• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保釈金に関してです。正確には保釈保証金というそうで)

保釈金の支払いや保証書についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 保釈金を支払うのは親族などの関係者だけでなく、他者も可能です。
  • 裁判所が適当と認める保証書があれば、保証金として代わりに差し出すことができます。
  • 保釈金が戻っても、多くの場合は弁護士費用などに充てられます。しかし、保釈金と弁護士費用がほぼ同額になることは稀です。

専門家の回答 ( 3 )

回答No.4

1 その通りです。弁護士は、着手金や報酬など、自分の懐に入るお金を管理する口座と、依頼者などから預かっているお金を管理する口座を別にしています。そうでないと、預かっているお金を間違って使ってしまうかもしれませんからね。そして、それは弁護士個人の名義の場合と、事務所名義の場合があります。 2 弁護士が信頼されているからでしょうね。そうでないと裁判所も振り込まないでしょう。 昨今、依頼者などから預かっているお金を使いこむ弁護士も少数ですがいます。それは明らかになれば問題となり、弁護士を続けられなくなるでしょう。

crtlcdpdpel
質問者

お礼

お忙しい中、3度も早くご回答いただきありがとうございました、勉強になりました、感謝です、よく分かりました。昨日、最後のご回答いただいていたのにお返事が遅れて申し訳ありません、ベストアンサーとさせていただきます。

crtlcdpdpel
質問者

補足

※専門家の回答はベストアンサーに選ぶことができません。 とサイトに書かれていましたので、選べないのでご容赦下さい。

畑中 優宏(@oklawy581nuheho) プロフィール

弁護士法人湘南よこすか法律事務所逗子事務所 畑中 優宏(ハタナカ マサヒロ) 横浜弁護士会 【対応エリア】神奈川県を中心に隣接県まで対応 【営業日】9:30~17:30(時間外希望の方は事...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

保釈保証金については、通常、弁護人の預り口座に裁判所から振り込まれて戻ってきます。 まず、国選の場合は、報酬をいただきませんので、そのまま返還することになります。 私選の場合、最初にいただく着手金の他に、通常は、事件終了時の報酬をいただきます。保釈保証金は全額返還し、その後報酬をいただいてもいいのですが、処理を簡単にするために、そこから報酬を差し引いてお返しする、ということもあるわけです。そういう意味では、事実上、弁護士報酬の担保という性格を有している、と解釈できるのかもしれません。

crtlcdpdpel
質問者

補足

お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます、感謝です。大体分かりました。スイマセンがもう少しお尋ねさせてください。 質問1 ”弁護人の預り口座”と書かれています、初めて聞いたのですが、これは裁判に関するお金、例えば保釈金や和解金などの支払先口座として使われる弁護士名義、もしかしたら事務所名義かもしれませんが、そう理解してよろしいでしょうか、また弁護士名義、事務所名義両方の場合があると思ってよろしいでしょうか。 質問2 被告人に直接ではなく弁護士の預り金口座にお金が振り込まれるのは、やはり被告、原告の代理として裁判や和解などに携わられるので社会的信頼があると理解してよろしいでしょうか。 お忙しいと思いますが教えて下さい、よろしくお願いします。

畑中 優宏(@oklawy581nuheho) プロフィール

弁護士法人湘南よこすか法律事務所逗子事務所 畑中 優宏(ハタナカ マサヒロ) 横浜弁護士会 【対応エリア】神奈川県を中心に隣接県まで対応 【営業日】9:30~17:30(時間外希望の方は事...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

1 本当です。 2 保証書とは、もし決められた保釈保証金が没収されることが生じた場合、その金額をちゃんと裁判所に払います、ということを約束する書面です。 3 それは本当ではありません。まず、国選弁護人の場合、弁護士費用はかかりません。また、私選であっても、保釈保証金と弁護士費用が同額になることはむしろ稀です。それ程の弁護士費用になる事件はめったにありません。

crtlcdpdpel
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。1、2はよく分かりました。 3ですが、では裁判所に預けた保釈金が戻る事になった場合は、保釈金から弁護士費用に充当される場合は、保釈金は弁護士費用の担保的性格もあると考えていいのでしょうか。手付金は先に支払っている、弁護士費用は別に支払う方もいると思いますが。 教えて下さい、よろしくお願いします。

畑中 優宏(@oklawy581nuheho) プロフィール

弁護士法人湘南よこすか法律事務所逗子事務所 畑中 優宏(ハタナカ マサヒロ) 横浜弁護士会 【対応エリア】神奈川県を中心に隣接県まで対応 【営業日】9:30~17:30(時間外希望の方は事...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保釈金について

    保釈金について国語辞典で調べました。 そこでは下記のように説明が書かれていました。 保釈される被告人の出頭を保証するために裁判所に納付する金銭。保釈保証金。 これを見て疑問に思ったのですが、保釈金は被告人が出頭した際に返還されるのでしょうか? それとも裁判所の利益になるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • なぜ保釈保証金没収(ぼっしゅ)なのか?

    逮捕・拘留された被告人が保釈された後に証拠隠滅や逃亡等をした場合、裁判所は保釈を取り消し収監すると共に (保釈時支払った)保釈保証金の全部または一部を“没収(ぼっしゅ)”する。 とある。 (刑事訴訟法96条) なぜ没収(ぼっしゅう)でないのか?

