• ベストアンサー

油はどのように処分

してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.6

食用の油でしたら、地域によっては回収していますね。 ペットボトルなどに詰めて決まった曜日に出したりします。 あとは、ユーズの森というのが昔あって、 油を送ると、何回送ったことで森の一部をもらえる (土地を所有、というよりは自然保護のために使えるという感覚です) というのがあり、それを何回か送ったことが。 ただ、うちではあまり揚げ物もしないのでなかなか回数をクリアできません。 あと送料もかかるということはあります。 調べてみるとここのことかも。 http://tokyoyuden.jp/ 使用済油 回収 などで調べてもいろいろ出ると思います。 それで調べて出てくるところ一例。 http://fukup.info/tempura/ 全国の使用済み油回収の情報サイトです。 手間をかけてもリサイクルに使えるなら、という人向けではないかと. . .

prikani
質問者

お礼

色々ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • tsumu598
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

私は、牛乳パックに古新聞を詰め、 新聞紙に油をしみこませる様にゆっくりと注ぎ、 ふたをして一般ごみに出していました。   現在は、フライ、天ぷらはしないので、油の処理の心配は なくなりましたが・・・ ダイエットの為、少ない油で焼いたり、 油を使わないフライヤーを使用しています。

prikani
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#199520
noname#199520
回答No.7

処分しません。 追加追加でオイルを足すので、一度に捨てるなんかしませんから

prikani
質問者

お礼

なるほど。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

凝固剤にしろ、紙を使って吸わせるにしろ 皆共通は燃えるゴミに出す、ですよね。 いまどきこんな質問されるってことは まさか、、、流しにそのまま捨ててるんじゃないでしょうねぇ?

prikani
質問者

お礼

流すことはないです。固める以外に方法はないかと思ったので。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

私はエンジンのオイル交換をする時に抜く古いオイルは、レジ袋にトイレットペーパーを沢山くしゃくしゃにして入れ、それで受けています。レジ袋は2重にして、可燃ごみで出しています。 トイレットペーパーは12個入りで200円前後だし、一回に1ロール全部は使わないので、非常に経済的です。 あ、ご質問は食用油でしょうか。大丈夫です、応用利くと思います。固める処理剤よりもずっと経済的です。

prikani
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

牛乳パックに 駅でもらうポケットティッシュを詰め込んで、 その中に入れて、燃えるゴミですね

prikani
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#207969
noname#207969
回答No.2

100円均一の油固めるもので固めてから、捨てています。

prikani
質問者

お礼

定番ですね。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

固めて燃えるゴミの日に出していますが・・・。

prikani
質問者

お礼

定番ですね。

関連するQ&A

  • 油の処分の仕方

    使わなくなったバイク用のオイルや、年数の古い食用油の廃棄方法は、どうしたらよいでしょうか?

  • 洗剤とキャノーラ油の処分

    戴き物の洗剤(洗濯用)1kgの小箱が40~50箱(8個入りカートンで6箱)と キャノール油1000g入りボトルが10本くらいあり、また、お中元に洗剤を戴きました。 使い切れずに困っております。 何か、人の為になり、喜んでもらえる様な使い道は有りませんか??? なお、当方は埼玉県さいたま市です。 よろしく御願いします。

  • 工場等で使用する油の処分について

    会社の大掃除の際に倉庫の奥から製造現場で使っていたよく分らない油のような物が出てきました。少なくとも10年以上前の物だと思います。中には既に破裂しているものなどもあります。 「ノリタケクール(http://www.noritake.co.jp/abrasive/product/catalog/pdf/h009.pdf)」というものと「スリーボンドねじのゆるみ、もれ、さび防止剤(http://www.threebond.co.jp/ja/product/series/locking/1400list.html)」(危険等級IIと書かれています)というものがそれぞれ10個ずつくらいあります。 こういったものを処分する際は何か特別な手続き等が必要でしょうか?トイレに流してもいいのでしょうか?製造部門の誰に聞いても分かる人がおらず困っています。よろしくお願いします。

  • 油は油だけど・・

    サラダ油と石油、同じ油ですが食べられるものと食べられないもの。一体何がちがうのですか?原料が違うだけですか?

  • 油と油

    水と油をくっつける界面活性剤ではなく、油(油脂)と油(植物油)をくっつける界面活性剤はありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 食べられる油と食べられない油について

    食べられる油と食べられない油の違いを化学的に教えてください。

  • 天ぷら油の処分  :水に流せるってホント?

    天ぷら油の処分ってどうされてますか? 一般的には紙や凝固剤に吸わせて捨てるなどでしょうが・・。 アムウェイのある洗剤を油に混ぜると下水に流してもいい性質に変わる、とかいうことを効いたことがあります。ほんとうでしょうか?

  • 油絵具の溶き油(空き瓶)の処分について

    溶き油(テレピン、ペトロール、リンシード、ポピーなど)や筆洗液のあき瓶は、 どのように処分すれば宜しいでしょうか。 水を入れて軽くすすいで、蓋を外して、「資源ごみ」でいいのでしょうか。 ネットで調べたら、油絵具の溶き油が発火するなど、色々書かれていたので心配になりました。 入っている溶き油や筆洗液については、ネットで調べて 新聞紙やタオルに染み込ませて、ビニールに入れ、水を入れて、可燃物として出そうと思っています。 空瓶の処分がわからないので、どなたかお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 水と一緒になった油の処分方法

    こどもが「実験」と称してコップに水と油を半分ずつ入れてしまいました。どう処分したらいいのでしょうか。 そのまま流すわけにもいかないし、油を固める薬品は、油が熱いときに入れないとだめですよね?水が混じっているので、温めるのは怖いのですが。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう