初めてのことでも数秒で出来るようになる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 工場の食品の仕事についたばかりの私。初めての難しい仕事を教えてもらったが、嘘を教えられてしまい信用を失った。テクニックを身に付けるために特訓中。
  • 初めての仕事でも数秒でできるようになるには、正しい教え方が肝心。信頼できる人から学ぶべき。
  • テクニックを身に付けるには訓練が必要。休みを利用して自宅で特訓中。資料や材料を揃えて努力している。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めてのことも数秒で出来るようになる必要があります

工場の食品の仕事につきました。 まだ3日目です。 あるちょっと複雑な仕事を、隣の人に教えてもらったのですが、 嘘を教えられてしまい、出来ない人と社員に思われてしまいました。 初めてする仕事も、ミスなく数秒で分かって出来るようにならないと、 出来ないあなたは、こっちの仕事をしなさいと移動させられます。 移動したのですが、そこの仕事は、テクニックが必要で、数秒でテクニックを身に付ける ことが出来ず、苦戦しました。 なので、昨日、工場で苦戦した作業のところを、家で訓練しようと、材料を買ってきました。 休みなので、今日、特訓します。 初めてのことでも、テクニックが必要でも数秒で出来るようになるには、 教える人がでたらめでも、正しく仕事が出来るようになるには、 どうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.1

>教える人がでたらめでも、正しく仕事が出来るようになるには、 これは無理でしょう。超能力者じゃないし...。 >初めてのことでも、テクニックが必要でも数秒で出来るようになるには、 生まれ持った資質によるところが大きいと思う。 あとは本気で集中して学び取るしか。 私も教えてもらう時は普段出さない集中力を出すようにしてますよ。

olololol
質問者

お礼

集中力を上げるために、ビタミンBサプリを飲むことにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.5

人を見極めるにしても長く勤めるしかないかなぁ。 テクニックだって回数をこなす必要があるし個人差もあるので難しいところだし。 隣の人が嘘をつく事と、社員が隣の人に操られているのは短時間でわかりましたけどね。 初めてのところはそういう底辺の争いが嫌ですよね。 暫くすれば何の意味もなくなるのに・・

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。 はたく人がとっても多いので、誰が誰だか覚えきれないです。 長く働くつもりでおります。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

嘘だとわかったなら正しい方法をおしえられる人が誰だかもわかりますね。 その方に従事して、後は特訓のみ。工場の仕事は慣れだけでできるはずです。

olololol
質問者

お礼

慣れですね。頑張ります。 ありがとうございました。 会社の商品が売られているお店に行って、 商品の様子をしっかり目に焼き付けたいと思っています。 朝早くだと商品が豊富なようなので、朝に見に行かなくてはと思っています。

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.3

こんにちは。 とある職人のセリフですが 「技術は盗み取るもの。教えられた技術は盗んだ技術より遥かに程度が低い」というものがあり、私はこれに感銘を受けました。 まず、複雑な仕事ですが、3日で出来る人は天才と称される一角の人物です。 そしてそういう一角の人物は食品工場で働くのは稀有です。自動車のライン工でも同じ才能を発揮できますし、期間工なら30万~40万を月に稼げますし。 隣の人=無能 教育係をつけない上=無能 出来ない人と判断した社員=無能 正しく仕事ができるようになるには、質問者さんの姿勢だけでは不可能です。 一人前になるまで教育係を会社側から自発的につけないと意味がありません。 無能揃いですね、その会社。問題が起きて新人のせいだとしても、顧客側がそれで満足するわけないでしょうに。

olololol
質問者

お礼

他人の様子は、観察しまくりです。 見て真似ないといけないと必死です。それで良いのですね。 ありがとうございました。

noname#224724
noname#224724
回答No.2

ハッキリ言ってどっちも不可能です。 相当悪どい先輩に当たって気の毒としか言いようがないですね。 とりあえず社員の方にその旨を伝えましょう。 逆に先輩や社員は数秒で覚えるほどの天才なんですか? 新人で嘘を見抜けるのですか? そんな優秀なら、もっと出世してるでしょ。 指導する人を変えてもらえるように言いましょう。 もし、社員がそれを無視したら、正直やめる以外ないですね。 残念ながら世の中強さがすべて。 違法でもない限り、あなたの立場は弱いです。 自分で材料買って練習するほどやる気ある人、 ぼくならほっとかないけどな。

