• ベストアンサー

使用するなと言われている原材料を

バイトで食品工場で働いていたのですが 年上の現場の社員の人で、上司(ほぼ経営者ですが)から「使用してくれ」といわれているA原材料を使用せずに 上司からの指示とは違うB原材料を、あらかじめ「使用するな」と言われているのに 「こっちのB原材料の方が使いやすいし、B原材料を使用してできた食品の食感がいい」とか言いながら 上からの指示を無視して使っていたのですが・・・ 使用するなと言われている原材料を上司(経営者)の指示を無視して使用したら 窃盗とかの罪にならないんですか? 罪になるとしても実際に警察が絡めば立件してくれるような内容なんですか? 職場内部の問題ですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

使用するなと言われている原材料を上司(経営者)の指示を 無視して使用したら窃盗とかの罪にならないんですか?     ↑ なりません。 窃盗は、この場合会社の占有を侵害して 己の占有に納めることが必要ですが、 彼は己の占有にしたわけではありません。 罪になるとしても実際に警察が絡めば立件してくれるような内容なんですか?     ↑ 刑事事件にはならないと思われます。 ただ、使用者の指揮命令権に違反した ということで、就業規則に基づく 懲戒処分がなされる場合があります。 それで、健康被害などが出れば、勿論 傷害罪などの問題も発生しますけどね。

zerosum63
質問者

お礼

では器物損壊なんですかね?

その他の回答 (3)

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.4

 それが原因で健康被害者が出ればなんらかの罪に問われそうですが、そうでないなら刑事罰はないんじゃないかな?  ただ、上司にバレれば解雇の可能性があるし、材料表示虚偽が世間にバレれば会社から損害賠償請求されるでしょうね。  ところで、使うなと言われたものを入荷して、バレないものなんですかね?  たとえ別のもので使用していて定期的な入荷があっても、使用量でバレそうなものですが・・・。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.3

Bの原材料は食品衛生法に触れるものですか、そうでないのなら経営者と上司の問題ですから、貴方が口を挟まないほうが良いでしょう。 自分から会社の中で自分の居場所を無くしことはないでしょう。 内部告白は慎重に考えてください、場合によっては会社がなくなることや、自分が解雇されることも考えられます。 ただの経営者と上司の派閥争いで有ったら、巻き込まれる貴方が損をするだけです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2135/10818)
回答No.2

罪になるのは、刑法に書かれていることに、違反した場合。 これは窃盗ではありませんので、その罪にはなりません。 経営者の指示に従わないで、会社に損害を与えている可能性がありますので、金銭的に請求されることが考えられます。 経営者の指示に従わない人は、解雇が妥当でしょう。

関連するQ&A

  • 名誉毀損罪?侮辱罪?人権侵害?

    先日、私の会社で金庫からお金が無くなり、警察からもほぼ内部犯行だと言われ、その後の捜査等はお任せし、社内では犯人をせんさくするようなことはしないようにと上司より指示がありましたが、Aさんと言う社員が勝手に騒ぎ出し、一人のBさんを疑い始めその人を無視するようにとこそこそと広め始めました。はっきりとした証拠も無くそのAさんの想像や判断でBさんを疑って、今では半数近くの人がBさんを疑り始め会社内で無視などされてしまっています。Bさんもそれを気づき、上司に相談して自分の潔白を証明させてAさんを訴えるとまで言っています。同じ会社の社員としてどちらにも味方になれず、またこのような雰囲気になってしまったのが悲しく思います。もし、Bさんの潔白が証明されてAさんを訴えるなどとなった場合どのようになるのでしょうか。Aさんが罪になるとすればとんな罪になってどうなるのでしょうか。また、Bさんも訴えることが出来るのでしょうか。どうか宜しくお願いします。

  • その場で貸したスマホ返してくれなかったら

    友達が「君のスマホちょっと見せてよ」と言ってきたので、その場で貸して見せてやったけれども、「返してほしい」といっても「嫌だよ、もうちょっとだけいじらせてー」といってなかなか返してくれないので、「返せ」といってとりあげたら、自分は窃盗とかの罪に問われて立件されますか? 自分のスマホですし、自力救済とも言えなくもないですが・・・別に取り上げてもいいですね。 また、もし友達がそのままスマホの返還を拒否して持ち帰ったら、友達が窃盗とかになりませんか?貸したといってもその場で見せてあげる(ちょっと使用させる)ってことですし、占有までは移転してないし、返還拒んで持ち帰ったら窃盗になると私は思うのですが。使用貸借契約を明確に結んだわけではないと思うのですが。

