• ベストアンサー

いい包丁

父が最近包丁を磨ぐのにはまっていますが、父の包丁はステンレス製で、磨ぎ甲斐ないそうです。最近料理も好きになってきたので、「もっといい鋼の包丁が欲しい」というので、プレゼントすることにしました。 しかし、私には何がなんだかわかりません(^-^;) モリブデン鋼と鋼は違うのですか?? お勧め包丁を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rogner02
  • ベストアンサー率27% (195/711)
回答No.2

こんばんは、最も良い鋼は玉鋼と言って日本刀に使われているのと同じ鋼を使った包丁ですが、結構高いですよ。でもその価値は十分にあります。とりあえず、刃物の取り扱い専門店のURLを記入しておきます。そこで和包丁を見てください。良いのが必ず見つかると思いますよ。また手っ取り早く欲しいのであれば、三越などのデパートに行けば必ず良い和包丁を売ってます。  

参考URL:
http://www.ehamono.com/
sato-ponpon
質問者

お礼

玉鋼・・・なるほど$ 三越に行ってみます、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

お父様は包丁を「研ぐ」のが趣味でいらっしゃって、ステンレス製のものはすでにお持ちで、さらに「研ぎ甲斐」をお求めなのですから、 「研がなくても切れ味が落ちない」最新の包丁をお贈りするのはもってのほかですよね。 日本古来の伝統技能によって作り出された本格の包丁で、上手に研がなければその本領を発揮できず、 研ぐのには熟練の技を要求し、手入れを怠ればすぐにさびて使い物にならなくなってしまう、 そんな「本物の和包丁」をお贈りするのが一番と思います。 素材は鋼の本焼、これに限るのでは?私は持っていませんが・・・ もうちょっと研ぎやすくて値段も安くなる「霞」というものでも宜しいでしょう。 http://www.houcho.com/html/zatsugaku_2.html#zaishitsu これで 刺身包丁(柳刃 または 蛸引) 出刃包丁 薄刃包丁 の3種類があれば理想的かと。 高級アマチュアへのへの贈り物ですから、ブランドも大事。 通がよろこぶものでないとね。 ブランドは、私は東京の人間なので、 正本装本店を推します。 http://www.kodawariyasan.com/masamoto_page.htm 正本さん自身のURLがわかりませんので、通販サイトです。 他には木屋が有名です。 http://www.kiya-hamono.co.jp/ 木屋で気をつけないといけないのは、コスミック団十郎というハイテクを駆使した最新式の高級包丁があることです。 これは「研がなくても良い本格包丁が欲しい」人向きのもので、「包丁を研ぎたい」お父様には不向きです。 ちなみに、私は正本の出刃包丁と、鎌倉の正宗の刺身包丁を持っています。 両方とも本焼きではなくて、(たぶん)霞というやつですが。 これでも結構手入れに気を使います。 鎌倉の正宗というのは、日本刀で有名な「正宗」の継承者で、 現代では包丁も製作販売しています。 http://www.sunsun-navi.gr.jp/masamune/ 私はブランド志向のミーハーな素人ですから、正宗の包丁が買える、と聞いて思わず鎌倉まで出向いて購入してしまいました。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/subject/msub_tlknf.htm
sato-ponpon
質問者

お礼

包丁は奥が深いですね。 ありがとうございました。

sato-ponpon
質問者

補足

父には、やはり鋼のものを贈ろうと思います。 超高級ブランド包丁は、父にはまだ早いような気がするので、ほどほどの鋼にするつもりです。 とりあえず三越に行ってみます。 皆さん本当にありがとうございました。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.8

正本、 有次 が やっぱり お勧めです。 個人的には 正本 が 好きですがね。

sato-ponpon
質問者

お礼

有名なお店はやはり人気があるんですね。 ありがとうございました。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.7

