• ベストアンサー

安くて、殺菌効果のあるオススメの洗剤は??

一人暮らしで、食器を洗いますが 溜め置きして洗うので、雑菌の繁殖が心配です。 今使ってる洗剤は、ドラッグストアで一番安いのを買いましたが 「殺菌」など書いてません。 なるべく量的に安くて、なやかつオススメの殺菌効果のある洗剤 お願い致します。

  • soonor
  • お礼率18% (178/957)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして♪ 線材の、、ありゃ誤変換? 洗剤の「殺菌/滅菌」は気にしなくて良い。 そもそも「食器洗い」の時、手に付いている「菌」のほうが遥かに多いのが「普通」ですから。。。。 乾いてこびりつくと洗いにくいので、ライフルタイルとして食後に水浸け、次の調理前に洗う、というのもアリですし、私も、案外このスタイルが多い状況です。 もしも、数日ごと、という場合なら、「水漬け」の場合でもぬるぬる、雑菌やバクテリアが大繁殖という場面も在るとは思いますが、そういう場合は水道水でぬめりが無くなるまで「流水洗浄」ごしごし。。。 その後「手」を洗剤でも石鹸でも良い、一度手洗いをしてから、良く濯ぎ、その後「食器用洗剤」で食器等を洗う、須藤水でよくすすぐ。これでオッケーです。 殺菌効果としては「漂白」系が優秀です。 洗う為の「洗剤」とは違いますから、毎日使う物ではアリマセン。 (まぁ、やたらと「殺菌」に固執した気持ちの人なら、毎日使うかもしれませんが、、、健康的には好ましく無い場合もるんだけどんぁ。。。) あと、個人的感覚にしぎませんが、「量が多くて安いもの」ほど、たくさん使わないと泡立ちも悪くスッキリ綺麗に出来にくい、「量が少なく少し高価」な洗剤は、少量使いで泡立ちも良くスッキリ綺麗に洗える。。。ように思います。 (濃度の違いでしょうか?) 水道水にはおおくの雑菌を繁殖させない塩素などが安全な範囲で入れられています、「流水でよくすすぐ」事で、基本的な健康は守られています(日本って、それだけ進化しているんです。) 全ての「菌」を殺すのはムリ。完全に「殺菌」したいのなら、通常販売しない、住所氏名と印鑑が必用な「劇物/劇薬」扱いの薬品などをつかうしか。。。 食中毒などのリスクを減らす目的であれば、「付け置き」後の水道水でざっと洗い、その後洗剤洗い、その後、水道水でよくすすぐ。この作業前に石鹸等でよく手を洗うだけで、基本的にはOKのはずですよ。 人によっては嫌悪感を招きますが、細菌的に最も「汚い」状況が「自分の手」と「自分の口」だったりします。(常在菌など、良い活躍の菌が多いんで、全ての菌という数だけで言えば、って事です。) 食材や食器、調理道具等は、有害で危険性が高い部分を適度に除外し、健康維持出来れば良い。という考え方も在ります、最終的には「それぞれ個人」の感覚でも在りますが、私は科学という現実から、「このくらいでイイや。」という感じです(笑) ま、こんな考えの人も居るんだ。とういう程度で読み飛ばして下さい(^o^汗

その他の回答 (5)

回答No.6

最初からためてしまうことがわかってるなら、 使い捨ての食器を使ったらいいのでは。 洗う事から解放されると生活はしやすいですよ。 お金がーとか、エコじゃないとか言う人もいますが、 洗いものが苦手な人にとっては、 汚いものを溜めおくことに比べると、比べられないぐらいまともで効率的な生活ができます。

回答No.4

殺菌と書かれた洗剤は残念ながら、存在しません。 薬事法違反になっちゃうんですよ。 消毒薬などの「医薬品」や、薬用石けんなどの「医薬部外品」では殺菌と書いて良いのですが、洗剤や漂白剤などには、殺菌と書いてはいけない事になってます。 洗剤ですと、除菌て表記になります。ややこしいですよね。 次亜塩素酸ナトリウム系のハイターとかは、薄めて浸けおきする事で除菌効果が出ます。 これは洗剤成分も少し入ってますが、除菌漂白剤として洗剤とは別物です。 除菌効果の有る洗剤ですと、花王のキュキュットは泡切れも速いし、特大ボトルも販売されてるので、飲食関係でも使ってる所は多いです。 これにはまな板やスポンジの除菌も出来ますと書いて有りますが、但し書きで全ての菌を除菌するわけでは有りませんと書かれています。 まぁ、これが現状なんですよね。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.3

一人だから食事の順など多少めちゃくちゃでいいので、食べおわる都度、ぬるま湯かけてスポンジで軽くこすりながら流してしまうとか、ほとんどを紙皿で済ますってのもありはありです。すごくめちゃくちゃですが・・・。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17426)
回答No.2

キッチンハイターやブリーチなどの塩素系の洗剤です。 安いところだと1本100円以下で売っているところもあります。 独特のニオイがあるのと食器の汚れを落とす目的では食器用洗剤に洗浄力で負けます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.1

雑菌は繁殖しても病気をおこしません。食器の表面に付いている栄養分を消化してくれます。触るとヌルヌルしていますが、水で洗えばすぐ落ちます。一番安価なものは奇麗な水道水です。殺菌剤は人体に悪影響があります。使う必要は全くありません。コレラ患者などがいる場合は別ですが…

関連するQ&A

  • 洗剤の殺菌効果

    実際どのくらいの効果があるのでしょうか? また洗剤をつかった殺菌と 使わない殺菌の効果は どっちのがよいのでしょうか? 教えてください!