  • 上司の指示を聞かない先輩

    工場で働いています。 上司の指示で昨日から何かあれば 勤続年数が長いAさんの指示で仕事をしてくれって 上司にいわれました。 なので昨日からAさんの指示に従って仕事をしているのですが いままではBさんCさんの指示をもらって仕事をしていました ですが今回から上司がAさんの指示で仕事をするように といわれたので、 そのことをBさんCさんに伝えてその場で了解をもらいました なので、自分は困ったらAさんの指示をもらいにいくのですが それでも間をはさんでBさんCさんがアドバイスしたり 指示をあーだーこーだ言ってくるので 口論にはなりませんが、 内心筋が通っていないし 上司の指示を無視している状態になっています 上司はAさんの意見を聞いてくれって言ってるので 俺はAさんだけの意見を聞いて、指示もらうのは Aさんからで統一したいのに それでもBさんCさんがあーだーこーだ言うので 正直困ります。 その場合どうしたらいいでしょうか? 一言でいえばBさんCさんがあーだーこーだ言わず Aさんだけが!自分にアドバイスくれればいいのです 上司がそうしろ っていうので・・・・・ なのでBさんCさんは言い方わるいですが ほおっておいてほしいのです・・・ そうしないと意見が割れてしまうので・・ どうしたらいいですかねー?

  • 熱間リベットの材料について

    熱間丸リベットの材料について教えてください。 JISB1214熱間丸リベットでは、SV330(又は400)を指定しておりますが、現在材料規格が廃番の為、代用でSS400を使用しておりました(客先は了承済み)。 この度、SS400の圧延時の材料キズが現場で問題となり(割れではなく、圧延時のきず/圧造時に0.3mm深さまで開口)、SGD3Mの使用を現場から提案されている状態です。使用場所は車輌関係の為、引張だけでなくせん断荷重や振動もかかる箇所の為、デリケートになる事は理解しております(熱間丸リベットの規格(じん性試験等)等の試験は問題なく合格。傷の判断基準なし)。 SV300は伸びがSS400の約1.5倍の33%、に対し機械的性質の保証のないSGD3Mを使用するという提案は、逆にリスクが高いのでは?と思うのですが、意見、アドバイスをいただきたい状況です。 製造及び現場使用時に約1000℃まで加熱される為、材料的に安定している(無駄な内部応力がない)SS400のほうが、素人見解ではいいような気がするのですが、立場的にSGD3Mの方向で押し切られている為、意見やアドバイス等がありましたらご教授いただけないでしょうか。

  • 業務 請負 委託

    業務 請負とは 業務請負について 職業安定法施行規則第4条によれば、労働者を提供しこれを他人の指揮命令を受けて労働に従事させる者(労働者派遣法に基づく者は除く)は、たとえその契約の形式が請負契約であっても (1)作業の完成について事業主としての財政上及び法律上のすべての責任を負う (2)作業に従事する労働者を、指揮監督する (3)作業に従事する労働者に対し、使用者として法律に規定されたすべての義務を負う (4)自ら提供する機械、設備、器材(業務上必要なる簡易な工具を除く。)若しくはその作業に必要な材料、資材を使用し又は企画若しくは専門的な技術若しくは専門的な経験を必要とする作業を行うものであって、単に肉体的な労働力を提供するものでない を全て充足しないものは労働者供給事業を行う者、すなわち派遣を行っている者とみなされる。 ・・・となっていますが以下の場合は偽装請負になるのか教えてください。 (質問(1)) A:直営会社 B:協力会社(業務請負・委託) Bの正社員はAの工場構内へ勤務している。 Aの正社員とBの正社員が同じ工場内現場で一緒に作業している。 Aの製造現場リーダーがBの製造現場リーダーに指示をしている。Bの製造現場リーダーが Bの現場社員に指示を出して作業をしている。 (質問(2)) 指示命令系統として発注者→請負主→労働者が正しいと聞いていますが ここで言う「発注者・請負主」とは誰の事を指すのでしょうか? 発注者=Aの製造現場リーダー 請負主=Bの製造現場リーダー ←は指示命令系統に違反してますか? 以上です

  • 食品工場における品質管理(品質保証)について

    食品工場における品質管理(品質保証)について  某食品工場でラインQCとして仕事をしております。今までとは畑違いの仕事で、経験も知識も無く、何から勉強していいのか何方か教えて頂けないでしょうか。同じ部署の上司も頼りになりそうな方が見当たりません。大枠では、ラインQCとして殆どを現場中心でチェックし指導する命令を受けておりますが、私ような素人に丸投げの状態で困っております。

  • 在庫管理システム

     製造業などで材料の部材をDB(パソコン)で管理している会社(工場)多いかと思います。 内部で作成したもの、外注したものいろいろあるかと思います。 さて、ある製品を製造する場合Aという材料が1個 Bが1個 Cが2個 必要な場合 10個(ロット)製造する場合 Aが10個 Bが10個 Cが20個必要になります。 当然(?)不良が発生することもあるかと思います。たとえばAを1つ「廃棄」した場合Aが11個 Bが10個 Cが20個使用したとDBに登録するかと思います。  で・・・、本来使用しない材料を誤って使用してしまうケースもあるかと思います。 さて、質問なんですが在庫管理システム(DB)はこのようなケースに対応するのが一般的なんでしょうか?(このようなケースを想定してシステムを構築するのが一般的なんでしょうか?)  