板前です。 ステンレス包丁も使いますよ。安物では無いですが、普通に砥ぎますし、しっかりと切れるようになります。 鋼の包丁は良いですよ。ただし、手入れが大変です。 日本には包丁メーカーが沢山あります。西の有次、東の正本と言われていますが、これは品質(勿論一流です)ではなく、ブランドステータスなんです。 私は関東ですが、正本の包丁の生地は硬すぎて好きではありません。杉本包丁店の包丁が生地が柔らかくて好きです(ただし、すぐに刃が駄目になる) また、MISONOのステンレス包丁も嫌いではありません。

sato-ponpon
質問者

お礼

美園のステンレス包丁は自分用に買おうかと思います。 ありがとうございました。

  • ahg
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.6

釣人の女房です。 包丁は夫が買います。四国に行った時のお土産も包丁です。(包丁だけでなくまな板も好きで困ります) 研いで楽しいのはやっぱり「鋼」でしょう。刺身包丁が研ぎ甲斐があります。 ちなみに家にあるのは、「木屋」「千代田」「源玉秀」と高知で買った物(作者が彫ってあるが、判読不能)です。 水分が付いているとすぐに錆びます。 持ち手が木なので傷みます。持ち手を代えるのも思っていたよりお金がかかりました。(その時は4本代えたので…) 刃以外の錆びを研いで綺麗にするのは私には難しいです。刃が欠けたりもしますので、あまり遠くないお店で買った方がメンテナンスを頼みやすいです。

sato-ponpon
質問者

お礼

とぎ甲斐ってやっぱりあるんですね・・・ ありがとうございます。

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.5

ステンレス製の包丁が悪いといわれる方、少し時代錯誤です。 包丁を研ぎながら使うことを考えるなら、職人用の道具の売っている店で普通の砥石で研げるものを選ぶことです。 最近は製造技術が向上して外見で良否を判断できるようなものはないようです。 店の信頼と価格で判断するより方法がないようです。 価格は、刃の長さ16cmくらいの短冊に柄を付けたような和包丁では、鉄製が3500~4000円くらい、小型の刺身包丁、出刃包丁で3500~4500円くらいステンレスは2割ほど高くなります。 鉄より安いステンレスはだめなステンレス包丁です。 極上のものは、その2倍、3倍価格になります。 モリブデン、チタンが売りのものは研げないないこともあります。

sato-ponpon
質問者

お礼

モリブデンは研げないことがあるんですか… うちの父には不向きですね。 ありがとうございます。

回答No.4

お役に立てばうれしいのですが?。 鉄の詳しいことは、分かりませんが、私が使ってる 包丁は、錆びます、切れます、と言ううたい文句が 新品の包丁ケースの中の小紙に書かれてました。いわゆる鋼(はがね)です。指ではじくと、キンキン?と言う乾いた甲高い音がします。製作会社名:美園(みその)です。値段は7千円程です。同社から、ステンレス製も出てますが、やはり、ハガネがいいのです。切れなくなったら、研ぎながら使うことが苦にならなければ、ハガネが良いようです。ステンレスは、見かけが良いのですが、砥ぎにくいのです。でも、切れ味が長持ちします。値段はさほど変わりません。はがねの包丁は、水で洗った後、握り手の部分の水分を良くふき取って下さい。このあたりがぼろぼろになり易いのです。使う人の好み、使い方で決めて良いのではないでしょうか。 包丁を大事にする人は、食材も、料理も大事にする人です。私、別に包丁屋でも、料理人でもありません、 単なる釣り人です。自分の釣った小魚をおいしく 食べたいと思い、包丁に投資しただけです。 お役に立てばうれしいのですが! papa

sato-ponpon
質問者

お礼

やはり合金はやめてハガネにしようと思います。 ありがとうございます。

回答No.3

以前、包丁屋さんに教えてもらったのですが、その世界では「西の有次、東の正本」と言う言葉があるそうで、そこのご主人には「正本」を勧められました。ついでに置いてあった正本のカタログも買って帰りました(¥500)が、老舗なだけあってとにかく高かったです。もう上を見ればキリがありません。 私的にはとにかく店に直接行って、専門家の方に話を聞いてご相談されるのが良いと思います。素人にも使いやすくて、私にでも買えそうな値段の商品も教えてもらえましたし、包丁の話は奥が深くて面白かったです。 ちなみに「モリブデン鋼」というのは、鋼にステンレスの粉が入っている種類のものだそうで、錆びにくいのだそうです。