  • 保釈金の保証人

    覚醒剤の再犯で捕まっていた知人の 保釈が認められました。 保釈金は250万です。 職場の上司も100万までならなんとか用意出来るようで、 残りを支援団体に貸してもらおうと考えているのですが、 覚醒剤の場合、保証人は身内じゃないと駄目という事を聞いたのですが、本当でしょうか? 彼の父親は、面会にも一度も行っていないし、 手紙も受けとりません。 きっと、保証人も断られるはずです。 保釈申請の身元引き受け人は同棲している 内縁の妻がなりました。 彼女では無理なのでしょうか? また、支援団体に申し込みをすることが出来てから どれくらいで出てくることが出来るのでしょうか? 回答お願い致します。

  • 嘘つき吉澤ひとみは何故保釈が認められる?

    吉澤ひとみ被告が保釈されるそうですが 保釈って証拠隠滅とか逃走の恐れがない場合に認められるって聞いた事があります 彼女は嘘をついてたわけだし下手したら逃げる可能性もある 何故裁判所は保釈を認めたのでしょうか? 芸能人の特権ですか?

  • 裁判所は,保釈中に被告人が他の罪を犯した場合,保釈

    裁判所は,保釈中に被告人が他の罪を犯した場合,保釈を取り消さなければならない。 答えは×ですが、これ本当に×ですか?ちょっと考えられないのですが。 平成25年 29問目 刑事訴訟

  • 保釈金について

    酒井法子が保釈金が払えなく前代未聞の500万円分納 とニュースで報道していましたがさすがに芸能人で 500万円ぐらい払えないはずはないですよね。 関係者(親族)が払えない、もしくは払いたくない となれば自分のお金で払えばいいと思うのですが 逮捕されると個人資産(預金)は凍結されるのでしょうか。 また保釈金は裁判にはいると裁決関係なく返還される とテレビでやっていましたが、例えば判決不服で上告 すると、保釈金は返還保留またはいったん返金されて また保釈金を出す等するのでしょうか。 素朴な疑問ですので分かる方よろしくお願いいたします。

  • 保釈されるか教えて下さい。

    3/8に彼が下着窃盗で現行犯逮捕されました。(初犯)現在は勾留延長され留置所にいます。3/28には出てこれると思っていたのですが、1月にも別の所で下着窃盗をし余罪がある為、起訴され裁判になる予定と警察の方に言われました。裁判が終わるまで出てこれないと聞き、保釈の請求を弁護士に頼む予定ですが、彼の家族は全くこの事を知らず、私しか知らないとのことです。今後も彼の家族には言わない予定です。しかも彼は3/9付けで仕事を退職する予定でした。保釈の請求をしても保釈されるか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 刑訴法89条(必要的保釈)について

    刑訴法89条(必要的保釈) 保釈の請求があったときは、次の場合を除いては、これを許さなければならない。 (一号~六号省略) 各号には「逃亡のおそれがあるとき」の規定がない。 よって仮に被告人に逃亡のおそれがあっても裁判所は保釈を許さなければならない。 しかし、 刑訴法96条(保釈・勾留執行停止の取消、保証金の没収) 裁判所は、左の各号の一にあたる場合には、検察官の請求により、又は職権で、決定を以て保釈又は勾留の停止を取り消すことができる。 二 被告人が逃亡し又は逃亡すると疑うに足りる相当な理由があるとき。 「逃亡のおそれ」は保釈の取消し事由となっているのに、保釈の請求段階ではなぜ「逃亡のおそれ」を理由に保釈を拒否することができないのでしょうか。 それが保釈という制度だから、と言えばそれまでですが、 請求段階で逃亡のおそれありと思われる場合、実務上はどのように処理するんでしょうか。 一度保釈して、直ちに取消しするんですかね… よろしくお願いします。

  • 押尾被告が保釈されましたが、弁護士によると保釈申請は「本人が自由に延び

    押尾被告が保釈されましたが、弁護士によると保釈申請は「本人が自由に延び延びしたいから」という事。申請が認められ「良かった」と言ったという事。これは、彼自身が事件の真実はともかく、全く反省していない事の証拠になりませんか?私は以前から「保釈」について疑問を持っています。結局は、自由の利かない留置場や拘置所から金を積んででも出て、規制はあるものの、自由に行動が出来る。死亡した女性には直接手をかけていないとしても、現実に女性は死亡しているのですから、こうゆう「死亡案件」については特に「保釈」は認めてはいけないと思うんです。こうゆう行為は高裁での裁判に影響しないのでしょうか?「許されるなら被害女性の墓参りをしたい」とは綺麗事なんじゃないでしょうか?皆さんの率直なご意見をお聞かせください

  • 保釈請求について

    保釈請求についての質問なのですが 私の彼が現在窃盗罪で拘留されています。 1回目の裁判が終わり 2回目の裁判が今月末にあります。 調べは全て2週間前に終了しているのですが 余罪の追起訴がまだされていません。 (1回目の裁判は最初に起訴された1件のみでした) 保釈請求をする予定となっているのですが 弁護士さんは追起訴が終わってから...と考えているようですが 彼は調べも全て終わっているので追起訴の前でも 保釈請求を出して欲しいようです。 追起訴の前ですとやはり保釈請求が通る可能性は低いのでしょうか。 何かおわかりになることがありましたら よろしくお願いいたします。