  • 今までにないメニューはどうやっておもいつくのか??

    三ツ星シェフなど有名なシェフは自分で誰も作ったときない料理を作りますよね?それ不思議で仕方ないです。 今までにない材料の組み合わせで作ったりするんだから新しいことをするわけだから経験だけで作るというのも難しそう・・・・ カブとカニのサラダはのカブとカニは何故あんなにもあうのでしょうか? それと新しい料理を作る時どうやって生まれるかについて 経験により生まれるといった以外の回答がほしいです・・・・合理的で具体的な回答がほしいです。 具体的とはこんな感じです。固いものの中にやわらかいものを入れるという料理についていいます。 AとBの材料は固いものとやわらかいものである。固い材料Aにやわらかい材料Bを入れれば、 口に入れてかんだ瞬間は固い食感を楽しめるが、固い食感を連続して噛むと不快感が生まれる。だからこそやわらかい材料Bを入れる事で、歯がやわらかいBの材料に達した時Aの固い物を連続的に噛む事より生まれるくどさのマイナス面を打ち消す。なので固いものの中にやわらかいものを入れるという事は人にとって快感を感じる。←勝手な自分の妄想なので無視してください。見当違いなだけなので。 こういった感じに具体的に説明してもらえるとありがたいです。三ツ星シェフの米田肇さんのように料理の説明を公式で語るように説明してもらえるとありがたいです。

  • 妹が交通事故に遭った、その後です

    先日妹が追突事故に遭ったことを相談した者です。 http://okwave.jp/qa/q6827133.html その後予想だにしていなかった展開となっています。 昨日、妹が警察へ行き事情聴取を受けました。 私に警察から妹の身元引受人として来いと連絡があり、何事かと思い駆けつけると、妹が犯人隠匿の罪で立件されると言うのです。 事故の時、会社の上司を呼びたいと懇願したのは加害者の無免許運転の女です。 しかし女と男が言うには、無免許なら保険が下りないので誰か代わりの者を呼べと指示を出したのは妹の方だと言っているのです。 いくら違うと言っても刑事は女や男が罪を認めない限りどうしようもないと言い張ります。 結局上にあげる(立件)という決断が下り、私が妹を引き受けに行った次第です。 また色々なことが分かりました。 警察は事故後暫く経って現場へ到着しましたが、妹が病院へ搬送された後、実況見分を満足に行っていなかったとのこと。 それは警察も渋々認めたそうですが、それを隠す為に被害者の妹がやってもいない犯人隠匿の罪で立件されるんだと思うと、腸が煮えくり返る思います。 警察署を後にする際に刑事から、弁護士に相談しておいた方が良いでしょうと言われました。 先ほど刑事事件専門の弁護士に相談に行って参りましたが、裁判になれば弁護費用に300万円ほど掛かると言われました。 なんとしても妹を助ける気持ちですが、いったい、誰の為に警察は存在しているんだと、怒りの矛先が見つかりません。 何か思いつくことで結構です。 言葉を掛けて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 脱税?それとも誤魔化される?

    ある商社に勤めています。しかし、この会社では数社の顧客先からの依頼により預かっているお金があるようなのです。そのお金を決算時に帳簿に載せないために、在庫商品棚卸金額を億単位で削っています。これって脱税ですよね?(実は過去に友人が質問してくれて脱税らしい、と回答をいただきました。) 身近な上司に、内部告発しますよ、といったところ、言いたければ言えばいいさ、預かり金だからということで修正申告すれば罪には問われないし、追徴金払うぐらいの資金はある、告発したら社内での君の立場が危うくなるよ、と逆に言われてしまいました。私も妻子あるみで住宅ローンもあるし、会社をやめなければならない羽目になるのも辛いし、ということでそれ以上言えませんでした。 ほんとに毎年毎年億単位で在庫棚卸金額を過少申告して、見つかったら預かり金だからと言い逃れできて罪を免れられるものなのでしょうか? 顧客先がそのお金をどう処理しているかはわかりません。 お金を預けておいて、必要なときに商品を伝票売上無しで納品してるらしいです。指示している会社経営者に罪はいかないのでしょうか?そんなことして利益がでているのに社員の給与は昇給もなく、経営者だけがかなり昇給していて頭にきているんです。でも告発すればこのことを知っているのはごく小数の人間なんで私が内部告発したことは、すぐわかってしまって社内での立場が辛くなってしまいます。告発して経営者が逮捕でもされれば良いのですが、追徴金を納める程度ですんでしまったのではこちらの立場が無いんです、詳しい方のご意見を教えてください。