参考URL:
http://ehamono.com/houtyou/ohanasi/hagane.html
sato-ponpon
質問者

お礼

やはり、包丁屋さんに聞いた方が良いかも知れないですね。 ありがとうございます。

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

モリブデンは高級ステンレスですよ。 モリブデン入りは切れ味がよくなってさびにくいみたいですよ。

sato-ponpon
質問者

お礼

ステンレスでしたか(@o@) 早速にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 調理包丁を買うには

    料理好きの娘に包丁をプレゼントしようかと調べていますが見極めが難しいです、 現在はホームセンターなどでもよく見かけるブランドの物を使っていますが、切れが長持ちしないと・・・ブツブツ言っています。 (それも私がプレゼントした?ような・・・) ステンレスですが、モリブデン、バナジューム、などが添加された刃物用ステンレス製だったかと記憶しています。 自宅では、ステンレスに鋼を割り込んだ物を使っていますが、使用後の手入れが悪いと鋼が黒ずみ一寸清潔感がイマイチです。 前置きが長くなりましたが、俗に剣型、若しくは三徳包丁と呼ばれる極く汎用性の物で、銹びにくくて切れ味がそこそこ長持ちする・・・という物はどう見分ければよろしいでしょうか、識者、ご経験ある方に、・・・を使っているが不満なし・・・的なアドバイスを頂けると助かります。   宜しくお願いします。 (ちなみに、ネット上で100均で買った包丁を研いでみたらよく切れる・・・との記事がありましたが、研いだ直後ならどれも似たようなものとは認識しています)

  • ステンレス包丁と鋼の包丁はどう違うのでしょうか

    20代の男です。一人暮らしに先立ち、食器をそろえています。 どうせならいい包丁が欲しいのですが、ステンレスのものと鋼のものではどう使い分けるのか知りません。 私が知っているのは「家庭ではステンレスで職人さんや料理屋では鋼」程度のことです。 ステンレスの包丁と鋼の包丁ではどう違うのでしょうか? 鋼は素人には必要ないのでしょうか?

  • 研ぎやすい包丁

    ずっとステンレスの三徳包丁を使ってきました。ごくたまに研いでみますが思うような切れ味になりません。滅多に使わない出刃だけは鋼のを持っていてそちらは比較的簡単に刃がつきます。 ステンレス包丁の切れ味の鈍さが最近ストレスになってきたので、思い切って鋼のを買おうかと思い始めています。こまめに研ぐようにすれば却って便利な気がするのです。 切るものは家庭料理の材料、肉・野菜各種程度。刺身はほぼ作りません。 このような環境でふさわしいのはどんな包丁でしょうか?

  • カタログギフトで包丁を選ぶのに迷っています

    カタログギフトで包丁を選ぶのに迷っています。 当方、包丁は砥げません。家庭用として使います。 どれがおすすめか教えていただければ助かります。 1 ウェルナーマイスター 三徳包丁/ モリブデンステンレス鋼 2 濃州孫六作 穴明包丁/ ステンレス刃物鋼 3 濃州孫六作 料理包丁2点セット/ モリブデンステンレス刃物鋼 4 陳健一 料理包丁セット/ ステンレス刃物鋼 5 堺實光 特上三徳包丁/ 日本鋼 6 秀元作 包丁5点セット/ ステンレス刃物鋼 7 関刃 関鍔蔵作2本セット/ ステンレス特殊鋼 1、4は中国製 その他は日本製です 日本製のものがいいのでしょうか また持ち手の部分が木のものがいいのか、ABS樹脂加工のものがよいのか ちなみにいつも包丁をスライドさせて砥ぐ、包丁研ぎでといでいますが、 ステンレス製の包丁でも包丁研ぎで研いでもよいのでしょうか・・・ よろしくお願いいたします

  • 【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形

    【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形の包丁がステンレス製とはがね製の2種類が売っていました。ステンレス製が1万1000円、はがね製が1万9800円でした。 サビに強くて、研ぎが少なく済んで、長持ちするのはどちらの包丁でしょうか?

