• ベストアンサー

神社の手水出口をゆすぐときは

柄杓に入れた水を手に入れて口をつければいいですか? 柄杓からダイレクトはダメですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 濯いだ左手で受けて、それを口に含んで、口を濯ぎ、吐き出す、という順番ですね。  ひしゃくに直接口を付けるのはダメですね。  まず、ひしゃくを右手にもって、ひしゃくに水をすくいとる。  まずその水で左手を濯ぐ。  ひしゃくを左手に持ち替えて、右手を濯ぐ。  右手に持ち替えて、左手に水を入れる。  その水を口に含んで、口の中を濯ぎ、吐き出す(飲んじゃだめ!)。  ひしゃくを立てて、ひしゃくの中の水を垂らして、ひしゃくの柄を濯ぐ。 という手順だったと思います。

HIWCRJNCD
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#237141
noname#237141
回答No.4

手に入れた水で口をすすぐ、です。 ダイレクトは駄目です。 誰が使ったものか分からないし、汚いし そこに自分の口を直付けは良くないですね。 場合によっては、手だけすすいで口まですることは ないです。

HIWCRJNCD
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 2番回答者です。  口を濯いだ後、もう一度左手を濯ぐというのを書き忘れました。  五回水を使うので、ひしゃくの水は、5分の1ずつ使うことになります。

HIWCRJNCD
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gyuppo3
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

右手で柄杓を持ち、左手を洗う 左手に持ち変えて、右手を洗う 右手に持ち変え、左手に口をゆすぐ水を入れる 口をゆすいだら、左手を洗う 最後に両手で持ち、柄杓をたてて持ち手を清めてもとの場所に戻す の動作を1杯でするのが良いと思います。柄杓からダイレクトに口は絶対ダメです。

HIWCRJNCD
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神社にお参りするときの、手水の作法について教えてください。

    20数年前に伊勢神宮の修養団に参加しました。そのとき教えていただいた、手水の使い方は、右手は穢れているから、左手で杓の下1/3あたりを取り、右手を洗う。右に持ち替え、左手を洗う。左手の掌に、水を入れ、口を漱ぐ。左手で杓の下を押さえて、杓を立て、水を下に流して、手で触った部分を清めるというものでした。 今、サイトで作法を見ると、右から取ることになっていますが、実際はどうなのでしょうか。 神社関係者の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 神社参拝 ~手水をとる~ 

    神社参拝の際の、参拝前の『手水をとる』についての質問です。順序の中のひとつに、『再び柄杓を右手に持ち、左の手のひらに水を受けて“口をすすぐ”』という項目がありました。その意味を勘違いしてまして、口をすすがずに水を飲んできてしまったのですが、大丈夫でしょうか?しかも、蛇口から出ている水でなく、すでに溜まっていた水を飲んでしまいました。今更言うのもなんですが、衛生的にも問題あったかもと・・(実際、お腹を下すまではいかなかったものの痛くなった)帰ってきてから心配です。あと縁結びの参拝にいったのですが、願い事などに影響しますでしょうか?ちなみに今回行った神社には初めての参拝で一人で行きました。場所も遠方になるので、参拝のやり直しや頻繁に行くことは困難です。もしお分かりになる方いらっしゃいましたら、ぜひともアドバイス等お願い申し上げます。

  • 神社にある手洗い場は何のため?

    神社によっては、水が溜めてありひしゃくが置かれていて、手が洗えるようになっていますが、これはどういう意味があるのですか?

  • 手水を行なう時に柄杓に口を付けて良いのでしょうか?

    手水を行なう時に柄杓に口を付けて良いのでしょうか?

  • 神社のお参りの仕方  手水の作法について

    明日神社にお参りに行こうと思っているのですが、手水での作法で質問したいことがあります。 手水のときに、右手をゆすぎ、左手をゆすいだあと、左手に水をためて口をすすぐとのことですが、すすいだ後の水はどうすればよいのでしょうか。吐き出すのも汚いように思いますし、左手にすすいだ水を吐いたら穢れてしまうように思います。普通に地面に吐き捨てるべきでしょうか。だとしたら、石段の上に吐き捨てては駄目だとかいう作法はあるのですか。水のたまっているところに吐くのは最もよくないことですし。 細かいことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 神社の参拝時のマナー

    神社の参拝時のマナーを教えてください それとよく大きい神社に水が溢れている場所がありますが あそこに置かれている柄杓は手を洗うものであり 口につけて飲むものではないと聞きました ではあの水は飲んではいけないのですか? またよく他に参拝客がいない小さい神社にいくと好奇心からか裏手に回って探検みたいな事をしたくなってしまうのですがこれは法的には不法侵入になってしまうのでしょうか?まあそうじゃなくてもしつれいなきもしますが マナー違反ですか? どうか教えてください

  • 神社の手水

    夏に喉乾いたときに 神社の手水で空のペットボトルや自分の持ってるステンレスマグに 水を入れるのは非常識ですか?

  • 神社参拝の仕方

    先日、所用でさる有名な関西の神社に行ったのですが、その際の光景で間違っているものはどれなんでしょうか。 (1)手水舎にて、アベックのうち若い女性が、手は清めたが口は濡れるのがいやなので、したくないと言ってそのまま参拝していた。 (2)同じく手水舎にて、中年女性が、注ぎ口ではなく溜まっている水を直接柄杓で汲んで、手と口を清めていた。 (3)中年男性の集団が、境内でくわえタバコで歩いていた(手には携帯灰皿があった)。 (4)中年男女が、境内に犬を連れて参拝に来ていた(リードあり)。 (5)中年女性が、集団でのお祓いの際に、携帯電話のメール着信があり、その返信を打っていた。 違和感を感じるのですが、いかがでしょうか。

  • 正しい神社の参り方の質問です

    この度、姉がガンの再手術を行う為、再入院します。 色んな臓器を摘出して、手術の成功率は50%だそうです。 そこで私は地元にある神社に可能な限り願掛けに行こうと思います。 賽銭箱にお賽銭を入れ鈴を鳴らし、二礼二拍一礼は 知っているのですが、その前の作法があやふやなのです。 ひしゃくに水を取り左手をすすぎ、ひしゃくを持ちかえ 右手をすすぎます。 この後が分からないのです。 右手で口をゆすぐのか? 左手で口をゆすぐのか? 母親に聞いてもあやふやでしたし、 宮司さんも留守がちな神社なので宮司さんにも聞けません。 口をゆすぐのは右手ですか? 左手ですか? どうか教えて下さい。 尚、私はパソコンを持っておらずモバイル会員なので、 URLを貼り付けて『こちらをご覧下さい』という ご回答はご遠慮下さい。 リンク先が開かない場合が御座います。 どうかご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 手水の方法

    手水の作法で一つわからないことがあるので教えてください。 口をゆすいだ時に、口に含んだ水は外に吐いてもいいのでしょうか。 含んだ水は自分のハンカチに吐く、というようなことを耳にしたものですから・・・。 今までそんなことは聞いたことがなくて、私は外側にそっと吐いていました。 よろしくご指導お願いします。

専門家に質問してみよう