olololol
質問者

お礼

家で練習しないと、気持ちがあせります。家で訓練するのは、息をすうごとく当然のことです。 明後日は、会社の商品を置いているお店に行って、商品の様子を目に焼き付けたいと思っています。朝早めがいっぱい商品を置いているようで、その時間に見に行きたいと思っています。 仕事をしていると、私個人で覚える努力をしなくてはならないなとは思うのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事に自信がない

    こんにちわ。 食品の包装業の工場に8年ほど勤めてきたのですが、去年の夏、人が足りないと言う事で、食品の分析の方に仕事が変わりました。 今まで、工場の流れ作業や、包装機械のオペレーターなどを務めてきましたが、今回の仕事は食品の中の塩分や、食品の細菌が規格値を超えていないかの仕事で、素人の私は原料を計ったり、検査結果をまとめたりと言う仕事が主なのですが、直接お客様の要望を聞き、それにあった検査結果、報告をします。 ですが、そのことで、チェックをしてくれたり、聞ける人がいなくて、 ミスが直接お客様のクレームにつながる事から、毎日びくびくしながら 仕事をしています。 今までは工場で人も多く、馬鹿を言い合える仲間もいたのですが、ここではみんなが個人主義のようで、不安な気持ちも話せません。 先月、3人も人が辞めてしまったことから、仕事も増えてしまい、こなせる自信がなくなってきました。 パートなのに、パートだから…と言い訳したくないのですが、 自信がないなら辞めてしまった方がいいのでしょうか?

  • 時間が早く過ぎる方法

    20代の男です、今、派遣で食品工場に勤めているのですが、8時間ずっと立ちっぱなしで、一歩も動けず、永遠とお菓子がくっつかないように並べ替えるという単純作業をしています、 どうも私にはこういう仕事は向いていなかったようで仕事中時間が過ぎるのが非常に遅く感じられ、かなりつらいです、 家にいるときはあっという間に過ぎるのに、仕事中もこんなに早く過ぎればいいのにと思います、 そこで質問ですが、こういう嫌な時間が早く過ぎるテクニックなどを知っている方がいましたら教えてください、お願いします

  • 溶接の仕事にCADは必要か?

    主人が整備士の仕事を辞めて、父親の自営業(溶接)を継ぐことになりました。仕事の内容は頼まれた図面を見て非常階段などを作ったり、また、出来上がったものを取り付けたりする仕事内容です。主人はどこかで「この先CADは使えないと工場もつぶれる」と聞いたようで、職業訓練学校などでCADの勉強をすることも視野に入れているようですが、実際本当に必要なものなのでしょうか?CADとはなんぞやということさえ主人も知らないので迷っています。

  • 髪の毛がドレッシングの材料になるって本当?!

    床屋や美容室で切り落とされた人の髪の毛が、 工場で溶かされてドレッシングの材料になるというのは、 果たして本当なのでしょうか? 人の毛髪は、食品として再利用されるのでしょうか?

  • 食品工場について

    私は、今年21歳の女なのですが、機械工場では無くて、食品工場(お菓子製造関係など)に興味があります。 皆さんにお聞きしたいのですが、若い人が工場で働く事についてどう思いますか? 「工場はおばちゃんが多い仕事、若い人は、もっと接客業など人と接する仕事が良いんじゃない?」って言うのも聞きます。 私は接客業が苦手で、食品を作る仕事が好きなんです。 工場には若い人は働いて無いですか? 正直な皆さんの意見が聞きたいですm(_ _)m

