• ベストアンサー

【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけ

【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけない。まな板はクレンザーで洗う。 と書かれていたのですが、なぜ食器用洗剤でまな板を洗ってはいけないのでしょうか? あとクレンザーではなく漂白剤でまな板の細菌を殺菌したら駄目なんでしょうか?なぜまな板はクレンザーで洗わないといけないのですか?クレンザーって研磨剤ですよね?研磨剤に殺菌効果なんてあるのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.4
redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございました

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.3

 クレンザーは初耳です。我が家は合成樹脂のまな板ですが、物理的汚れを落とすのに台所洗剤とスポンジたわしを使い、その後次亜塩素酸Naで漂白殺菌して、流水で洗浄して終了としています。多分これが合理的で標準的な方法だと思います。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

まな板の洗い方は洗剤と熱湯が基本。 木のまな板はたわしを使うようですね。 https://www.olive-hitomawashi.com/living/2019/09/post-1774.html#:~:text=%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%BE%E3%81%AA%E6%9D%BF%E3%82%92%E6%B4%97%E3%81%A3,%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%82 あとカビが生えた時は、塩、重曹、酢や、クレンザー、漂白剤とありますね。 https://www.wahei.co.jp/column/arimotoyoko/8186.html 食器用洗剤を使ってはいけないという出処を貼ると、色々な議論ができますね。

redminote10pro
質問者

補足

ありがとうございました 料理本です

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.1

どこに書いてあったのか知りませんが、例えば木製のまな板だったら、薬剤が染み込むからやめた方が良いと書いてあるのかもしれませんね。

redminote10pro
質問者

補足

ありがとうございました ゴム製でした

関連するQ&A

  • 肌の弱い母へ。 手にやさしい食器用洗剤を使わせたい

    肌の弱い母がいます。 食器用洗剤は色々な化学物質が入っているため、母の手はボロボロになってしまいました。 赤くき切れていてすごく痛そうです。 今は食器用洗剤は使わずの水とお湯だけで洗っています。 しかし、お湯といっても高温でないと油は落ちません。 母もつらいとおもいます。 そこで、化学物質(殺菌作用が強い物はとくに)が入っていなし、手にやさしい食器用洗剤を教えていただきたいです。 洗剤ではなくても、油がおちるスポンジなどの情報でもかまいません。 よろしくお願いいたします

  • スポンジの除菌のできる洗剤

    今日、食器用洗剤を買いに行きました。 そこにいたカップルの女性が 「こっちだとスポンジの除菌ができて、こっちだとできない・・・」 と言って悩んでました。 確かに僕も一瞬悩みましたが、そもそも洗剤って除菌もできるものだと 思うのですが、わざわざ銘打つからには何か特殊な効能があるのでしょうか? 以前、NHKのためしてガッテンか何かで、まな板の殺菌に効くのは: 1.水で流す、2.洗剤で洗う、3.熱湯をかける とかいうような質問がありました。 答は3より2の方が遥かに殺菌効果が高くへー、と思った記憶があります。 それとも、殺菌と除菌は違うのかな?あと滅菌っていうのもあるか。

  • まな板

    まな板の黒ずみが落ちません。 今まで、キッチンハイターをバケツに入れてまな板をつけていましたが全然おちません。 百円ショップで買った黒ずみ落としでやってもだめです・・・。何か効く洗剤や方法があったら教えてくださ。

  • まな板の殺菌のしかた

     まな板は洗剤であらってはいけないとききました。 さらに熱湯で消毒してもいけないとききました。 ではどうやって殺菌するのがいいのでしょうか? 板前さんはどうやってまな板を殺菌しているのでしょうか?

  • 食器洗浄器の洗剤

    食器洗い機を使ってるのですが、専用の洗剤にはほとんどどれもこれも研磨剤が入っていますよね。もちろん塗りの器やクリスタルガラスのものは入れないようにしていますが、やっぱり普通の食器でも徐々に傷がついていく気がするんです。  で、うわさで研磨剤の入っていない食洗器用洗剤というのがあると聞いたのですが…。あるんでしょうか?そしてあるのならどこで手に入るんでしょう。  ご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いします。

  • 木製のまな板を使っていらっしゃる方教えて下さい!