  • 台所用洗剤の殺菌時間は何秒?

    毎日のように食器を台所用洗剤で洗っていますが、 私の場合、食器全体をグルグルと台所用洗剤を含ませた スポンジでこすった後、すぐに水(もしくはお湯)で洗い流して 終わってしまいます。 本当にこれだけで、わずかほんの数秒で台所用洗剤というのは 食器を殺菌できるのでしょうか? 食べてすぐならともかく、半日ぐらいは食器を流しにほっておく こともあります。 いままでは気にならなかったのですが、台所の雑菌保有率で 食器洗い用スポンジにすごく雑菌がついているという話をきいて、 ふと気になりました。

  • 市販の洗濯用粉末洗剤には殺菌効果がありますか?

    市販の洗濯用粉末洗剤には殺菌効果がありますか?

  • 台所用除菌洗剤と手洗い等に使われる殺菌洗剤との違いは?

      題記の様に、各洗剤メーカーから色々と台所用、手洗用等と  除菌、或いは殺菌消毒用等と液体洗剤が発売されていますが  両者の間にどの様な効果の違いが有るのやらサッパリ判りません。   若しかしたら全然違いが無い、或いは殺菌消毒用には歴然とした  効果が在る、のでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。   

  • 新型肺炎SARSを効果的に殺菌するには

    先程のテレビニュースによると、国立感染研の最新の結果として、界面活性剤(家庭用洗剤)が新型肺炎SARSウイルスの殺菌に効果ありとのことです。 5ccの家庭用洗剤を1リットルの水で希釈し、浸した布でドアノブや浴槽を拭く。 感染者が使用した衣類や食器は5分間浸けておく、など。 そこで質問です。 では家庭用洗剤で「うがい」をしたり、鼻を洗ったり、顔を洗うとSARS予防に効果がありそうに思います。しかし家庭用洗剤が粘膜などに及ぼす他の弊害も心配です。 妙案がありましょうか。ご教示下さい。

  • アクリルたわしを使っていれば、本当に洗剤いらずですか?

    食器洗いの問題なのですが、 見た目に汚れが落ちていれば、洗剤使わないでも、アクリルたわしを使用するだけで、問題無いでしょうか? 雑菌の繁殖などの衛生面の問題は発生しませんか? 問題なければ、洗剤使わずにやっていこうか、と思うのですが、 本当にそれで済めば、台所洗剤販売会社は困ってしまいますね。(^_^;)

  • スポンジの除菌のできる洗剤

    今日、食器用洗剤を買いに行きました。 そこにいたカップルの女性が 「こっちだとスポンジの除菌ができて、こっちだとできない・・・」 と言って悩んでました。 確かに僕も一瞬悩みましたが、そもそも洗剤って除菌もできるものだと 思うのですが、わざわざ銘打つからには何か特殊な効能があるのでしょうか? 以前、NHKのためしてガッテンか何かで、まな板の殺菌に効くのは: 1.水で流す、2.洗剤で洗う、3.熱湯をかける とかいうような質問がありました。 答は3より2の方が遥かに殺菌効果が高くへー、と思った記憶があります。 それとも、殺菌と除菌は違うのかな?あと滅菌っていうのもあるか。

  • 【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけ

    【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけない。まな板はクレンザーで洗う。 と書かれていたのですが、なぜ食器用洗剤でまな板を洗ってはいけないのでしょうか? あとクレンザーではなく漂白剤でまな板の細菌を殺菌したら駄目なんでしょうか?なぜまな板はクレンザーで洗わないといけないのですか?クレンザーって研磨剤ですよね?研磨剤に殺菌効果なんてあるのでしょうか?

  • デンタルリンスの代わりに洗剤

    歯磨きをする時間が無いときなどに、デンタルリンスですすぐだけにするということがあるかと思うのですが、デンタルリンスの代わりに殺菌作用のある食器洗い用の洗剤で口をすすぐのは効果があるでしょうか? また、食器用の洗剤で口をすすぐことには健康上の問題は無いのでしょうか?洗剤自体食器に使うものですし、昔、誤ってママレモンを飲んでしまったことがありましたが、なんとも無かったので大した問題は無いと考えているのですが

  • オキシドールが殺菌効果をもてる濃度はどのくらい?

    いつもお世話になっております。 オキシドールが、生体(魚、植物、菌糸など)を傷つけることなく、 有害なカビの胞子や雑菌やウイルスを殺菌できる、 というようなことを聞きました。 水に薄めて使用する場合、有害なカビなどを殺菌できるギリギリの濃度とはどのくらいなのでしょうか? (一般的な市販品、2.5~3.5%の過酸化水素水です) また、ボトルから出して水に薄めた段階で、揮発というのか、分解がすすんで、 殺菌能力をうしなっていくと思うのですが、 オキシドールが殺菌効果をもてるのは、どのくらいの間でしょうか? おしえてください。

専門家に質問してみよう