• ベストアンサー

まな板の殺菌のしかた

 まな板は洗剤であらってはいけないとききました。 さらに熱湯で消毒してもいけないとききました。 ではどうやって殺菌するのがいいのでしょうか? 板前さんはどうやってまな板を殺菌しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuhn33
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.7

再びKuhn33です。 「キ○イ キ○イ」でも漂白タイプではなく、「アルコール除菌スプレー」のほうは、食品に使われてる発酵アルコールが主成分なので安心です。洗い流さなくてもいいんですよ。夜あとかたずけの最後にシュシュッと吹きかけ乾かしておけばOKです。

naga092
質問者

お礼

ありがとうございました。早速買いにいきました。

その他の回答 (6)

  • kuhn33
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.6

我が家ではライオンのアルコール除菌スプレー「キ○イ キ○イ」使ってます。スーパーなんかで手に入りますよ。

参考URL:
http://www.lion.co.jp/new/mi009.htm
naga092
質問者

お礼

ありがとうございました。 しかし参考URLの漂白剤というのがきになるのですが まな板に漂白剤をつかって健康上の心配はないのでしょうか?

  • investor
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

合成樹脂製を前提に  過去のバイト先では熱湯消毒はしたことがありませんが、塩素系漂白剤らしき薬品を水で一定比に希釈し、その希釈液を満たしたシンクの中へ他の厨房器具と一緒に、一晩中浸していました。(”らしき”というのはその塩素臭からです。) 翌日に洗剤で丹念に洗っていましたので、洗浄後の匂い移りは私の嗅覚では感じませんでした。 定期的に表面を電動機械で削ったりもしていました。  他店でも、やはり希釈漂白剤で布巾を湿らせ、その布巾でまな板を覆ったりしていました。(一般的だと思われますが、ちなみに我家もこの方法です)  営業中にもアルペットEだったかティペックスAとかいうアルコール系殺菌剤を吹き付けてもいましたよ。  まな板そのものの殺菌目的ではありませんが、紫外線殺菌灯も営業終了後(退店時)に点灯していました。  上記は私の経験上の知る限りですので、他の飲食店に当てはまるとは限りませんが・・

naga092
質問者

補足

 ありがとうございます。ところで殺菌灯というのはいくらぐらいかかるものなのでしょうか?

  • cmr4
  • ベストアンサー率47% (87/182)
回答No.4

以前、旅館でアルバイトをした事があります。 そこでは、洗剤も熱湯も使っていましたよ。 ただ、熱湯は最初から使うと、肉や魚のたんぱく質が固まり、匂いが残るので洗い流しの最後に使う様でした。 水を使って洗剤→熱湯で洗い流す→日に干して乾燥 の順でやっていました。

回答No.3

超自己流の殺菌方法です。お勧めできませんが単なるネタとして… ごしごし洗剤で洗ったあと、綺麗に流してガスの火であぶってます。水分が蒸発するまでは焦げませんし、木材の自然発火点も300℃くらいはあるでしょうから結構大丈夫だったりします。勿論、こまめに裏返したり火から離したりしながら。 「滅菌(100%殺菌)」しただろうと言う自信だけはありです。 あぶりすぎて所々やや焦げたりしてますが…

回答No.2

食品衛生責任者の資格を持っているので、殺菌の知識はとりあえずあります。 まな板の衛生管理として、推奨されているのは 1、洗浄(洗剤を使っても、完全に洗い流せば大丈夫です) 2、熱湯消毒(耐熱温度が低いまな板には×ですが) 3、完全乾燥(木製の物の完全乾燥は時間が掛かります。合成樹脂なら直ぐです) 以上の順番での殺菌が理想的です。 更に、使用前と使用後に揮発性アルコールスプレーなどをこまめに吹きかけると 殺菌力は強力になります。アルコールスプレーは匂いも残りませんし、まな板だけ ではなく、包丁や食器、調理の際に直接手にスプレーして揉みこむこともでき、 とても便利で、しかも安全なのでおすすめ致します。

naga092
質問者

補足

 一般人はアルコールスプレーのためのアルコールはどうやって てにいれればいいのでしょうか?