    木製のまな板をもうずっと使っています 先日、ふだんどおりにスポンジや亀の子タワシにキッチン洗剤をつけてまな板を洗っていたところ、それを見ていた知人から、木製まな板は液体を吸収して次に使う時にまな板を濡らしたとき、まな板から微量ながら洗剤が還元?されて表に出てくることもあるから、洗剤つけて洗っちやいけないんだよと言われ困惑しています。 ・・本当ですか? 今は毎日このまな板で離乳食作っていたんですけど本当ならやめるべきだけどどうしたらよいかわからず質問してみました。 その知人が言うに、すりこぎなんか買っても「洗剤で洗わないでください」と必ず記載があるでしょう?と。 木製のまな板は、洗剤はつけずに亀の子タワシや金タワシで洗うのが正しいとのこと。熱湯消毒すれば完璧とのこと。金タワシで毎日洗うから何年も使ってたらまな板が削れて薄くなるけど、それが正しい使い方なんだっていうんですが、私としては肉や魚を切ったあとに水洗いだけというのもちょっとどうなんだろうとか思っちゃったんですが。 本当に彼女がいうように洗剤がまな板の表面に染み出てきてたりするもんでしょうか?(ちなみに彼女は結構心配症な人なので..) 果たしてこのまな板は処分すべきでしょうか? それともこのままこのまな板を使い続けて、離乳食作りに使用してても大して問題ないと思いますか? みなさんは木製のまな板の毎日のお手入れ、どのようにしてらっしゃいますか?たくさんのご意見きかせてください! よろしくお願いします! ※ちなみに私は、まな板にキッチン洗剤をジャーッとかけて、亀の子タワシでゴシゴシこすって、そのあと水道水をかけながら亀の子タワシでゴシゴシこすって充分にすすぐ..って感じでした。もう8年ぐらいずっとこうして使ってきたまな板です。 他の食器を洗うとき、洗剤のついた食器の一時置き場としても使うこともよくあるので、その間30分位、洗剤がついたままの食器をまな板の上にずっとのせてたりもします..旦那にこの話をしたら、大丈夫!心配しすぎ。このまま使い続けて離乳食にも使ってまったく問題ないって言われました。

  • キッチンハイター

    いままで哺乳瓶を、24時間もつ赤ちゃん用の消毒液(ミルトンなど)につけて殺菌してきました。 そろそろ哺乳瓶の消毒をやめるのと、ちょうど液がなくなったのもあり、キッチンハイターに変えてマグや食器やまな板などを殺菌しようかと思います。 キッチンハイターの殺菌力は液を作ったら何時間もつのでしょうか? 子供用の食器はキッチンハイターだと濃い気がするのですが、そもそも赤ちゃん用の消毒液とキッチンハイターと何が違うのかわかりません

  • ふきんを食器洗い用の洗剤で洗ってはだめ?

    こんにちは。 類似の質問がないか確認したのですが、見あたらなかったので教えてください。 食器用のふきんを、食器を洗う洗剤で洗おうとしたら「?!?」と友人にびっくりされました。なぜだめなのかを聞きそびれてしまったのですが、これっていけないこと? (漂白するのが普通とは思いますが・・・) どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホーローキッチンの水垢の除去

    お世話になります。 台所のキッチンにある汚れを取ろうと思っています。 場所はシンクというか、まな板や食器を置いている側のほうでして、素材はステンレス?ホーロー?だと思います。 汚れは洗った食器からこぼれる水の後がへばりついているような感じで、水垢に相当するものだと思います。 これまで台所はクリームクレンザーで簡単に磨いてだったのですが、今回の汚れはいまいち落ちません。強くやると下地が傷つきそうです。 また、「ホーローはガラスコーティングされているので、クリームクレンザーみたいなもので磨くと傷ついてしまうから、専用のものを使うように」との話も聞きます。 もし、専用の洗剤?みたいなものがありましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 食器用洗剤で柑橘類のエキスが入ってるからって何?

    最近の食器用洗剤はノーマルのと別にオレンジエキスだのレモンエキスだのと、柑橘類のエキスを配合していると自慢げに書いてある物が多いですよね。 でも僕からすると「だから何なんだよ?」としか思わず、いったいそれが入ってるからって何が違うのかが分かりません。 漂白剤入りや重曹入りと書かれている方が効果がありそうだし、この柑橘類のエキスが入ってる物は、いったいどんな効果があるんでしょうか? 漂白剤入りとか重曹入りとかエキス入りとか、どれが一番良いんですか?