  • 注意が口から出そうになったときに飲み込む方法

    人に真面目にすること、ミスない仕事をすることなどを強要してしまいがちで、注意してしまう悪い癖がなかなかなおりません。 歌を歌うな(外国人は歌いながら働く)、静かにして、間違っている数は一つでなはく二つよ、など注意するのを、口から出そうになったときにうまく飲み込む方法を知りたいです。 嫌がらせされたり、嫌がられて、仕事しなくいからです。今はある外国人にあの~と言うだけで叫ばれたりします。 思わず注意しそうになったときに、それをやめられる方法、飲み込める方法を教えてください。 注意は上司の仕事であり、そんなでたらめな人でも会社は喜んでいるので、私が変わる必要があります。

  • 作業に必要な人数

    今度、食品工場で労務管理をする事になったので質問します。 総作業量が平均3千9百時間/月ほど有る工場なのですが、この作業量を実施する為に雇用すべき人数を計算してみました。 条件は 勤務時間:6h/人 勤務日数:20日/月 です。 計算したのは 3千9百h÷6h÷20日=32.5人 よって最低限必要な雇用人数は33人と計算しました。 この計算で良いのか不安で困っています。どこか抜け落ちが有れば教えて下さい。

  • 工場で働いた事がある方

    食品を使う工場で働いた事がある方、マスクをすると思うんですけど…。 コンタクトレンズが禁止だと言われたんですけどめがねはくもったりしませんか?それと工場の勤務の人でめがねをかけて仕事をしている人はいますか? あと工場の勤務の面接では何を聞かれますか?

  • 使用するなと言われている原材料を

    バイトで食品工場で働いていたのですが 年上の現場の社員の人で、上司(ほぼ経営者ですが)から「使用してくれ」といわれているA原材料を使用せずに 上司からの指示とは違うB原材料を、あらかじめ「使用するな」と言われているのに 「こっちのB原材料の方が使いやすいし、B原材料を使用してできた食品の食感がいい」とか言いながら 上からの指示を無視して使っていたのですが・・・ 使用するなと言われている原材料を上司(経営者)の指示を無視して使用したら 窃盗とかの罪にならないんですか? 罪になるとしても実際に警察が絡めば立件してくれるような内容なんですか? 職場内部の問題ですが・・・

  • 指の第2関節が痛いのです。

    指の第2関節が痛いのです。 初めまして、つじのと申します。 先日から両手(特に右手)の指の第2関節が痛み、 どうしたら良いかと思い、質問させて頂きます。 最近仕事が変わり、食品工場勤務になりました。 まだ実質10日程度しか働いていないのですが、 そのうち5日、連続して同じ材料補充の仕事に充てられました。 どうもこの仕事が私の担当になるらしく、来週も同じ仕事予定です。 問題は今週の水曜、木曜と連続して20キロの材料を移動させてする仕事をしてからです。 20キロの粉末の入ったビニール袋を箱から少し移動させて その袋から片手鍋で粉末を機械に補充する仕事をしたのです。 20キロの袋は一日で16個移動させただけなのですが ビニール袋で持ちづらく、しかも重かったので上手く移動させられなかったのが原因だと思うのですが 右手首、右手指関節、左手指関節に痛みを覚えました。 水曜にすでに痛みを覚えていたのですが 木曜も同じ仕事で、痛いながらもなんとかこなしました。 金曜も痛かったのですが、20キロもの材料の移動は無かったのでなんとかこなし 土曜は休みで1日静養していました。 で、今日なのですが、一向に痛みが引きません。 痛みは、手首は腱鞘炎になりかけている感じだと思いますがひねると痛みが出ます。 そして、指なのですが、朝起きるとパンパンに浮腫んだ感じになっています。 そして、1日そのむくみが取れない感じで、ぎゅっと手を握ると鈍く痛みます。 そして、鈍い痛みながら力をぐっと入れることが出来ません。 両手ともそんな感じで、右手の中指の関節が特に痛みます。 休みが2日あったので、休めれば治ると思っていたのですが 一向に治る気配がなさそうなので、これは病院に行った方が良いのでしょうか? 来週も、20キロの袋があるかは分かりませんが、材料補充の仕事なので もし、なにか良い解決策などご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたくも思います。 長々と書き込んでしまい、申し訳ありません。 よろしければ回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう