作 料理包丁2点セット/ モリブデンステンレス刃物鋼 4 陳健一 料理包丁セット/ ステンレス刃物鋼 5 堺實光 特上三徳包丁/ 日本鋼 6 秀元作 包丁5点セット/ ステンレス刃物鋼 7 関刃 関鍔蔵作2本セット/ ステンレス特殊鋼 1、4は中国製 その他は日本製です 日本製のものがいいのでしょうか また持ち手の部分が木のものがいいのか、ABS樹脂加工のものがよいのか ちなみにいつも包丁をスライドさせて砥ぐ、包丁研ぎでといでいますが、 ステンレス製の包丁でも包丁研ぎで研いでもよいのでしょうか・・・ よろしくお願いいたします

  • ハガネの三徳包丁について

    長年ステンレスの三徳包丁を毎日使ってきていますが、研ぎにくいし、切れ味が今一つで不満がたまってきています。前回刺身用にハガネの包丁を買うため質問したのをきっかけにいっそのこと三徳包丁もハガネのにしてやろうかと思うようになりました。 ただし毎日使うものなのでいちいちサラシに巻いたりしたくはありません。流しの下にある扉に付いている包丁挿に突っ込んでおきたいです。 砥石も修正器も買ったので研ぐことに対する億劫さは消えました。 以上のような状況なのですが、ハガネの三徳包丁は私の使用に耐えそうでしょうか?できましたらオススメも教えてください。予算は2万円程度とします。 よろしくお願いいたします。

  • 材質を基準に包丁を選ぶことについて

    材質を基準に包丁を選ぶことについて 自分は鋼の包丁を選びましたが、ステンレスがいいという声もあります。鋼の包丁を選んだ理由は、研ぎやすいからです。切れ味が長持ちしないからという考えは一切ありません。 みなさんは鋼とステンレス、どちらの包丁を選びますか? PS:カテゴリわかりません。

  • 包丁の厚みと切れ味

     現在、マサヒロ、というメーカーの三徳包丁を使っていて  ものすごくよく切れます。CH-400という文字が入っています。  単に400というグレードなんだと思います。6年前にホームセンターで  買いました。色々な包丁を使って来ましたが、これほどの切れ味は  ありませんでした。1月に1回程度砥いでいます。  この包丁は鋼をステンレスでサンドイッチした、複合材の安い包丁で  厚さも1.8mmで薄いです。  今、マサヒロのホームページを見ると、いろいろなグレードの包丁がありますが  三徳でも、2.5mmの厚さから1.6mmまであります。  思うに、厚さが薄いほうが切れ味が良い。  ただし、切る対象が固かったり大きかったりすると、厚みがないと切れづらい。  また、薄いと脆い。(カミソリでかぼちゃは切れないし、切れば刃こぼれをします)    包丁は、刃の厚みをどのくらいにするかというのが、結構問題で  厚い方が、当然、手間もかかるので高くなるけれども、厚くなるから切れ味が  劣る確率が高くなるように思えます。  私には、刃の鋼材以上に、刃の形は重要で、同じ三徳包丁でも、厚さによって  切れ味は相当変わると思うのですが、どうでしょうか?

  • 包丁が欲しい

    過去にはずっとステンレス製を使っていました。 しかし、現在は知人から譲り受けた「有次 平常一品」18cmを使用しています。 鋼をステンレスで挟んだ構造だそうで、すぐに錆ますが研ぐと感動モノの切れ味です。. 今までの包丁は何だったのだろう???というくらいです。 一般家庭ですので18cmで大抵は事足りるのですが、もう一本この程度の切れ味の包丁が欲しくなってきました。 長さは21cmの三徳か牛刀。 本当は同じシリーズがあればよいのですがお店に直接行くこともできませんし、お値段もそれなりです。 有名ブランドでなくてもよいので、このような構造で切れ味抜群のオススメ包丁ってありますか? ご存知でしたら、ぜひご紹介下さい! よろしくお願い致します。 錆びること、研ぐことは承知の上です^^

  • カタログギフトで、包丁を選ぶのに迷っています。

    カタログギフトで、包丁を選ぶのに迷っています。 (1)濃州孫六作 三徳包丁  刃部/ステンレス刃物鋼、柄部/黒色積層強化木 (2)成國作 三徳包丁 刃部/モリブデンバナジウム鋼、柄部/POM樹脂 共に、日本製です。 メーカーとしては、前者の方が有名かと思いますが、どちらがおすすめでしょうか?

  • 新しく購入した包丁について

    下村工業 日本製 ヴェルダン ブラック 三徳 包丁 165mm モリブデン バナジウム 鋼 OVB-101 新潟 燕三条製という包丁を買ってみました。AMAZONでも人気の商品でレビューも良く切れるとう評判でした。最初だけで途中から切れ味が悪くなるという事はよく耳にします。自宅にシャープナーらしきものがありますが、同じメーカーのものではありません、この包丁に使えるのでしょうか?研石ではNGでしょうか?教えてください。調理時にメインとして使う予定です。

専門家に質問してみよう