  • honnsuki
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.1

日に干すみたいですよ。太陽光線の中の紫外線で殺菌できるんです。

関連するQ&A

  • 木のまな板の消毒にエタノールか酢を使いたいけど・・・?

    木のまな板を買おうか悩んでいるですが、 殺菌するのに、消毒用エタノールや酢をスプレーを使用したいのですが、木の材質が変化?したり等の問題はないのでしょうか? (木が本来持っている天然の殺菌or抗菌?作用が無くなったりとか・・・) 今現在はプラスチックのまな板を使用していて、魚や肉を切った時は、洗って完全に乾かしてから、エタノールスプレーで殺菌しています。 (たまに布巾をかぶせ、酢を原液でかけたりもします) なるべく、ハイターは使用しない殺菌方法を考えています。 魚をさばく事もあるので、魚には(内臓にも)腸炎ビブリオという菌がいるとネットで見て心配になりました。 まな板に熱湯をかける方法もよく聞きますが、それで腸炎ビブリオも殺菌されるのでしょうか? (ネットで調べると、煮沸で瞬時に死滅するとか、1分加熱しても死滅しないとか???) またこの菌は塩分を好むそうで、お弁当用に野菜の浅漬けや塩もみを作る事があるので、不安になってしまいました(>_<) 本当はまな板を二つ持てば良いのでしょうけど・・・置く場所が^^; また生肉・卵等の菌は、70~75℃以上で1分加熱すれば死滅するそうですが、まな板に1分も熱湯をかけ続けるなんて無理ですよネ~~(笑)? でも、問題なければ熱湯消毒でもいいかなと思っていますが、殺菌について調べているうちに神経質になってしまいました^^; ちなみに日光消毒は、私が買おうとしているまな板は日光に当てててはならないので出来ないそうなので除外です(反りが出る為)。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 熱湯の殺菌力ってどのくらい?

    まな板や、器具の消毒に調理後熱湯をかけるといいと聞いたのですが、「どのくらいの量をかけたらいいのか。」と、「今シャ~!!程度しか、かけていないのですが、これでどれだけ殺菌できているのだろうか。」とを教えていただけませんか?暇にまかせ、自分で食中毒細菌について調べたのですが、「75度で、1分の加熱すると・・・。」とか、「洗浄の時、さっと流すだけでは菌が浮き出てくるので逆効果」が書いていて、余計に不安になってきてしまいました。たすけて~~!

  • まな板、スポンジの殺菌はどのようにしてますか

    新米主婦です。ここで布巾の殺菌のしかたは大変参考になりました。私の中では塩素系で殺菌するで理解しています そこで、まな板やスポンジはどのように殺菌、洗浄するのがいいか教えて下さい。その場合、毎日する、2,3日に1回するなどの、頻度も教えて下さい。よろしくお願いします

  • 【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけ

    【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけない。まな板はクレンザーで洗う。 と書かれていたのですが、なぜ食器用洗剤でまな板を洗ってはいけないのでしょうか? あとクレンザーではなく漂白剤でまな板の細菌を殺菌したら駄目なんでしょうか?なぜまな板はクレンザーで洗わないといけないのですか?クレンザーって研磨剤ですよね?研磨剤に殺菌効果なんてあるのでしょうか?

  • 木製のまな板を使っていらっしゃる方教えて下さい!

