• 締切済み

りんごのどの部分からエチレンガスは出る?

りんごから発生するエチレンガスが、果物の追熟やじゃがいもの発芽防止に有効なのはよく知られていますが、そのエチレンガスはりんごのどの部分から出るのでしょうか? ヘタ?おしり?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6217/18531)
回答No.3

りんごの果実の表皮は クチクラという水を通さない層で覆われていて ところどころに気孔があり そこから出ている。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2127/10787)
回答No.2

人間なども、皮膚呼吸します。 果物も、皮膚に当たる部分から、栄養とか、水分を取り入れたり、吐き出したりします。 つまり、皮の部分全体から、出ます。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

どう考えても一部分からガスが出る訳がありませんが... 全体です。

関連するQ&A

  • りんごがエチレンガスを発生するのはなぜ?

    『 ライフ>料理>その他 』での質問で、  ・じゃがいもを保存する時、りんごといっしょに入れておくと、りんごが発するエチレンガスの働きで芽が出にくくなる。 ということを教えていただいたんですが、このエチレンガスというのは、りんごの中のどのような機構なり働きで発生するんでしょうか? それと、そのようなエチレンガスは、りんご自身に対してはどのように影響するんでしょうか? また、  ・キーウイが硬かったらりんごと一緒に密閉容器に入れとくと早く追熟させられる。 ということも教えていただきましたが、これもエチレンガスの作用でしょうか? そうだとした場合に、どのような機構でそのような追熟が進むんでしょうか?

  • りんごの保存方法

    先だって、じゃがいもの保存方法についておたずねした時に、  ・ りんごといっしょに入れておくと、りんごが発するエチレンガスの働きで芽が出にくくなる。  ・ キーウイが硬かったらりんごと一緒に密閉容器に入れておくと早く追熟させられる。 というようなことを教えていただきました。 その関連で、りんごの側からお聞きしたいんですが、 「りんごをスーパーで買った時のビニール袋に入れたままにしておくと、発生したエチレンガスによってりんご自身が追熟させられて、早く傷んでしまう。」 というようなことはあるんでしょうか?

  • 【リンゴとエチレンガスとジャガイモの関係】じゃがい

    【リンゴとエチレンガスとジャガイモの関係】じゃがいもは林檎と一緒に袋に入れておくとリンゴから出る熟成が早まるエチレンガスによってジャガイモの芽が出にくくなるそうです。 なぜ熟成が早まるのに芽は出にくくなるのですか?

  • 追熟「エチレンガス」の代用は

    柿を追熟させるのに「エチレンガス」がいいと言われていますが、「エチレンガス」等とても手に入りませんし、リンゴが良いとも言われますが、いちいち買っていたら大変です。 そこで、「エチレンガス」に似ていると思われる「ガスライター」や「カセットコンロ」のガスでは代用にならないのですか? 「エチレンガス」の追熟については色々なところに載っているのですが容易に手に入る代用ガスがほしいです。

  • りんごの追熟

    訳ありのリンゴを購入したのですが、箱の1/3ほどがおしりが青く、食べても甘みがほとんどなく、しぶいし、みずみずしさもないのです。これが未熟果というものなのかなと思っています。 リンゴ自身が出すエチレンというガスで追熟させることができると読みましたが、これはどのぐらい時間がかかるものなのでしょうか。(訳ありリンゴなので少し打ち身などもあり、長期の保存に耐えられるかどうかが微妙なのです。) もう林檎ジャムやリンゴパイはつくってしまったし、子供が生食が好きなので、一応可能なら追熟させて生食したいと考えています。ただ、上記のように、しぶくて水気がない林檎が、追熟することでしぶみがなくなり甘くなったりみずみずしくなったりするのでしょうか。 リンゴをよくご存じの方、教えていただけたら助かります。 現在はビニール袋に詰め、室温が比較的暖かい居間に置いていますが、より効果的な方法もありましたら御指南ください。よろしくお願いいたします

  • 数ヶ月もののリンゴ、食べられるでしょうか

    じゃが芋の発芽抑制のために、一緒に入れておいたリンゴを、多分3~4ヶ月たった今、じゃが芋もなくなったので、出してみました。(1個) 見た目も、切った芯の方も、特に異変はありません。切った感触も問題ないようです。 今、塩水に入れています。 今夜の夕食のあと、食べようかなと思っています。 食べられるでしょうか??

  • リンゴ。ジャガイモの芽が出ないのに、果物は熟す?

    じゃがいもの箱にリンゴを入れておくと芽が出ないと聞いたことがあります。 青い果物とリンゴを一緒に置いておくと、果物が早く熟すというのも聞いたことがあります。 前者は、成長を抑えるというイメージで、後者は成長を促進するというイメージで、真逆のように思えるのですが、なぜなのでしょうか?

  • リンゴからはエチレンガスが出ると学校で学んだのですが、このことを確かめ

    リンゴからはエチレンガスが出ると学校で学んだのですが、このことを確かめる方法について、以下の方法で大丈夫でしょうか。 「リンゴを容器に入れ、発生してきた気体を水上置換法で集める。集めた気体を臭素水に通して脱色するかどうか確認する。」 この実験をする場合、リンゴはどの程度の色のものが適切でしょうか。青~赤まであると思いますが。 またこの実験をしているとリンゴが赤くなってくるのでしょうか。以上です。欲張りで申し訳御座いません。

  • ジャガイモの発芽防止対策

    初質問です。今後ともよろしくお願いします。 昨年収穫したジャガイモに芽が出てしまい困っています。 急いで芽を欠いて食べてはいるのです。 ジャガイモの発芽防止は放射線放射で行っていると聞きました。 民間で簡単に出来る発芽防止はありますでしょうか?

  • ニンニクの匂い消し、なぜりんごですか?

    ニンニクの匂いを消すのに林檎が良いと知りました。 アリシンというニンニクの成分がビタミンB1と結合するとアリチアミンになり、これは臭いが発生しないため くさいのが取れる、ということですが、 ビタミンB1が含まれている果物は他にも たくさんあります。 なぜ、りんご と言われるのでしょうか?