  • 鋼の菜切包丁について

    先日、祖母の家に大掃除の手伝いに行ってきた時に発見したのですが、祖母の使っている包丁がひどい有様でした。 菜切包丁なのですが、刃の真ん中あたりがノコギリ以上にガタガタに欠けてしまっていて、刃先と付け根のあたりでしか切れないと言っていました。 研ぐのも手遅れなほど酷いです。祖母も新しいのを買おうと思ってお店に行ったらしいのですが、鋼のは1万以上するので買えなかったそうです。 なのでお正月にでもプレゼントしようと思っているのですが、料理を全然しないダメ女なのでどういうものが料理好きな人に合うのか分かりません。 祖母が使っているのは鋼の菜切包丁なので、それは同じものにしたほうがいいと思っています。ステンレスやセラミックは嫌なようで・・・ どこ(メーカーor生産地)の包丁がいいとか、どういうものがいいとかあればアドバイスいただけないでしょうか?予算は、包丁を買ったことがなくて相場が分からないのですが2万円までなら大丈夫です。質の良いものが買える予算でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。 あとちょっとした疑問なのですが、野菜以外も菜切包丁で切っているからあんな酷いことになってしまったのでしょうか?祖母はその包丁で何でも切っているので・・・

  • 材質を基準に包丁を選ぶことについて

    材質を基準に包丁を選ぶことについて 自分は鋼の包丁を選びましたが、ステンレスがいいという声もあります。鋼の包丁を選んだ理由は、研ぎやすいからです。切れ味が長持ちしないからという考えは一切ありません。 みなさんは鋼とステンレス、どちらの包丁を選びますか? PS:カテゴリわかりません。

  • 手ごろな良い包丁

    こんにちは。 今度のクリスマスに、彼氏に包丁をプレゼントしたくて質問しました。 彼氏は料理がすごく好きで自分でよく作るし、はっきり私より上手いほどです。 その彼氏がいい包丁がほしいと言っていたので、ぜひあげたいなぁと。 しかし悲しいながらまだ私は学生。 何万もする包丁はあげることはできません。 なので、手ごろな値段でかいい包丁をご存知でしたらぜひお願いします! ステンレスとかではないものがいいみたいで… よろしくお願いします。

  • ステンレス包丁のキズについて

    ステンレス包丁を購入し、鋼の包丁と同様の磨き方をしてしまい、ステンレス包丁に傷がついてしまいました。 大変気に入ってる包丁なのでどうにかならないでしょうか。アドバイスを頂

  • サビや汚れに強く、なおかつよく切れる包丁

    こんにちは。 料理が好きで、魚を一匹買ってきて刺し身にしたりします。 現在は鋼の安物を使っています。(おそらく5000円ほど) 研いだらすごく切れるようになって素晴らしいのですが、 やはり汚れやすさやサビやすさが嫌です。 酢じめの魚を切った時なんかはみるみるうちにシミっぽくなったりと、 汚れ等がとても気になります。 だからといってステンレスの包丁もどうかな、という感じです。 私が持っている安物のステンレスの万能包丁(3000円ぐらいでしょうか) はいくら研いでも鋼には全く敵いません。 野菜はいけますが、魚を切るのはストレス貯まるだろうなとおもいます。 汚れやサビへの強さと、切れ味の良さを両立した包丁というのはないのでしょうか? 多少値がはっても一生モノだと思って奮発しようとおもうのですが、 もしこういうのが良いというのがあればオススメおねがいします。 万能包丁、出刃、柳刃の3種類ほど揃えたいです。

専門家に質問してみよう