    木製のまな板をもうずっと使っています 先日、ふだんどおりにスポンジや亀の子タワシにキッチン洗剤をつけてまな板を洗っていたところ、それを見ていた知人から、木製まな板は液体を吸収して次に使う時にまな板を濡らしたとき、まな板から微量ながら洗剤が還元?されて表に出てくることもあるから、洗剤つけて洗っちやいけないんだよと言われ困惑しています。 ・・本当ですか? 今は毎日このまな板で離乳食作っていたんですけど本当ならやめるべきだけどどうしたらよいかわからず質問してみました。 その知人が言うに、すりこぎなんか買っても「洗剤で洗わないでください」と必ず記載があるでしょう?と。 木製のまな板は、洗剤はつけずに亀の子タワシや金タワシで洗うのが正しいとのこと。熱湯消毒すれば完璧とのこと。金タワシで毎日洗うから何年も使ってたらまな板が削れて薄くなるけど、それが正しい使い方なんだっていうんですが、私としては肉や魚を切ったあとに水洗いだけというのもちょっとどうなんだろうとか思っちゃったんですが。 本当に彼女がいうように洗剤がまな板の表面に染み出てきてたりするもんでしょうか?(ちなみに彼女は結構心配症な人なので..) 果たしてこのまな板は処分すべきでしょうか? それともこのままこのまな板を使い続けて、離乳食作りに使用してても大して問題ないと思いますか? みなさんは木製のまな板の毎日のお手入れ、どのようにしてらっしゃいますか?たくさんのご意見きかせてください! よろしくお願いします! ※ちなみに私は、まな板にキッチン洗剤をジャーッとかけて、亀の子タワシでゴシゴシこすって、そのあと水道水をかけながら亀の子タワシでゴシゴシこすって充分にすすぐ..って感じでした。もう8年ぐらいずっとこうして使ってきたまな板です。 他の食器を洗うとき、洗剤のついた食器の一時置き場としても使うこともよくあるので、その間30分位、洗剤がついたままの食器をまな板の上にずっとのせてたりもします..旦那にこの話をしたら、大丈夫!心配しすぎ。このまま使い続けて離乳食にも使ってまったく問題ないって言われました。

  • ヒノキのまな板

    先日、一枚ヒノキの「まな板」をいただきました。 早速使ってみたいのですが、今まで木のまな板を使ったことが無かったので、手入れ方法などを色々検索してみたところ…。 1)使用後は…  ・水洗いのみ  ・市販の洗剤で普通に洗う  ・塩で擦り洗い  ・クレンザー+タワシで洗う 2)消毒は…  ・天日  ・重曹+酢  ・熱湯  ・天然素材のスプレー式消毒剤  ・漂白剤を布巾などに染み込ませて貼り付ける …などなど。多くのご意見が存在して、どれが最良の方法なのか整理ができません。その他、使用する上で注意する点などと合わせて、お知恵を拝借できれば幸いです。 ちなみに、用途としては主に魚下ろしようにしようと思っていて、使用頻度は、多くても月数回程度になると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 消毒+殺菌の意味

    ライオンの手洗い洗剤〔きれいきれい〕には消毒+殺菌と明記してあります。一般に消毒<殺菌<滅菌と解釈されているとは思うのですが、どんな意味があるのでしょうか。ここで質問することは場違いかとは存じますが、よろしくお願いします。

  • 包丁とまな板の消毒

    最近、料理を始めました。 肉を包丁で切った場合の包丁とまな板の消毒はどうしたらよいですか。 豚肉や鶏肉などをきった場合、私は、包丁とまな板をスポンジを使って洗剤で洗っています。それで十分ですか。どなたか教えてください。

  • 手作り化粧水の容器の殺菌消毒

    容器を殺菌消毒する場合、ガラスは熱湯消毒ですが、プラスチックはエタノールまたはアルコールで殺菌消毒すればよいのでしょうか? というのも、アルコールやエタノールで殺菌した場合、化粧水にそれらの成分が混ざってしまうように思ったのです。 かといってプラスチック容器は熱湯消毒ができませんし…。 アルコールやエタノールは乾けば揮発して成分に作用しなくなるのでしょうか? またボトル形の容器の場合自然乾燥だと、なかなか中の水分が蒸発しないのですが、みなさんはどのようにして完全に乾かしていらっしゃいますか? 回答よろしくお願いします。

  • 熱湯消毒、殺菌

    熱湯消毒、殺菌  いつも、解答いただきありがとうございます。  他人から中古の電動髭剃りを譲ってもらったのですが、  梅毒などの病原菌からの感染が心配です。みったな事無いと言われれば、それまでです。  使うなら、内刃と外刃を交換すれば良いと言われるのですが、自分は、手間も時間もかかるので やかんなどに入れて熱湯消毒、殺菌をしたいと考えるのです。  内刃も、外刃も簡単にはずすことができます。 ●(Q01) 沸騰した湯にどの程度の時間をつければ、消毒できるでしょうか? ●(Q02) こんな危険な賭けは、やめるべきですか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

専門家に質問してみよう